しかし民主党は「クリントン」というブランドで押し切れると思っていたようですね。共和党が、「ブッシュ家」や「期待の新鋭」ではなく、政治家としては全くぺーぺーの新人を候補者とすることになったときに、民主党の選対は安堵していたんじゃないかと思います。「クリントン」を相手に太刀打ちできそうにもないような政治経験ゼロの「リアリティTVのホスト」が共和党候補者になったんですから。夫が2期8年を務めた元大統領、本人は上院議員を務め、国務長官も経験している政治家。そんなすばらしい候補者が、トンデモ発言を連発する「リアリティTVのホスト」に負けるはずはないと。
今回の米大統領選は、Brexitを決めたEUレファレンダムとの類似もさんざん指摘されていますが、要するに、「アンチ・エスタブリッシュメント」というのは、「アンチ・ネオコン」、「アンチ・リベラル・インターナショナリズム (liberal internationalismは固有の概念を表す名詞)」であり、「アンチ・ネオ・リベラリズム」、「アンチ・国境を否定するインターナショナリズム」(雇用から犯罪まで、幅広い分野で国境を重視するナショナリズム)です。「エスタブリッシュメント」は、「俺たち・私たち」の生活を破壊し、その上で繁栄しているものとして認識されているんです。地元の製鉄工場をつぶし、漁民を失業させて、金融街の資本家・投資家だけが金儲けのゲームにいそしんでいる。Brexitの背景はそういう、情け容赦のない新自由主義です。それについて「反グローバリズム」を叫ぶためのバックグラウンドのある層(インテリ)と、より直感的で単純な理想主義的・ユートピア的ナショナリズムを信じる層(非インテリ)というような違い・分断はあるけれども、大変に多くの人が、同じものに、同じような「怒り」を抱いている。それをうまく自分たちの政治的ゲインにできる人々がいるということです。
個人的には、「オキュパイ」運動の、極めて白黒はっきり単純化された「99%対1%」の世界観の行き着くところはこうだと思ってました。つまり「1%」に泡を吹かせてやることが、少なくとも一部では、よりよい社会の実現のための手段でなく、それ自体が目的化するということ。そのことは、「オキュパイ」が流行っていた当時、どこかで書いたと思います。
最も頭が痛いのは、UKでBrexitが決まったとたんに、それまで周縁にいた極右の移民排斥論者(議員を銃撃して殺害するような奴や、「ポーランド人狩り」をやっちゃう連中を含む)が我が物顔をしだし、「ここは俺たちの国だ、お前ら移民は出て行け」という発言を公然としはじめたように、USAでも「極右の我が物顔化」が現実になるだろうな、ということです。「極右」だけならまだチャールストンの教会襲撃事件後のあれこれで、いわゆる「免疫」があるかもしれませんが、ドナルド・トランプの支援者には「極右」と「突き抜けた極右」(KKKのようなファンタジーの世界の住民)と、「陰謀論者」(アレックス・ジョーンズ系、Infowars系、ほか)が大勢います。彼らが「我が物顔」をしだしたときのことを考えてみてください。それを、国際政治という文脈で考えてみてください。(ちなみに「陰謀論」はある国が積極的にばらまいている情宣の一部でもあります。)
頭が痛いなんてもんじゃないと思います。
ともあれ、開票中ずっとデトロイト・テクノを聞いていたのですが、最終的に「私が聞きたかった音楽はこれだ」と思ったのは……
アメーリカ〜
アメーリカ〜
アメェーリカァ〜
What time is love?
