「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月)

「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月)

◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください。

【お知らせ】本ブログは、はてなブックマークの「ブ コメ一覧」とやらについては、こういう経緯で非表示にしています。(こういうエントリをアップしてあってもなお「ブ コメ非表示」についてうるさいので、ちょい目立つようにしておきますが、当方のことは「揉め事」に巻き込まないでください。また、言うまでもないことですが、当方がブ コメ一覧を非表示に設定することは、あなたの言論の自由をおかすものではありません。)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


2015年11月12日

Twitterに流していないだけで、はてブはこれまで通りに更新しているので、チェックしてみてください。

表題の通り。

こんな感じです。キャプチャ:


ジェレミー・コービンの件は、これね。ガーディアン。キャプチャ画面内の左下。




【続きを読む】
posted by nofrills at 07:00 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月14日

3月13日のtweets

13日から、当面、はてなブックマークを普段の用途では使わない(ボイコットする)ことにしたため、普段はてブに投げていたようなことを、Twitterでやっています。おそらくお読みになる側からは特に大きな違いはないと思いますが、インプットする側としては作業効率がものすごく落ちているし、感覚的にも違和感があります。

ともあれ、基本的に「はてブでやっているようなこと」に絞って、ログを貼り付けます。
http://twilog.org/nofrills/date-120313/asc

【続きを読む】
posted by nofrills at 09:50 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月03日

2011年07月02日のtweets

http://twilog.org/nofrills/date-110702

nofrills ロシア、第5位の「モスクワ銀行」を別の銀行が敵対買収したら、あらびっくり、資産の3分の1が不良債権でロシア史上最大額の救済。前のトップは国外逃亡、逮捕状発行済、で、なぜかロンドンで声明が出された。 / BBC News - Russia… http://htn.to/qcU5gp at 07/02 16:52

nofrills オクスフォード・コンマの件、droppedと報じられたのはerroneouslyというのだがリンク先を見ればerrorというほどではないような。そんなことよりコメ欄が壮観。/このコンマの有無でconfusingになる文は改良の余地ありと… http://htn.to/wu5DCy at 07/02 17:08

nofrills 北アイルランドで唯一「オレンジか緑か」を問題としないメジャー政党、アライアンス党の創設者、Sir Oliver Napier死去。75歳。1973年サニングデール合意の立役者(ただしこの合意はイアン・ペイズリーに叩き潰された)。 / … http://htn.to/omogR4 at 07/02 23:18

nofrills Damon Albarn on Doctor Dee: An English Opera – video | Culture | guardian.co.uk http://htn.to/4SK4KF at 07/02 23:36

posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

2011年06月30日のtweets

nofrills Twitter and Social Movement: Was #IranElection Tweeted from inside? has been chirpified! http://chirpstory.com/li/1893 at 06/30 06:57

nofrills 地味に大事件。オクスフォード大のスタイルガイドで、「オックスフォード・コンマ」について「一般原則として非推奨」と。 / Oxford Comma Dropped by a University of Oxford Style Guide… http://htn.to/wrTCf8 at 06/30 08:59

nofrills 英内務省は、旅券偽造されて殺人事件に利用されるということがあっても、こうなんだな。わざわざ内務大臣が「普段は個別の事案についてはコメントしないのだが」としてラエド・サレハ師については詳細にコメントとか / Leading Palesti… http://htn.to/ahiz3i at 06/30 08:59

nofrills 29 June: Tweets from #Tahrir Square, #Cairo, #Egypt has been chirpified! http://chirpstory.com/li/1896 at 06/30 10:39

nofrills これはひどいというか #FAIL. 全国ニュースに出ることなどまずない南西部の小都市が全土で話題。しかしその理由は…空中浮遊!(違)自治体が弁解をするために、人気のSNSサイトにアカウント取ったというドタバタぶりも / Chinese… http://htn.to/iaWE1J at 06/30 10:47


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月30日

2011年06月29日のtweets

nofrills これは下品だ。どうせ罵倒するならもうちょっと華麗に、「敵」も笑わざるを得ないようなセンスでおねがい。/コメント欄のめんどくささがNI水準でも異常。 / UTV News - McCrea's GAA tweets spark ou… http://htn.to/unXLPo at 06/29 00:30

nofrills "「反原発」の原稿に力を入れた諸先輩が決して優遇されないのを後輩・新人記者達は目の当たりにみて育った。なんせ「3人集まれば人事の話」というぐらい、人事の好きな社風"。社風のせいか。つNスペでの戦争協力の話 / 《ある元朝日新聞原発担当記… http://htn.to/oQ8qYC at 06/29 00:37

nofrills カイロ、タハリール広場が1月28日状態になっていて、現場から医療支援要請(ガーゼや手袋が足りない)→ガーディアンで書いてるジャーナリストがガーゼとか持って現場に急行なう、だそうです。 http://twitter.com/#!/nofrills/egypt at 06/29 07:19

nofrills Tear gas, stones and power cut at #Tahrir Square, Cairo, #Egypt (28 June) has been chirpified! http://chirpstory.com/li/1880 at 06/29 07:30

nofrills #egyjp 数時間前からカイロのタハリール広場が大変なことになっています。現場からの実況のツイートを http://chirpstory.com/li/1880 で一覧できるようにしてあります。今日はTweetUpの日で、米NPRのアンディ・カーヴィンらも現地にいます。 at 06/29 07:37


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月29日

2011年06月28日のtweets

http://twilog.org/nofrills/date-110628

nofrills 「笑うに笑えない」。歴史学の人が書いたアイルランドをめぐる文章に、19世紀自治法論争や1921年の陰も形もなく1949年で語られている。「国教会系の連合王国」…スコットランドとアルスター・プロテスタントの立場が。 / 今週の本棚:… http://htn.to/eG6wQf at 06/28 04:42

