Soundgarden frontman Chris Cornell died after hanging himself, a US coroner said on Thursday.
Cornell, 52, was found dead in a bathroom in his room at the MGM Grand Detroit hotel on Wednesday night after performing in the city with the grunge band.
Detroit police spokesman Dan Donakowski said that officers were called to Cornell’s room around midnight by a friend of the musician and found Cornell “laying in his bathroom, unresponsive and he had passed away”.
The Wayne county medical examiner’s office said after an initial autopsy the cause of Cornell’s death had been determined as suicide by hanging. “A full autopsy report has not yet been completed,” the office added.
Cornell’s publicist Brian Bumbery said earlier that the singer’s death was “sudden and unexpected”.
...
In the US, the National Suicide Prevention Hotline is 1-800-273-8255. In the UK, the Samaritans can be contacted on 116 123. In Australia, the crisis support service Lifeline is on 13 11 14.
https://www.theguardian.com/music/2017/may/18/soundgarden-chris-cornell-killed-himself-coroner-says
明確に説明する目的で書かれたような遺書があれば別だが、「なぜ」なんてことは、その「なぜ」を持って墓場に行った本人にしかわからない。家族も友人も、その本人でないのだから、わからないだろう。そのとき家族や友人が考えるのは、いや、考えずにはいられないのは、「なぜ気づかなかったのだろう。なぜわからなかったのだろう」ということだ。そしてそれは、その人の内部で「ブラックホールの太陽」となる。
いつかそれに食われるんじゃないか、そう思って日々を過ごしている人は、ものすごく大勢いるだろう。ひょっとしたらクリス・コーネルもその1人だったんじゃないのか(彼の歌詞は、そういう性質のものだ)。そのことがひとつの「思い」につながっていく。そうやって、個人の中のブラックホールは連鎖を引き起こすのだ。この連鎖は、断ち切らねばならない連鎖だ。
There's something about losing friends, particularly young people, where it's not something that you get over. ~Chris Cornell #RIPCornell
— Ernest Hemingway (@DailyHemingway) May 18, 2017
Chris Cornell pic.twitter.com/Gf43SLzdmT
— Best Music Lyric (@BestMusicLyric) May 18, 2017
There is a lot of talk today about Chris Cornell and depression.
— Githur (@Githur) May 18, 2017
For those who fight that lonely battle, thank you for enduring.
Chris Cornell's death has officially been ruled a suicide https://t.co/fX4qOV91Sm pic.twitter.com/mvkgG2hwQl
— Rolling Stone (@RollingStone) May 18, 2017
Soundgarden and Audioslave singer Chris Cornell's cause of death has been ruled a suicide. He was 52. https://t.co/7cl3gtH8f4 pic.twitter.com/YyEXoYEnD6
— nprmusic (@nprmusic) May 18, 2017
Chris Cornell's death by suicide confirmed.
— John Pavlovitz (@johnpavlovitz) May 18, 2017
So sad.
If you're at the limit of what you can handle, talk to someone.
Stay.
RIP Chris Cornell. No idea what he was going through but heartbreaking that he didn't feel there was light on the other side of his despair
— watsky (@gwatsky) May 18, 2017
I just read that Chris Cornell's death was a suicide. This is what mental illness really does to artists. It's not a gift or a muse.
— Jenny Trout (@Jenny_Trout) May 18, 2017
Chris Cornell committed suicide last night. Depression can affect anyone, so show up for them!
— Citizen Kate (@Kate_Goldsmith) May 18, 2017
RIP, high school hero. Why did you give up?! pic.twitter.com/cEjTfFrUZS
You can read Chris Cornell's Twitter and have no idea. Everyone is fighting our own demons. Some of us can't handle the fight alone.
— E is for Erin ⚾️🍉🍻 (@baseballbabe_8) May 19, 2017
Question: How could Chris Cornell perform with incredible energy & charisma & a few hours later end his life?