※本エントリは、3amに投稿されるようセットしています。
投票が締め切られ、開票が行なわれた11月9日(日本時間)の私のTwitterのログより:
http://twilog.org/nofrills/date-161109/asc
※プラス、前日のツイートいくつか。
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
Who is to blame for this awful US election? https://t.co/dVtKnm6TYN 今読まないと永遠に読まないであろう記事。「誰のせいでこんなにひどい選挙戦になったのか」 。今回の選挙以外の米大統領選を美化しすぎのきらいはあるが at 11/08 23:19
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @FiveThirtyEight: Our latest polls-only forecast gives Clinton a 72% chance to win the presidency: https://t.co/2uB2oq8m9u https://t.co/… at 11/08 23:41
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @FiveThirtyEight: Finally. We're live blogging all Election day long: https://t.co/4dfUMsoH0T https://t.co/LTtBrwKz4w at 11/08 23:41
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @FinancialTimes: Yen back at \105.40 against dollar as Florida projections favour Clinton https://t.co/ayQuEJo2yy at 11/09 10:16
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @KamahlAJE: Florida is giving me heart, stomach, and head problems all at once... #ElectionNight at 11/09 10:17
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @BuzzFeedNews: No, Poll Workers In Nevada Did Not Wear “Defeat Trump” Shirts On Election Day https://t.co/HdWZlQZu35 https://t.co/BDlFM3… at 11/09 10:17
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
As a reminder, the odds you see on the right-hand side of this page are based only on pre-election… https://t.co/v7Yd0IEpMp ネイト・シルヴァーから。 at 11/09 11:59
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @asahi_kokusai: トランプ氏勝利の確率「80%」 米紙NYタイムズ:朝日新聞デジタル https://t.co/HhMbzpnlbS at 11/09 12:25
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @jarehart: Wow. @nytimes #ElectionNight https://t.co/yJS5ugSMtv at 11/09 12:25
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
538の「ヒラリー勝利の可能性」がリロードするたびに下がってる。
https://t.co/iJevH2NsJF
オハイオはでかいよね。。。 at 11/09 12:28
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @TrinityNYC: うむ、これから4年、どうやってサバイブするかを真剣に考え始めたほうがいいかもしれない・・・ https://t.co/NsgkD8A5JV at 11/09 12:28
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @thehill: Minnesota elects country's first Somali-American lawmaker https://t.co/yj0z3Kd9zN https://t.co/jlK8VodvqE at 11/09 12:29
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
The race in Michigan has tightened and, according to our live forecast, it’s now too close to call.… https://t.co/Uty3uNjQ8V 538のクレア・マローンさん。 at 11/09 12:33
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @gavinsblog: As myself and @PeterKGeoghegan agreed in the car during the week, propaganda works. at 11/09 12:36
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @nytimesworld: Asian markets dive as Trump shows strength in swing states.
https://t.co/aNZubp6xOZ at 11/09 12:36
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
They Might Be Giants - Unpronounceable (official video) https://t.co/Itp73ZYk5l
"your name it is unpronounceable
distorted and illegible" at 11/09 12:41
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @TheEconomist: Donald Trump is outperforming his polls in precisely the states he needs to win the Electoral College https://t.co/BtrIUd… at 11/09 12:43
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
https://t.co/16yJhEaRjR ぱっと見の印象論ですが、EURef/Brexitっていうより、2015年英総選挙に近いんじゃないっすかね。 at 11/09 12:44
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @suttonnick: Wednesday's FT front page (3rd edition):
Trump presses Clinton in fierce battle over crucial swing states
#tomorrowspaperst… at 11/09 12:46
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @latimes: In Virginia, third-party candidates have received about 179k votes. Trump is behind Clinton by roughly 57k votes https://t.co/… at 11/09 12:46
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
みなさん、そろそろ眉間が凝っていませんか。画面見ながらでも、眉間から眉に沿って、指の腹を当てて押すと楽になりますよ。強く押しすぎないように気をつけてください。 at 11/09 12:52
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @thehill: Obama: "No matter what happens, the sun will rise in the morning" https://t.co/l76EnQeQAO https://t.co/GCNc6yJL6y at 11/09 12:56
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @gloomynews: 「米国脱出」「カナダ移住」ググる検索が急増らしい。 RT @alauraschneider @bento_de https://t.co/CwMQwdyLZT at 11/09 12:57
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @DavidClinchNews: Canada's immigration website just crashed https://t.co/Up3eWW9jwI https://t.co/OJxWvF7gxf at 11/09 13:02
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @stevekovach: Most popular story on Business Insider right now: How to move to Canada
https://t.co/YhjH0Q7phO at 11/09 13:03
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Claire_Phipps: 'Bigger than Brexit': markets, US dollar plunge as Trump takes Florida – live https://t.co/SRWBNvO9B1 at 11/09 13:04
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @sunny_hundal: Oh the irony of the world needing Detroit to bail them out at 11/09 13:04
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
Carl Craig Boiler Room Detroit Love DJ Set https://t.co/pGmnHdQXv6 デトロイトーーー at 11/09 13:07