↑は、下記の本の新聞書評。下記の本の著者、佐藤亨さんは北アイルランドについてごっつい仕事をされる方です。この本はまだ見ていないのですが、前の本にものすごく多くを教えられました。
4891768274北アイルランドとミューラル
佐藤 亨
水声社 2011-03

by G-Tools

nofrills 江戸川清掃工場の焼却灰(一般家庭ゴミ)から、1kgあたり8000ベクレル超の放射性セシウム。"都などによると、一般廃棄物の焼却灰の放射線量を測定したのは福島県をのぞく自治体では初めてとみられる" / 【放射能漏れ】都内の家庭ゴミ焼却灰か… http://htn.to/RdXT41 at 06/28 05:50

nofrills 「リビア、現地報告&日々のニュースまとめ(6月23日ごろから27日) #libjp」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/155089 at 06/28 07:12

nofrills #libjp ムアンマル・カダフィ、サイーフ・アル=イスラーム・カダフィ、アブドゥラ・サヌーシに対するICC逮捕状について説明。やはり具体的容疑は書かれていないのと、「殺傷し逮捕・投獄した」市民の人数がhundredsと。 / CIS-… http://htn.to/EcHd2V at 06/28 10:52

nofrills 不死鳥だったらどうしましょう…RT @tsugeisao:生命力すご。HyoYoshikawa 風見ジジイ nofrills:懐かしいフレーズが @HyoYoshikawa:必殺。風見鶏 @skmt09:中曽根元首相が突如、自然エネルギー派 http://t.co/FuPmasr at 06/28 12:04

続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月28日

2011年06月27日のtweets

nofrills もう必死。 / Israel: Journalists on flotilla face expulsion - Taiwan News Online http://htn.to/Pn6Dhq at 06/27 04:26

nofrills スコットランド、サッカーでのセクタリアニズム行為を非合法化する法案の審議日程・成立目途。さすがに来期シーズン開幕前は無理で、年内成立のタイムテーブル。 / BBC News - Sectarianism bill revised tim… http://htn.to/6r4KYx at 06/27 04:33


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月27日

2011年06月26日のtweets

nofrills BBC News - Derry's new 'peace bridge' officially opens on Saturday http://htn.to/bbf4HY at 06/26 02:30

nofrills 写真がWorkman Avenueのピースウォール。 / BBC News - Whiterock parade in west Belfast passes off peacefully http://htn.to/C5jjVQ at 06/26 02:32

nofrills 1994年ハイツ・バー銃撃事件の警察オンブズマン報告書が結論ありきで遺族が激怒。「5年前にオンブズマンに申し立てをした時はこれで真相がわかる、これで新たな始まりになると思った。だがそこから全く進んでいない」 / Loughinislan… http://htn.to/hNc2XU at 06/26 10:17

nofrills これはひどいなあ。今の警察オンブズマンは、ヌーラ・オローンのcollusionの定義(元はサー・ジョン・スティーヴィンズ)を無視して独自定義。一貫性と信頼性に問題。 / O'Loan definition of collusion ‘r… http://htn.to/oUQy76 at 06/26 10:19

nofrills 「医者が病院を乗っ取って政権転覆を画策」とかいうトンデモ裁判を傍聴していたBBC記者が、Sheikh Abdul Aziz Bin Mubarakと話をしているうちに、政権側の主張は事実ではとすら思うようになったと…催眠術でもかけられた… http://htn.to/FKdeJe at 06/26 15:25

nofrills ビジネスマンGhazi Farhanさんは、4月12日、会社の駐車場から正体不明の私服の人間に拉致された。48日も経って「国家安全法廷」に立たされ、(5人以上の)不法集会参加(真珠広場訪問)、偽情報拡散(FBのコメント)で起訴 / My… http://htn.to/kpyvpJ at 06/26 15:32

nofrills #libjp ベンガジ側の嘘について。AIの「推定死者数100〜110人」は、在外リビア人筋の当時の主張と「1桁違う」に近い。AIやHRWはベンガジ側の主張についても別個検証しているが、米国政府やICCは鵜呑みにしていると。うーん。 http://htn.to/ACkBGA at 06/26 15:52

nofrills ベンガジ側が嘘まみれだからって、カダフィが「サダム・フセイン級のモンスター」ではないということにはならないのだが(サダムとの比較はさておき、少なくともアブサリム刑務所の事件とベンガジの関係は前提されるべきだろう)、コバーンらしい直球記事。 http://htn.to/ACkBGA at 06/26 16:02

nofrills ジョン・メイジャーの「階級なき社会」論から20年、英国が「一億総中流」化した(一億人も人口ないけど)。ここでポール・ウェラー先生から一言…とかあれば、インディペンデントという新聞はネ申になれる。 / … http://htn.to/hSYiLo at 06/26 16:13

nofrills BritainThinksという調査会社が行った意識調査によると、自分の属する階級として「労働者階級」と答える人は全体のわずか24%(1980年は67%)。かつて「誇り」をもって語られていた労働者階級は今や「貧乏人」の意味でしかない、と。 http://htn.to/hSYiLo at 06/26 16:21

nofrills この橋が、歩行者と自転車専用で、S字型に歪曲しているという事実が物語るものの大きさ。 / Peace Bridge brings hope to city - Northern Ireland, Local & National - B… http://htn.to/5excUr at 06/26 17:54


http://twilog.org/nofrills/date-110626

posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月25日

2011年06月24日のtweets

nofrills "3日目の22日夜は武装警察が展開し大きな衝突はなかったが、にらみ合った200人ほどが石や瓶などを投げ合うなど" 地元メディアはquietって言ってたがな…あの地域で200人規模で石や瓶くらいなら、ということなんだろうか。 / 北アイル… http://htn.to/36mPsa at 06/24 00:06

