ガーディアンとBBCとでは、見出しのトーンが少し違うように見えるが、厳密性が高いのはBBCである。
Anjem Choudary convicted of supporting Islamic State
Jamie Grierson, Vikram Dodd and Jason Rodrigues
Tuesday 16 August 2016 15.32 BST
https://www.theguardian.com/uk-news/2016/aug/16/anjem-choudary-convicted-of-supporting-islamic-state
Radical cleric Anjem Choudary guilty of inviting IS support
16 August 2016
http://www.bbc.com/news/uk-37098751
判決(陪審団による評決)は7月28日に出ていたが、関連する別の裁判の進行に影響を与えないよう(陪審団が影響を受けないよう)、それが結審する8月16日までチョーダリーらの裁判は、判決を含む詳細の公表・報道が差し止められていたそうだ。量刑の言い渡しは9月6日。
The verdict on the two defendants was delivered on 28 July, but can only be reported now, following the conclusion of a separate trial at the Old Bailey of another group of men for a similar offence.
...
Choudary currently has more than 32,000 followers on Twitter and his account can still be viewed online, despite requests for its removal in August last year and the following March.
He and Rahman will be sentenced at the Old Bailey on 6 September.
http://www.bbc.com/news/uk-37098751
Choudary and Rahman face up to 10 years in jail for inviting support for a proscribed organisation. They will be sentenced on 6 September at the Old Bailey.
https://www.theguardian.com/uk-news/2016/aug/16/anjem-choudary-convicted-of-supporting-islamic-state
こうなると、「アルカイダへのサポートで有罪にならなかったのはなぜか」などとして「陰謀論」思考の言説がまた脚光を浴びるかもしれないが(英国内での影響力が極めて大きな人物であるゆえ)、そういうのはまた、見逃せないようなものを見かけたときに書くとして(「いつもの人たちが言ってる」程度のは、そもそも私には見えないのだが)、「報道解禁」の時点で出た記事をいくつか読んでおこう。報道機関では8月16日に報じるまでの間、取材・執筆などする時間がたっぷりあったわけで、なかなか、分厚い記事が並んでいる(といっても、BBC Newsのウェブ版って、昔はこういうクオリティが当たり前だったよね、っていう気が……)。
なお、当ブログでは既に、アンジェム・チョーダリーについて何度か書いているので、それらも参照されたい。
2015年01月22日 NHKのニュースに出てきたらしい英国のその人物は、「イスラム教を代表する人物」などでは全然ないのでご注意を。
http://nofrills.seesaa.net/article/412746762.html
2015年08月06日 ようやくアンジェム・チョーダリー起訴。容疑は「イスイス団支持」関連(後藤さん拘束時にNHKが「指導者」として紹介していたイングランドのイスラム過激派活動家)
http://nofrills.seesaa.net/article/423660363.html
今回、有罪判決となったのは、↑↑このとき(2015年8月)の裁判である。アンジェム・チョーダリとミザヌル・ラフマンの2人が一緒に、「2000年テロ法」のセクション12違反で起訴されていた。
【続きを読む】