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @thehill: #BREAKING: California approves ballot measure legalizing pot https://t.co/kXutWg6Yar https://t.co/X51THAY4hP at 11/09 13:16
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
いろいろとぶっ飛んでて、シラフでは付き合いきれない感じになってきましたね。ほんの数歩歩いて冷蔵庫まで行けばビールがあるのよね。。。って感じ。時刻は13:17です。 at 11/09 13:17
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @annemcelvoy: Brexit analogy misses point. Rational grounds for being in/ out of EU. Tonight a far starker choice of views, leaders risk… at 11/09 13:20
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
PRT, 投票前の戦術についてのアナロジーは成立してるよ。ていうか、今回のこれは、2015年英総選挙ととてもよく似ている。事前には「労働党が政権奪取か」と言われる情勢だったが、ふたを開けてみれば労働党は得票数を伸ばして議席減、重要な選挙区を押さえた保守党が300議席以上獲得。 at 11/09 13:23
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
まあ、「2015年の英国の総選挙が」といったところで、そんなのオタクしか知らねぇよ、と反発されて終わりでしょうが……。でも見るべきところは選挙戦術なんじゃないかなとちょっと思いますよね。2015年労働党は2008年米民主党の選挙を仕切ったアクセルロッドを雇って、あの負け方っすよ。 at 11/09 13:26
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
Meanwhile, here in Japan, it's 13:30 and it's a beautiful fine day. https://t.co/eugH4nDKTX at 11/09 13:31
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Reuters: U.S. dollar sinks and stocks plummet as investors face possibility of a shock Trump win: https://t.co/4VYlY4orCV https://t.co/… at 11/09 13:32
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @HadleyFreeman: What a screaming "screw you" this night has been to Muslims, women, people of colour, disabled people, POWs and Khizr Kh… at 11/09 13:37
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
https://t.co/Hl1RLWdcBI Farage is trending in the UK. He's teaming w/ the far-right groups (BNP and EDL) to protest… https://t.co/bp5XnUxt1u at 11/09 13:40
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
これがポピュリストのカリスマの甘い囁きです。「みなさんはバカだと呼ばれ、異常だと批判されています。とんでもないことです。ただ国を愛し、憂えているだけの善良な市民に、エスタブリッシュメントはレッテルを貼って隅に追いやるのです。今こそ… https://t.co/yhNwf3G8Uz at 11/09 13:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @FiveThirtyEight: Fact is, unless Clinton somehow wins in Arizona, Trump is going to be the next president. #ElectionNight https://t.co/… at 11/09 13:48
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @rolldiggity: What a weird way to lose the Cold War. at 11/09 13:50
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Independent: Nigel Farage says he wants to be the US ambassador to the EU if Donald Trump wins https://t.co/X2AMyTfV73 at 11/09 13:56
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @NewYorker: A cartoon by Paul Noth. See more cartoons with our randomizer: https://t.co/26wvZfMcOo https://t.co/4zV3g7oaEr at 11/09 14:01
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @FiveThirtyEight: A new narrative about white voters #ElectionNight https://t.co/vwvMD0tIhA at 11/09 14:02
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @BenjaminNorton: How neoliberalism fueled the racist xenophobia behind Brexit and Donald Trump https://t.co/Qq1otvqG3D at 11/09 14:37
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @BillNeelyNBC: It's Brexit plus, plus, plus. https://t.co/mEKGjYC8Az at 11/09 14:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
10月22日のエドワード・スノーデンのこのツイートが、今改めてRTされたり、URL貼り付けで引用されたりしている。
https://t.co/9oYfAW8P8V
(((( ;゚Д゚))) at 11/09 14:46
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
And UK's General Election 2015, when a Liberal Democrat nearly had to eat his hat. https://t.co/2qCncrV7pL at 11/09 14:51
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @blakehounshell: NEW: How did everyone get it so wrong? https://t.co/nYvHaOtLJ5 at 11/09 14:53
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
「2015年の英国の総選挙」について、ごらんになりたい方、どうぞ。当日のTL: https://t.co/jLqZK06JSD このときも、各種世論調査もネイト・シルヴァーも外しています。 at 11/09 15:07
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @BBCLBicker: This is what is happening .. https://t.co/zT086BBL2m at 11/09 15:12
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @mathieuvonrohr: 9. November 1938 Reichskristallnacht
9. November 1989 Fall der Berliner Mauer
9. November 2016 Trump at 11/09 15:16
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @ASE: That's awkward. Because half of America voted for a xenophobic, misogynist bigot means we should no longer classify him as such? h… at 11/09 15:17
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
明日から手のひらを返したように、「報道の言葉」のトーンが変わるんだろうね。
https://t.co/SMqGgyEjdY at 11/09 15:18
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @baratunde: Whatever happens, we have lost. Half this nation voted for white supremacy, sexual assault, and more. The Klan is happy. We… at 11/09 15:20
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
英デイリー・テレグラフ(EU離脱派)がBrexitを引き合いに出しまくって、勝ち誇りモードに突入している。(頭文字略称がDT同士だな) at 11/09 15:21
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @jimwaterson: Among other batshit things: Nigel Farage knows the likely US President far better than anyone in Downing Street. https://t… at 11/09 15:21
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @mehdirhasan: What a year 2016 has been. It can't end soon enough. at 11/09 15:22