nofrills 何度でも言うが、日本人が「日本では」を考えるために「現地」があるんじゃないのね。「現地」への最低限の敬意くらい持てよ。「デモ」と「暴動」の区別はおろか、武装組織が背後にいるということすら踏まえてないとか、フザけてるとしか思えない。 at 06/24 03:19

nofrills これはいい記事。今回暴動になってるショート・ストランドについて、David McKittrickの解説。ユンさんもこの点おっしゃってなかったか。むしろリパブリカンよりロイヤリストの区域のネグレクトが激しい、と。 / … http://htn.to/RUdnMb at 06/24 06:09

nofrills 「北アイルランド」と「アイルランド」がどのくらい違うかって、そりゃ別の国ですから行政機構も通貨も各種組織も別々…という話アゲイン。USAとカナダ、NZとAUS…ほどは違わないだろうけど、北海道と青森県よりは違う(国民性云々のウェットな話じゃなく、単に別の国なので)。 at 06/24 13:44

nofrills 付属映像2本目、5分。非常に丁寧に作られている。「セクタリアンな社会だということを認め、受け入れ、前提とすること」。水曜荒れなかった理由は映像の4分少し前に(暴れ担当の子供の脇にコミュニティワーカーの壁) / UTV News - Ro… http://htn.to/3bHdZs at 06/24 16:29

nofrills 例の「新たに描かれたガンマンのミュラル」の大きな写真。 / BBC News - Loyalist view of east Belfast flashpoint violence http://htn.to/j5CK3X at 06/24 22:29


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

2011年06月23日のtweets

nofrills 「ネットの情報」じゃなくて「辞書」を見ましょうよ……。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/7473/m0u/%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8C%E3%81%A8%E3%81... http://htn.to/qN4e6g at 06/23 00:10

nofrills 『2011年06月22日のtweets』tnfuk [today's news…|http://nofrills.seesaa.net/article/211338923.html at 06/23 00:10

nofrills パキスタン、ジャーナリストのサリーム・シャハザドさんがおそらくISIに拉致され拷問されて殺されて捨てられていた事件から2週間。ジャーナリストたちは政府に対し調査を要求する座り込み。ISIについて語りだす動きも / BBC News - … http://htn.to/qHNRbc at 06/23 00:27

nofrills by Patrick Cockburn. 西洋によって「洗脳された狂信者」と描き出されるタリバンの親の姿。あとで読む。今年4月の大規模脱走のことを中心に語っている。 /
Taliban: A law … http://htn.to/cYwx3b at 06/23 00:30

nofrills BBC NewsnightのSue Lloyd-Roberts がダマスカスで反アサド政権活動家に取材。「あなた方は何を求めているのか」との問いに「こんなふうにこそこそ隠れることなくあなたの取材に応じたい。政府を批判したり自由に発言した… http://htn.to/DGNVVj at 06/23 00:35

nofrills #bahjp バーレーン、軍事法廷で起訴されていた人権活動家8名に終身刑、13人に懲役2年から15年。「イランが煽動している」云々と言ってるKSAの傀儡は、あのイランより手続き的にひどい裁判を平気で行う。 / Bahrain righ… http://htn.to/tgY8S4 at 06/23 00:38

nofrills #syrjp Jisr al-Shaghourの外国人記者ツアー(政府主催)で語られたこと、確認できたことの報告。「2つのことが同時進行している。先の金曜日にハマで私が見たような平和的な抗議運動があり、同時に北部などでは武装蜂起」 / … http://htn.to/6ZYJx8 at 06/23 00:42

nofrills #syrjp Jisr al-Shughourについて。アサド父の時代、1980年に反乱を起こしたが、アサド政権は軍隊を送り込み、反乱首謀者と目される人物を殺害。政府は、「地域の人々を守るため、要請を受けて、軍を派遣」と。 / BBC … http://htn.to/TRBTKH at 06/23 00:44

nofrills 『ライフ・オブ・ブライアン』の公開時の宗教界からの弾圧と検閲の実態を、BBCがドラマ化。/「ムハンマド戯画騒動」のときに健忘症の連中がドヤ顔で「英国はあの映画にも何も言わなかった」と言っていたことの欺瞞。 / BBC to drama… http://htn.to/QcG8ui at 06/23 00:48

nofrills アイルランド共和国の黒歴史。マグダレン・ランドリーの顧客リストに、大統領公邸、政府機関、ギネス社、ダブリンの有名ホテルやゴルフクラブ、劇場、病院など。ほんとに暗黒。システムの一部だったんだから。 / Áras an Uachtaráin… http://htn.to/sy9LMj at 06/23 00:50

nofrills The panel were joined in the room by Lord Eames and Denis Bradley, victims’ representatives, former RUC officers, Sean… http://htn.to/FRPCeS at 06/23 00:52

nofrills アマゾン、Kindleでアマチュアの作家が100万部の売り上げを達成。ケンタッキー州の60歳の保険外交員、ジョン・ロックさんで、趣味で書いているミステリーやウエスタン小説が好調。価格は1編49ペンスから70ペンス。 /
http://htn.to/C2Szd5 at 06/23 00:57

nofrills デリーでアマチュアのカメラマンが、警察に機材や記録媒体を没収されたことで、身の安全が脅かされるようになったと。「イースター行事以外には、警察の捜査対象となるようなものは撮影していない」 / BBC News - Londonderry … http://htn.to/oVqer4 at 06/23 01:01

nofrills キングズミルズ事件について、SFの紛争被害者担当スポークスマンが「セクタリアンな性質は否むべくもない。間違っていた」と認めつつきっかけとなった「前日の(カトリックの民間人)6人の殺害」で言い訳。謝罪なし。 / BBC News - SF… http://htn.to/GYHzZZ at 06/23 01:07

