nofrills [Page 2] Netanyahu speech at Congress, 24 May 2011 #bibispeech has been chirpified!
http://chirpstory.com/li/1553 at
05/26 02:31nofrills スコットランド、サッカーでの憎悪系騒乱で懲役5年も。セルティックに何度も爆発物が郵送されるなどの事態になって、ようやく本腰。記事付属の写真がすごい。国旗と国旗と発炎筒、でも国際試合ではない。 / Football bigotry in…
http://htn.to/7JY1xg at
05/26 08:02nofrills アイリッシュ・タイムズの端的なまとめ(社説っぽい書きぶり)。Disturbingな文書だが読まねば。 / Rosemary Nelson inquiry - The Irish Times - Wed, May 25, 2011
http://htn.to/9BTKSr at
05/26 08:05nofrills グルジアの北西部、コーカサス山脈の中にあるウラヴィという村。砒素の鉱山と工場があって廃棄物による環境汚染が極めて深刻。健康被害については「恐怖を与えるといけないので」研究結果が伝えられていない、など。 / BBC News - Geor…
http://htn.to/GqPkWW at
05/26 08:30nofrills "The researchers have not told of their findings for fear of scaring them." BBC - Georgia's 'secret' arsenic village -
http://bbc.in/mzu9sP at
05/26 08:32nofrills 英国はこれがあったのか。ノーサンプトンシャーのKings Cliffeという場所(ピーターバラの近く)、低レベル核廃棄物処分(事業主はAugean)に政府がゴーサイン。住民は98%が住民投票で反対の意思を示していた。 / BBC New…
http://htn.to/tHUasa at
05/26 08:53nofrills 核廃棄物処分場のKings Cliffeはこの選挙区。2010年の総選挙でConservative gain from Labour、その前も目まぐるしく赤青が入れ替わっていてどちらかの政党の地盤という地域ではない。(ノーザンプトンシャ…
http://htn.to/xqd3VW at
05/26 09:00nofrills 核廃棄物処分場の件、住民のウォッチ団体の人: "In a post-Fukushima environment where nuclear planning is being halted in Germany and Japan it…
http://htn.to/peD8at at
05/26 09:03nofrills 二酸化炭素排出削減で「原子力はエコ」な思想の"イギリスでは2025年までに7カ所で原子炉12基を建設する計画があり"云々はよく聞くのだが、では放射性廃棄物は、という点はやはり言及されてない。モンビオットも逃げたし / 「フクシマ」の教訓…
http://htn.to/gvzUj6 at
05/26 10:14nofrills 一方でイエメンの女性ついったらーさん(平和的抗議行動のひとり)からは「外出したいんですが、外で銃声がしています。状況わかる人教えてください」という内容のツイート。90年代前半、テレビ画面で見ていたサラエヴォ…「現地の声」がこんなふうに直接自分のところに来るなんて想像もしてなかった at
05/26 19:32nofrills http://youtu.be/w0xLyoc9DxU の冒頭よろしく、タグ付けてばらまく #wl_jp RT @
gohsuket: ほほほ RT @
angorausagi:ウィキリークスが、日本原発の黒い歴史を大量放出
http://is.gd/uAkv8Q 出ると思ってた〜★ at
05/26 19:40nofrills 朝日WL特集に見当たらず?
http://www.asahi.com/special/wikileaks/ RT 日本報道有無?RT @
gohsuket:RT @
ken_sugar:RT @
angorausagi:WL日本原発
http://is.gd/uAkv8Q #wl_jp at
05/26 20:32nofrills えっ RT @
bilalr: BELGRADE, Serbia (AP): man suspected to be war crimes
fugitive Ratko Mladic arrested in Serbia - media reports at
05/26 19:45nofrills 1つ前、BBCから。記者の質問:「EU外相のアシュトン氏がベオグラードにいるというタイミングでムラジッチが逮捕されたのは偶然か」。タディッチ大統領の回答:「わが国は常に逃亡犯の逮捕に全力をあげてきた」。ふむ。 at
05/26 22:11nofrills 1つ前RT、さっき誰かのTweetで流れてきて、ニュース記事で確認できなかった件。
http://twitter.com/declanwalsh/statuses/73736173952045056 ルワンダ虐殺のマスターマインドがDRCで逮捕された。ムラジッチと同じ日に。 at
05/26 22:18nofrills で、ムラジッチだサラエヴォ包囲だスレブレニツァだという報道機関のニュース記事URLが流れてくるのと同時に、「ボスニアを見よ」で国連決議&NATO介入ということになったリビアと、「市民の保護、何それ食えるのおいしいの」状態でスルーされたシリアやバーレーンの一般人の報告が流れてくる。 at
05/26 22:22続きを読む
posted by nofrills at 00:01
|
TrackBack(0)
|
ブックマークから
|

|