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @intelwire: *has almost lost https://t.co/fucexikVGY at 11/09 15:34
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @sarahussein: Amusing myself by imagining the Queen being told she's going to have to receive a President Trump on his next official vis… at 11/09 15:38
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
カリフォルニアだけではなく、マサチューセッツとネヴァダも。(個人的には、こういうことを「住民投票」的な決め方をしていいのかどうか、おおいに疑問に思っています) https://t.co/T7UR7QcpTI at 11/09 15:42
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
https://t.co/Xu0xWXpoD7 異常な一日に吹き込む、日常の画像。これが「日常」として感じられている2016年。 at 11/09 15:43
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Kasparov63: If you need help explaining to your kids that your president is bad guy and that opposing him is patriotic, I have some exp… at 11/09 15:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Kasparov63: Tell them that power doesn't make someone right. That there are moral laws to fight for that are more important than the le… at 11/09 15:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Kasparov63: And if your kids hear you criticizing the president, say that it is your right and your duty to disagree and fight for what… at 11/09 15:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @Kasparov63: And if your kids see you carried away by police, tell them about Gandhi, about Martin Luther King Jr, about Andrei Sakharov… at 11/09 15:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @PennyRed: This is how we felt in Britain in June, waking up to #Brexit. Winning didn't take the edge off our racists, either. at 11/09 16:15
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @AnshelPfeffer: I still can't believe that over a million Jews voted for the man endorsed by Neo-Nazis. at 11/09 16:15
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @th3j35t3r: This is not 'love for Trump' this is 'Hate for Clinton' - It was always an ugly baby contest. And it's sad, bigly. at 11/09 16:36
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @haaretzcom: Have we forgotten so soon? | Brian Schaefer https://t.co/63xZzuBYwu #ElectionNight at 11/09 16:37
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @dwnews: Donald Trump has been elected president of the United States. #ElectionNight https://t.co/5z05riGY2G at 11/09 16:39
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @JulianRoepcke: Time to say good bye!
#Crimea
#Aleppo
#NATO
#IranDeal
#RussiaSanctions
#MexicoRelations
#NuclearProliferationControl
T… at 11/09 16:39
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @BBCr4today: Donald Trump's "campaign of fanatical prejudice has triumphed" @simon_schama on magnitude of a possible Trump win https://t… at 11/09 16:42
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @trevortimm: Wonder what's worse right now: the deep despair at Clinton HQ, or the terrifying fear inside the WH. You know they probably… at 11/09 16:42
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @alextomo: For Moscow it has always been a choice between a known enemy (HC) and an unknown friend (DT) https://t.co/2QqaJRiIfc at 11/09 16:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @adamboultonSKY: Sources: @Nigel_Farage getting first plane to US. at 11/09 16:49
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @KrisZeier: Against the backdrop of #Kristallnacht, German Green parliamentary leader emphasizes the president's role to ensure democrac… at 11/09 16:49
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @NYTBen: Let's all take a minute to acknowledge that we have no idea what this means, not for domestic policy, not for foreign policy. at 11/09 16:49
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @latimes: Hillary Clinton won't concede tonight https://t.co/jIcTWm0R56 https://t.co/U7OmbU1Cy9 at 11/09 16:50
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @hanamarku: My fellow #Albanians: the US just elected a pro-Russia, anti-NATO president. This is the worst possible outcome for #Kosovo. at 11/09 16:50
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @borzou: Add Putin and Assad https://t.co/SEArkQhWPs at 11/09 16:51
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
KLF - America What Time is Love https://t.co/hHmHxeBzfD via @YouTube
私が今聞きたい音楽は、これだった。 at 11/09 17:30
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
I Will Survive - Gloria Gaynor "Live" https://t.co/RaBxUJcIrt Every musician looks beautifully happy and the audience are glorious. America. at 11/09 17:37
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
資料として参照している本のなかに猿谷要さんの訳書があって、猿谷さんはアメリカがこうなるのをごらんになる前に亡くなったのだよなあと。 at 11/09 17:45
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @GuyVerhofstadt: 27th anniversary of the fall of the Berlin wall tomorrow. Timely reminder it's better to break down walls than build ne… at 11/09 17:49
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @jtakang22_7: 27 years ago today, the Berlin Wall fell, opening a new era of freedom.