nofrills 日本語の「ありがたい」と、ポルトガル語のobrigarの間に関係があるとでも言うのでしょうか。
やれやれ。。。 - 人力検索はてな http://htn.to/FbxvJH at 06/23 01:18

nofrills この質問のような「自分ではわかりませんが」みたいな態度が、こういうトンデモ語源説を広めるんだよね。-「ありがとう」とポルトガル語の「オブリガート」 読みが似てい.. - 人力検索はてな http://t.co/pxnaJ6M at 06/23 01:21

nofrills 尖閣諸島の漁船の事件のときに「中国語は読めないんですが」っていって、中国語の「没有何とか」という否定文のフレーズを、よりによってGoogle翻訳にかけ、返ってきた「何とかがあった」という誤訳の肯定文が「私には判断つきませんが、これが本当なら」…ということがあったな(遠い目) at 06/23 01:26

nofrills Added @SpondaNord's Bahraini opposition figures sentenced on Jun 22nd, 2011 to Favorites. http://chirpstory.com/li/1818 at 06/23 03:35

nofrills #pakistan / Army confirms brigadier’s arrest for extremist ties http://htn.to/oeL6Ck at 06/23 03:43

nofrills [blog updated] 「暴動」の地域では、"No more hatred from our children" と書かれた「和解」のミュラルの近くに、UVFの新たなミュラルが描かれている。: 1つ前、ベルファストの暴... http://bit.ly/maPc6I at 06/23 05:28

nofrills [blog updated] 2011年06月22日のtweets: nofrills 『2011年06月21日のtweets』tnfuk [today's news…|http://nofrills.seesaa.net/... http://bit.ly/kTBhtP at 06/23 05:28

nofrills もうかなり終わりのほうですが、オバマスピーチの原稿: http://www.guardian.co.uk/world/richard-adams-blog/2011/jun/23/afghanistan-barack-obama-troop-withdrawal に上がってます。 at 06/23 09:11

nofrills げんなりするな。まだパックス・アメリカーナやるつもりかね。 at 06/23 09:15

nofrills #libjp 先ほどのオバマ演説でリビアについて興味深いところ。表ではフランスと英国に主導権とらせてるけど、舞台裏ではアメリカ(国務省筋の政策決定者、サマンサ・パワーとかスーザン・ライスとか)が深く関わってるということ… (cont) http://deck.ly/~tIzZG at 06/23 09:24

nofrills もはや「軍産複合体」ですらなく、「軍」がある意味内面化されている。オバマ政権では、先日のビン・ラディン殺害事件で明らかになったように、もはや「CIAか軍か」の区別もなくなった、という指摘が先日Foreign Policyか何かに出ていたが、探す気力がない。 at 06/23 09:26

nofrills http://www.guardian.co.uk/commentisfree/cifamerica/2011/jun/22/hacking-anonymous 本文もだけどコメント欄こわい。 at 06/23 10:24

nofrills #wl_jp 今年2月ごろのウィキリークス等とHBGaryの一件からいろいろ洗い出していったら、Romas/COINなる米国の極秘の諜報プログラムが出てきた、という報告。コメント欄でチャット状態の2人のやり取り、読んでると怖い。 / A… http://htn.to/64N1JB at 06/23 11:19

nofrills "the following may be determined about the nature of Romas/COIN" から後の箇条書き。特に3, 4. その上の、LovegroveからBarrへのメールの抜粋。 / Dail… http://htn.to/hjYS81 at 06/23 11:32

nofrills 中国。アイウェイウェイさんが保釈されたと思ったら別の人(弁護士)が拘束。AJEのメリッサさんは「メリー・ゴーラウンド状態」と。 RT @melissakchan: Confirmed by AJE. @zhiyongxu… (cont) http://deck.ly/~j90il at 06/23 11:35

nofrills @manaknys 「おぶりがどう」といってペコリと頭を下げたりしたら、かなりかわいいですw at 06/23 11:38

nofrills Romas/COIN tweets (an archive) has been chirpified! http://chirpstory.com/li/1827 at 06/23 11:50

nofrills @gohsuket 検索結果を単に並べただけですがRomas/COINの件: http://chirpstory.com/li/1827 at 06/23 11:52

nofrills 本日の「おまえがいうな」。(※エジプトのハッシュタグは外しました) RT @ReutersJpEgypt: 「NATO軍は人殺し」、カダフィ大佐が演説で痛烈批判 http://bit.ly/mOjAAl #libjp #midjp at 06/23 12:12

nofrills なんでガーディアンはこんなに「アメリカはどう思ってるか」を気にするんだろう。政治の話はまだしも、アメリカのコメディアンがモンティ・パイソン好きとか、どうでもいいんだけど、トップページの特等席にある。大人の事情か。 http://is.gd/ypkIwb (記事読んでない) at 06/23 12:18

nofrills お茶目写真発見 http://is.gd/Xb0FT9 親指すごい。RT @gohsuket: www RT @MichiKaifu 異様にRTされてしまったユルキ・カタイネン首相、マジメそうなイケメンではある。いぢめないように。 http://is.gd/VnvmLs at 06/23 12:30

nofrills Added @SpondaNord's @Angryarabiya, the day her father was sentenced to Favorites. http://chirpstory.com/li/1823 at 06/23 12:57

nofrills Alec Rossがロンドンでガーディアン主催の会に来てスピーチ。「インターネットは21世紀のチェ・ゲバラになった」とかいう意味不明のサウンドバイト、一応聞いてみたが、水で薄めたミルクティーみたい。 / Hillary Clinton… http://htn.to/F5FdiU at 06/23 13:29