Today we elect a man who will build more walls. #… at 11/09 17:49
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @HistoryTime_: 9 November 1989: Fall of the Berlin Wall, East Germany opens Berlin Wall checkpoints allowing its citizens to travel to W… at 11/09 17:50
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @ChrisEvans: This is an embarrassing night for America. We've let a hatemonger lead our great nation. We've let a bully set our course.… at 11/09 20:15
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @sideshowbawbag: Well done to whoever did this. #RIPAmerica https://t.co/Q5LFsrTiVB at 11/09 20:17
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @MirrorPolitics: World mourns 'death' of USA as Trump becomes President #RIPAmerica https://t.co/zeUvUh7rkg https://t.co/cnR3zOUycp at 11/09 20:18
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @im_iffii: #Trump didn't win today.
Hate won.
Fear won.
Racism won.
Sexism won.
Homophobia won.
Self interest won.
#RIPAmerica at 11/09 20:18
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
要するに、「クリントン」がブランドとして通用すると思っていた民主党がout of touchすぎたという話では。結果を喜んでいる人々が「われわれは汚職、汚い政治に勝った」と言っている(クリントン財団のこと)。 at 11/09 20:23
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
共和党の予備選の段階からの流れを見ると、これは「右からのアンチ・ネオコン」でもある(ジェブ・ブッシュの負け方を見るとよくわかるはず)。この現実に、「ブレアの実績」があれば選挙に勝てると今でも思ってる英労働党の一部は、今度こそ認識を改めるだろうと思いたい(が、無理だろうな)。 at 11/09 20:26
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
「クリントン」がブランドとして通用しないということは、あえて昨日、投票が行なわれているときに読んでいたグレッグ・パラストの本(邦訳が2003年)に書いてあります。 https://t.co/VuaQS683Oo https://t.co/TZNxWXNzDl at 11/09 20:31
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
「ブッシュ」は「クリントン」より悪いので、投票前に「ブッシュはトランプ不支持」と大々的に報じられた意味がわからなかったのだが(トランプ支持者にとっては「ネオコンから共和党を取り戻せた」と喜ぶ材料)、マスコミ様はGWBの8年間で完全に飼いならされ、違和感も持たなくなってたんだろう。 at 11/09 20:35
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
「トランプ政権」のあと、マスコミ様の感覚がどうなっているか、想像するだに恐ろしい。まず見ものはNYTの用語法・語調がどう変わるか。数ヶ月前にころっと寝返ってトランプ側についたピアース・モーガンばりの変身もありうる。 at 11/09 20:38
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
英語圏は、「ザ・シンプソンズはこれを予言していた」というので盛り上がってます。中には陰謀論言説のパロディもある(「ザ・シンプソンズは【世界的陰謀をめぐらしているとされる組織名←検索除けで固有名詞は書かないようにします】だったんだよ… https://t.co/NPdEeuP8Pq at 11/09 20:41
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
NW日本版の言語センス、早速発揮。Donald J. Trump Elected US Presidentという見出しを「ドナルド・トランプが米既成政治に逆転勝利」と "翻訳"。 https://t.co/uny6XmvvCN ※まさか「既成」という言葉が中立とか言わないですよね at 11/09 21:34