nofrills "We are a nation that brings our enemies to justice while adhering to the rule of law" って何の冗談でしょうか。 / Obama's Afghani… http://htn.to/mutLqq at 06/23 14:07

nofrills よくわからん記述→ "ただ、軍幹部の間では、治安の悪化を招くおそれがあるとして、早期の撤退に慎重な意見が根強く、イギリス政府が具体的にどのような撤退計画を打ち出すのか関心が集まっています。" / 英 アフガニスタン撤退を強調 NHKニュ… http://htn.to/DR8SxH at 06/23 14:07

nofrills アフガニスタン、ヘイグ外相が電撃訪問。All UK troops will have been withdrawn from combat roles by 2015. / BBC News - William Hague reaffi… http://htn.to/ntyLcu at 06/23 14:09

nofrills 『東ベルファスト、3日目は静か。』tnfuk [today's news…|http://nofrills.seesaa.net/article/211433314.html at 06/23 15:09

nofrills へー。これは驚いた。17歳のプレイヤー(カトリック)がGAAからグラスゴウのレンジャーズへ。「声をかけてもらって嬉しかったです。プロのサッカー選手になれるんだって。レンジャーズの設備や指導陣はすごくいいし」 / GAA star sig… http://htn.to/iWa4G1 at 06/23 15:12

nofrills [blog updated] 東ベルファスト、3日目は静か。: 月曜、火曜と2晩連続で大荒れとなった東ベルファストは、水曜日は静かだそうだ。(むろん、警察ががっつり固めているのだとは思うが。)昼間にその筋で交渉があったようで... http://bit.ly/kcjkWR at 06/23 17:31

nofrills The nofrills Daily is out! http://bit.ly/eotXYV ▸ Top stories today via at 06/23 21:30

nofrills 明日。RT @KiyomuTomita: USTやります。>>ビルマ軍政に対し少数民族に向けての武力攻撃および少数民族居住地区へのビルマ国軍侵攻の即時停止を求める抗議行動@日 時: 2011年6月24日(金) 午後3時〜4時半:東京品川・在日ビルマ大使館前(JR品川駅徒歩10分) at 06/23 22:59

nofrills @spearsden おつかれさまです。。。 at 06/23 23:00

nofrills #bahjp バーレーン、公民権デモ/抗議デモで8名に終身刑宣告。うち一人は @angyarabiya さんたちのお父さん。判決申し渡し http://chirpstory.com/li/1818 のときに何があったか http://chirpstory.com/li/1823 at 06/23 23:04

nofrills ネブラスカの洪水と原発について、Togetterでまとめたページのコメント欄でニュースをアップデートしようとしたら、12344 viewsだった。惜しい。 http://twitpic.com/5fngqu at 06/23 23:09

nofrills Update: 洪水はまだまだ続いている中、ネブラスカの2つの原発(フォート・カルフーン、クーパー)の状況について、ネット上で根拠のない噂が広がっている――23日付、地元のメディア: http://nebraska... http://togetter.com/li/150411 at 06/23 23:11

nofrills パキスタンのNationってこんなメディアだっけ? Dawnには及ばないけど、「まともな新聞」という印象だったんだがなあ。陰謀論ですよって看板出してるサイトの陰謀論の文書をコピペして、リンクもなく掲載しとる。これはブログる。 at 06/23 23:23

nofrills 早っ。RT @BBCNews: Irish economy returns to growth http://bbc.in/mQhinm at 06/23 23:24
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月23日

2011年06月22日のtweets

nofrills 1976年のKingsmills MassacreについてHET報告書。IRAアポロジストはこれでさえ正当化してきたわけで。 / IRA gunmen ordered to kill victims - Northern Ireland,… http://htn.to/5moWa at 06/22 02:13

nofrills 『東ベルファストが荒れている。』tnfuk [today's news…|http://nofrills.seesaa.net/article/211166079.html at 06/22 03:01

nofrills わう。シャンキル・ロードで、ユニオンフラッグのもとで、運動場で子供たちがハーリング。ショート・ストランドが大荒れのときに。 / Schoolchildren play hurling game in loyalist heartland… http://htn.to/pcSXdh at 06/22 03:11

nofrills 東ベルファスト暴動2日目、警察がウォーターキャノン使用、バトンラウンド使用(プラスチック弾)、暴徒の発砲で報道カメラマン負傷(脚に被弾、生命に別条なし)、安全が確保できないとして報道陣撤退…というところ。今暴れているのはロイヤリストで、リパブリカン側は「巣に帰った」状態らしい。 at 06/22 09:27

nofrills 2012年ロンドン五輪でサッカーについてTeam GBという形で参加することになったことを受けて、IFA(北アイルランドのサッカー協会)が反駁。 / UTV Sport - IFA hits out at Team GB plan… http://htn.to/CYfCGm at 06/22 12:49

nofrills 1994年、「カトリック」の人々がワールドカップでのRoI対イタリアの試合を観戦中だったHeights BarにUVFが銃を乱射し、6人が殺された事件の警察オンブズマン報告書が金曜日に出る。元々3月の予定だった。 / UTV Ne… http://htn.to/gRc9mM at 06/22 12:52

nofrills Monday, 12 April 2010. ロイヤリストの「政治的」なミュラルが、「非政治的」なものや「和解」をテーマとしたものにどんどん塗り替えられている過程。ミュラルについての本を書いたアルスダー大の先生のコメントが興味深い / … http://htn.to/g4HarE at 06/22 14:10

nofrills The Scotland Bill will devolve a series of financial and other powers to Holyrood. The bill will be sent to the House … http://htn.to/jUzpnX at 06/22 22:29