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
最初に態度をがらりと変えたのはやはり…>米大統領選:ドゥテルテ氏「フィリピンと米国は同盟国だ」 - 毎日新聞 https://t.co/24BQLqRYWh "フィリピン国内では戸惑いの声も"、"レイラ・デリマ上院議員は「気まぐれで反体制」な点がドゥテルテ氏と似ていると評した" at 11/09 22:15
nofrills / nofrills/新着更新通知・RTのみ
RT @ryanleejohnson: Lady Gaga protesting outside Trump Tower in New York City! #LoveTrumpsHate #HesNotMyPresident https://t.co/2CRydYdtUk at 11/09 23:02
As far as I'm concerned this is the only land with freedom and liberty this is the true USA #HesNotMyPresident pic.twitter.com/emfFRJY1Jo
— 🌴royalty free🌴 (@punkmisfitxoxx) November 9, 2016
で、私に見えるTwitter上のアメリカでは、こういう意見もけっこうあるんです。「ヒラリーは女だから得票できなかった」という意見。(それにしても、#HesNotMyPresident って、2009年のイランみたい。)
One way to think of it #HesNotMyPresident pic.twitter.com/rh3bVT7kys
— Rani (@LadyPer110) November 9, 2016
でも、それは違うと思うんですよね。中には「大統領は女には務まらん」という意見の人もいたかもしれないけど、ヒラリー・クリントンはヒラリー・クリントンだから、次期大統領としての支持を得られなかったんじゃないすかね。例えばサラ・ペイリンは女だけど、支持されてますよね。
そういう「女だからダメなんだ」云々という理由付けの発言を、証拠もなしにしてみせるのは、フェミニズムにとってものっすごいマイナスだと思うんですよ。
そもそもヒラリー・クリントンでは、大統領になったところで、即座に弾劾騒ぎになるのは目に見えていたんじゃないですかね。いわゆる「保守派」の間での「ベンガジ」の怨念はものすごいです。ベンガジがどこにあるのかを知らない人、そもそも都市の名前であることもよくわかってない人まで「連邦政府がアメリカ人を犠牲にした」記号としてベンガジベンガジと繰り返している。そこを突くのはかなり簡単だし、共和党は「夫婦揃って弾劾」と騒ぎ立てるだろうし、そうなればビル・クリントンのあの騒動のときと同様に「大統領が仕事どころではなくなる」ようなことになるでしょう。共和党の方が元々有利だったんじゃないかと私は思います。
そこに、オバマの「オバマケア」などでの失策があり(支持者からも修正第二条の濫用が指摘されている)、民主党ではなく共和党が「変化」をしょって立つ存在となっていた。
ドナルド・トランプが、「われこそはthe change we can believe in」と発言しているという話も見かけました。
ヒラリー・クリントンしかいなかった民主党の負け、共和党の戦略勝ちですよね。
民主党が「クリントン」ブランドにあぐらをかかず、"Anyone but Trump" 的な捨て身の戦術を取っていたら、と思います。
だって、ヒラリー・クリントンのような不誠実な嘘つきは大統領にはふさわしくないにせよ(この人は「北アイルランド和平はあたくしがいなければ実現しなかった」的な誇大妄想を抱いていて、「サラエヴォ空港に降り立ったときにスナイパーの銃撃が」とかいう "盛りすぎ" の話を吹聴してしまうような人である。メール問題も国務長官としては考えられないような話)、ドナルド・トランプは、単に「論外」だったじゃないですか。
その「論外」を「まともな政治家(政治家としての経験はゼロだが)」にしてしまった。
USA! USA!
もうたくさんだ。。。
※この記事は
2016年11月10日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【i dont think im a pacifist/words at warの最新記事】
- パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐに..
- 都教委のサイトと外務省のサイトで、イスラエルの首都がなぜか「エルサレム」というこ..
- ファルージャ戦の娯楽素材化に反対の意思を示す請願文・署名のご案内 #イラク戦争 ..
- アベノマスクが届いたので、糸をほどいて解体してみた。 #abenomask #a..
- 「漂白剤は飲んで効く奇跡の薬」と主張するアメリカのカルトまがいと、ドナルド・トラ..
- 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感..
- 学術的に確認はされていないことでも、報道はされていたということについてのメモ(新..
- 「難しいことはわからない私」でも、「言葉」を見る目があれば、誤情報から自分も家族..
- 数日、Twitterアカウントを鍵付きにすることにした理由(あるいは中に人がいる..
- 広告ブロッカーは広告以外の画像をブロックするのにも使えるよ、というお話