続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月22日

2011年06月21日のtweets

nofrills ベンアリの裁判(被告人欠席)の初日、実況(英文) / Ben Ali Trial : The First Day - storify.com http://htn.to/MKBrXU at 06/21 02:54

nofrills ミズーリ川流域のクーパー原発(フォート・カルフーン原発とは別)で、フォート・カルフーンと同じく「4段階で最も低い警戒レベルに達した」との報道、地元テレビ局、19日付。 Cooper Nuclear Station O.. http://togetter.com/li/150411 at 06/21 05:21

nofrills #syrjp アサド大統領演説ワードクラウド(英訳版) ENGLISH: Word cloud of #Assadspeech (fulltext @ http://t.co/DOoYRRC) #Syria http://t.co/kjj2U6b (via @shadi) at 06/21 05:28

nofrills チュニジア、横領・着服の容疑でベンアリ夫妻に懲役35年(欠席裁判)。デモ弾圧とは別。/ベンアリのこういう写真を見ると1月に誰かが書いてた「毛染め工場を燃やせば奴は落ちる」を思い出して笑えてしょうがない。 / Ben Ali senten… http://htn.to/TWxLBE at 06/21 07:35

nofrills Googleが、ブリティッシュ・ライブラリーの蔵書の一部(1700年から1870年、フランス革命、奴隷廃止などの時期のもの)を電子化。費用はGoog負担、電子化されたものは検索可能な形で利用可能に。 / Google to digiti… http://htn.to/TXMFdW at 06/21 10:30

nofrills 1987年、アントニー・ゴームリーが祖父の出身地であるデリーに "Sculpture for Derry Walls" という作品を設置したときのこと。 / BBC News - Sculptor Antony Gormley's De… http://htn.to/iCC4Da at 06/21 11:01


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月21日

2011年06月20日のtweets

nofrills またバイアグラがどうのこうのという情報戦かと思ったらガチ。ミスラタ包囲攻撃(兵糧攻めや、ジュネーヴ条約違反、爆撃)の軍将校による命令書。現地入りしているICCの調査担当者コメあり。 #libjp / Muammar Gaddafi w… http://htn.to/qo1cQS at 06/20 00:27

nofrills 福島第一原発と同じ型(Mark 1)のあるバーモント州バーモント・ヤンキー原発(運営者はエンタジー社)。州は稼動延長を否決、隣の州も支援。エ社は州の決定に対し差し止め訴訟。23日開始。拓 http://is.gd/SXG4nD / 米国… http://htn.to/f34NVF at 06/20 00:54

nofrills Tweeting journalists in #Tripoli, #Libya (11 - 19 June) has been chirpified! http://chirpstory.com/li/1793 at 06/20 05:48

nofrills できれば読みたくない記事。1981年ロング・ケッシュのハンストを、英メディアはどう伝えたか。/この流れとかこの空気の中で「サスペンス小説」の多くが「IRAのテロリスト」に「人間」としての顔を与えていた。 / The IRA hunge… http://htn.to/b3xtsF at 06/20 06:04

nofrills ツワイサのイエローケーキの8年後。当時の報道: http://htn.to/2hR9M9 (ウランがどうなったか) 施設に関する米軍の調査 (PDF): http://is.gd/rd2CXn / asahi.com(朝日新聞社):イラ… http://htn.to/hau2sw at 06/20 07:26

nofrills 個人蔵の聖アウグスティヌスの絵、無名画家の作品と思われていたが、英国の目利きの目にとまり、修復してみたらカラヴァッジオの作品だった。 / Unknown Caravaggio painting unearthed in Britain… http://htn.to/iuyz4b at 06/20 08:49

nofrills NATOの誤爆(スマートミサイルに機械的なトラブルが生じ、住宅街を直撃)でトリポリの一般市民が9人(乳幼児含む)亡くなった。 / BBC News - Nato suggests 'weapons systems failure' in… http://htn.to/ogMTRh at 06/20 08:58

nofrills 北アイルランドもアイルランドも、今日は大騒ぎだろう。 / US Open 2011: Incredible Rory McIlroy wins by eight shots | Sport | The Guardian http://htn.to/S9pBjR at 06/20 09:11

nofrills これが起きる前に、ロンドンでタミル人が訴えてたのにね。ハンストもしてた。コメント欄でバカが粘っているので気分悪くなる。シンハラ人の政府に反感や文句のあるタミル人は全員LTTE戦闘員とでも? / UK … http://htn.to/mVUYKJ at 06/20 09:20

nofrills これはひどい。 "作業員は3月12日に原発敷地内で車を運転中、間近で水素爆発が起き、爆風で車ごと吹き飛ばされた。けがはなく、そのまま数日間作業に従事。その後首都圏へ避難し、会社を退職した。…" / 福島第1原発:作業員に被ばく線量値知ら… http://htn.to/naDoHX at 06/20 09:28

nofrills "…5月中旬会社から「もしよかったら線量を測る」と言われ、交通費自己負担でいわき市の東電関連施設へ行き、ホールボディーカウンター。検査後に線量値を聞いたら「今の時点で結果は教えられない。今後、結果を教えるかどうかも言えない」"で今も連絡なし http://t.co/0vAJLhk at 06/20 09:32

nofrills 八尋さん @shin_yahiro のフォト・エッセイ。「人がいない」ということについての写真。砕けたお地蔵さん、砕けた鳥居、砕けたお墓。ただ「居る」よりない犬、猫。ホルスタインたちの目。 / Photo Essay: Bad Drea… http://htn.to/iFpKhN at 06/20 21:52

nofrills お祭り騒ぎ、ローリー・マッキロイの全米オープン優勝について、BBCマーク・シンプソン、UTVケン・リード、エイモン・マリーのツイートまとめ&本人。 / Chirpstory - #NorthernIrish journalists on… http://htn.to/tM6Jb8 at 06/20 22:13


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月20日

2011年06月19日のtweets

nofrills #syrjp 「シリア軍がトルコ近くの村に入って8時間が経過したが、状況についてはっきりした情報はない」RT @panosharitos: #Syrian army enters village near Turkis… (cont) http://deck.ly/~dO8da at 06/19 01:01

nofrills #libjp カダちゃんのオーディオ・メッセージ、6月17日、英語字幕 RT @Papakila: acarvin You asked 4 this. #Gaddafi audio message 6/17 w Eng. captions: http://is.gd/950NHl at 06/19 01:25

nofrills 「さて、70年前の今日、第二次大戦最大のミステリーが発生しました。ルドルフ・ヘスがスコットランドに……」。BBCがやらかすと、単なる「ただいま映像に乱れが…」のケースでもtop notchになる。 / watch?v=n2USUxuy_… http://htn.to/xVeZR5 at 06/19 01:51

nofrills 地元TV局サイト。フォート・カルフーンの事業者OPPDは「施設は大丈夫、メルトダウンなんてしてません。この仕組みで浸水は避けられます、ほらこんなふうに」と言いつつ、見せる映像は2週間前に撮影されたもの、とか。 / OPPD Dispel… http://htn.to/JAP5Zi at 06/19 02:45

nofrills 速報:備えのないレスター市 http://htn.to/qJ6DKN が侵略されますた! / BBC News - Zombie fans invade 'unprepared' Leicester http://htn.to/wJMAcT at 06/19 03:04

nofrills おや、日本語で報道が。ネブラスカ州のフォート・カルフーン原発。RT @nhk_news: 米 洪水で原発の周辺が浸水 http://nhk.jp/N3wG5iOd #nhk_news at 06/19 15:47

nofrills アンドレイ・サハロフ博士の妻で、モスクワ・ヘルシンキ・グループの設立などソ連で人権活動をおこなってきたエレーナ・ボンネルさん死去。88歳。記事末尾に書いてある「反プーチン署名」はこれ→ http://is.gd/uMUzVQ 合掌 / … http://htn.to/oCJebS at 06/19 15:57

nofrills この記事、書き換えられてる。"東電は「4号機の建屋周辺の放射線量は特に高くなく、外部への影響はない」とするが、線量は測定しておらず"だったのが「線量は測定しておらず」の情報が消えている。報道機関、履歴残さずに重要情報書き換えるのやめろよ。 http://t.co/XMIvmGb at 06/19 23:48


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月19日

2011年06月18日のtweets

nofrills コメント欄に投稿された情報なども含め、アップデート。(re: ネブラスカの洪水と原発と「レベル4」という《噂》) http://togetter.com/li/150411 at 06/18 00:49

nofrills うわ。。。"17日、レバノン北部の町トリポリで、反シリア&シリアの抗議行動支持のデモが行われた。そこに爆発物が投げ入れられ。親シリア派と反シリア派の間の衝突で6名死亡(自動小銃、ロケット弾も使用)"とのこと / 中東の窓 : シリア情勢… http://htn.to/Rw522Q at 06/18 09:17

nofrills 「ブルガリアのバンクシー」と呼ばれる匿名アーティストが、ソフィアの赤軍兵士像にお化粧。案外本質をついているんでは。 / Is it bird, is it plane? No, it's the work of Bulgarian Ba… http://htn.to/2iAGvg at 06/18 14:31

nofrills ネブラスカのフォート・カルフーン原発について、箇条書き風まとめ(高校生に最適)。OPPDとNRCは「何も心配することはない」と言い、FAAは洪水を理由に(?)NFA導入、いろいろ勘ぐる筋もあり、洪水はおさまる気配なし。 / Missour… http://htn.to/ycY81 at 06/18 14:43

nofrills 備えのないレスター市 http://t.co/BHndjia にゾンビが襲撃の計画 http://t.co/gYTvS8f ※国勢調査の「宗教」欄に「ジェダイ」と書く連中がうようよしている国の話 at 06/18 14:50

nofrills スコットランド、サッカーにおけるセクタリアニズムに対処する法案内容。スタジアムやパブでの観戦、オンラインでの投稿でのabusiveな言動を根絶する目的。最大刑期を6ヶ月から5年に引き上げ。記事長い&コメ多い。 / BBC News - … http://htn.to/t628Pk at 06/18 14:59

nofrills 調査の結果、統一アイルランドを欲しているカトリックは全体の33%。2006年(ストーモント再起動前)の調査では56%がそう望んでいたが、07年以降は減少。これだろうな→ maybe people increasingly see the… http://htn.to/8esHG8 at 06/18 15:14

nofrills スコットランドについても「SNPの独立論云々への支持ではなく、Alex Salmondの政治家としての辣腕ぶりに期待が高まり」と述べている。NIも結局、主義主張ではなく手腕・力量で選ばれている。 http://htn.to/8esHG8 at 06/18 15:22

nofrills 中国、南部でこの50年で最悪の旱魃に続いて大変な水害。50万人以上が避難。流されたり地すべりに巻き込まれたりして既に105人以上が死亡。65人が行方不明。 / China evacuates 500,000 as flooding bre… http://htn.to/CkM6g at 06/18 17:00

nofrills #syrjp シリア、英外務省が自国民に退避勧告(退避できるうちに、ということ)。国境のトルコ側の避難民は数千人規模、金曜日、国連親善大使アンジェリーナ・ジョリーが訪問(こうやって「欧米」で報道させる)。 / British nati… http://htn.to/QCP92h at 06/18 22:22



続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

2011年06月17日のtweets

nofrills 火災→90分ほど電源喪失→ミズーリ川氾濫で水没のネブラスカの原発の件。上空立ち入り禁止。場所など: http://htn.to/K7rqcP / Airspace Over Flooded Nebraska Nuclear Power … http://htn.to/oor9Xu at 06/17 01:11

nofrills INESのレベル4ならBBCに来そうなものだが来ない http://is.gd/Zcdhc6 この「レベル4」はINESのレベルじゃないような気もRT @nofrills:レベル4だから…RT @ikakene:…一週間でレベル2から4に http://bit.ly/iDsZHJ at 06/17 02:16

nofrills どうやらこのハワイのニュースサイトの記事 http://is.gd/LgJ203 で "declared it a level 4 emergency" と書いた人が勘違いしていたか、これを広めた人がINESのレベルと早合点したんじゃないかという気が…。 (1/2) at 06/17 02:47

nofrills 続。このハワイのサイトの記事 http://is.gd/LgJ203 で"level 4" とある部分のリンク先には "This is the least-serious of four emergency classifications." 深刻度が最も軽微、とある。(2/2) at 06/17 02:49

nofrills 「「米ネブラスカ州の原発でレベル4」という《噂》について」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/150411 at 06/17 04:24

nofrills というわけで今日のところは「レベル4」は何かの勘違いだったようでほっとしましたが、洪水はまだしばらく続く可能性が高く、今後どうなるかはわからないとのことです。 at 06/17 04:30

nofrills ビルダーバーグ会議2011、まとめ。デイリー・メイルでも読む気分で読める。 / Bilderberg 2011: The tipping point | World news | guardian.co.uk http://htn.to/7WM2Q at 06/17 05:50

nofrills リパブリカンの側がああなので、ロイヤリストの側も…というのがベルテレの記事になったのがニュース。ソース(政治家、パラミリタリー)全部匿名。A paramilitary leadership figure told this newspa… http://htn.to/e2uYyA at 06/17 06:23

nofrills Expellus Assadum! | The Middle East Channel http://htn.to/J8gsiM at 06/17 06:26

nofrills ウラン産出国としてのカザフスタン。経済面で「今、アジアが熱い!」とされることの裏、というかインフラを支えるもの。カザフ国営核会社はカザフが09年12月にカナダと豪州を抜いてウラン産出量世界一となったと宣言 / Kazakhstan's U… http://htn.to/UkWxZ at 06/17 23:15


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月17日

2011年06月16日のtweets

nofrills Was asked if #Quakebook was done in one week. http://t.co/vixfdl7 It started 18 March. Wasn't "good enough" on 29 March. (cont) 1/2 at 06/16 01:44

nofrills (cont) On 3 April, #Quakebook was "complete" but not published yet. http://t.co/zSRwuJk It went on sale on 12 Apr http://t.co/b18jqa1 2/2 at 06/16 01:51

nofrills エジプトがきれいに晴れてて皆既月食がよく見えるみたい。エジプトのついったらーさんたちからその報告が次々と。パレスチナも中継カメラがあったけど、ピントが合ってなかったので(携帯のカメラっぽかった)沖縄タイムスのカメラのUstに切り替えてしまった。 at 06/16 04:31

nofrills イラクの女子からも「月蝕きれいでした〜」とのツイートあり。 at 06/16 05:22

nofrills "the Amina hoax continues to be a distraction" / Beyond the Amina hoax: Real cases in the Middle East - Internet - Com… http://htn.to/x8UG4t at 06/16 05:42

nofrills イラン、エヴィン刑務所の第350棟に入れられている人々64人の声明。今月12日に亡くなったジャーナリストのReza Hoda Saberさんは10日近くハンストをしていたが、その8日目に当局からひどい殴打を受けていた。 / Payvan… http://htn.to/PMvKDx at 06/16 08:55

nofrills 安定供給という言葉を小宮山(宏)先生は…「なんで安定供給、安定供給と言うんだ」と…供給に前提が入っていると。供給量を減らすんだ。減らしても大丈夫な技術や社会を作れるんだと" / 報道されない菅総理のコメント「総理・有識者オープン懇談会」… http://htn.to/rDyAym at 06/16 11:44

nofrills 何の頂上決戦なのかはわからないけど、とにかく頂上決戦。(^^;) / Rush Limbaugh declares war over Sarah Palin and Margaret Thatcher | Politics | gua… http://htn.to/czAgej at 06/16 11:48


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月16日

2011年06月15日のtweets

nofrills #syria / Syrian Revolution Digest: Massacres Galore, but who’s watching? And does anyone give a damn? http://htn.to/EAzjcX at 06/15 23:17

nofrills OMG, it's Newt!!! / An insight into lesbian life in Tripoli - The Irish Times - Wed, Jun 15, 2011 http://htn.to/kP3t5A at 06/15 23:39


続きを読む
posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【2003年に翻訳した文章】The Nuclear Love Affair 核との火遊び
2003年8月14日、John Pilger|ジョン・ピルジャー

私が初めて広島を訪れたのは,原爆投下の22年後のことだった。街はすっかり再建され,ガラス張りの建築物や環状道路が作られていたが,爪痕を見つけることは難しくはなかった。爆弾が炸裂した地点から1マイルも離れていない河原では,泥の中に掘っ立て小屋が建てられ,生気のない人の影がごみの山をあさっていた。現在,こんな日本の姿を想像できる人はほとんどいないだろう。

彼らは生き残った人々だった。ほとんどが病気で貧しく職もなく,社会から追放されていた。「原子病」の恐怖はとても大きかったので,人々は名前を変え,多くは住居を変えた。病人たちは混雑した国立病院で治療を受けた。米国人が作って経営する近代的な原爆病院が松の木に囲まれ市街地を見下ろす場所にあったが,そこではわずかな患者を「研究」目的で受け入れるだけだった。

……全文を読む
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。