— Michael Landsberg (@heylandsberg) May 19, 2017
Answer: the mask#SickNotWeak
うまく言葉にならない。観察したものを説明する言葉なら、うまく出てくるだろうか。
Soundgardenは4月下旬から全米ツアー中だ。まだこの先、6度のライヴが予定されていた。
Soundgarden announces N.American headline tour. Tix onsale Mar 3 10am. See https://t.co/98enkwtZUW for more details! pic.twitter.com/MaATs8tegD
— Soundgarden (@soundgarden) February 27, 2017
Chris Cornell's final show last night. #RIPChrisCornell pic.twitter.com/ppZUISb284
— billboard (@billboard) May 18, 2017
See Chris Cornell's final performance with Soundgarden, just hours before his death https://t.co/7DuPdeUO2h pic.twitter.com/vVmbWCpEO1
— Rolling Stone (@RollingStone) May 18, 2017
Amazing pictures of Chris Cornell's final concert will break your heart https://t.co/DP9XOZiUfn pic.twitter.com/Bdg1TXI9A0
— Mashable (@mashable) May 18, 2017
Soundgarden was to headline Rock on the Range but festival promises to honor Chris Cornell https://t.co/JV3IYklHnT pic.twitter.com/BNqycQ3Qaa
— billboard (@billboard) May 18, 2017
訃報を伝える記事に、最後となったデトロイトでのステージのことが書かれていたので(後述)、Setlist.fmを見てみたら(……この「ので」っていうのもおかしい。言葉の出方が普通じゃない。どうしてもうまく書けない)、日によってセットが違う。
ツアー中のバンドにとって、「毎日同じことの繰り返し」がたいへんにつらいということは、これまで数多くのインタビューなどでも語られてきた。それを避けるため、何通りかセットを用意してあるのかもしれないし、もっと即物的に、フェスの日は単独公演の日とは別のセットリストなのかもしれない。細かく検討しないとわからない。そして、そんなことのできる集中力は、ない。
ともあれ、最後となったデトロイトでのライヴの最後の曲は、Slaves & Bulldozersだった。フェスでない日はこの曲で終わるのかもしれない。14日のカンザスシティでのライヴも、6日のTuscaloosaでのライヴもそうだったし、3日のアトランタ公演もそうだったということが確認できる。
で、Soundgardenがいつもそうやっているのかはわからないが、Setlist.fmで確認できる限り、10日のインディアナポリスと、17日のデトロイトでは、この曲の途中にクリスはLed Zeppelinの "In My Time of Dying" の歌詞を入れ込んでいた。観客が撮っていた映像でも確認できる(6:36から)。(この曲は、伝統的なゴスペルだというのだが、LedZepの楽曲のそういうところはちょっと私はよくわからないので、大手報道が書いてる通りに「LedZepの曲」と扱うことにする。もにょるよね、ほんと。)
昔読んだインタビューか何かで知ったのだが、クリス・コーネルはアイリッシュでカトリックである。二度目の結婚のあと、配偶者の影響でギリシャ正教に改宗したと今回初めて知ったのだが、いずれにせよ、キリスト教の信仰を持った人だ。それに、音楽の仕事でLedZepとも(というかジミー・ペイジとも)直接つながっている。だから、彼がライヴを締めくくる曲に "In My Time of Dying" の一節を取り込んでも、誰も不思議には思わなかったのかもしれない。
The last song Chris Cornell ever sang on stage was a cover of Led Zeppelin's "In My Time of Dying" https://t.co/5iM9I3Ieeb pic.twitter.com/OsiIQ81hAM
— CNN (@CNN) May 18, 2017
@CNN @DavidAmoyal Just had a listen to it, he sang in my time of dying as part of Slaves & Bulldozers, pretty sure this isn't the 1st time he did this either
— Eamonn McHale (@Eamonn_75) May 18, 2017
@Eamonn_75 @CNN he did Zeppelin covers all the time, his voice sounded (hate using past tense) a lot like Plant in his prime
— David Amoyal (@DavidAmoyal) May 18, 2017
@DavidAmoyal @CNN True, & huge influence on band along with Sabbath. But don't think he was sending a message just part of gig
— Eamonn McHale (@Eamonn_75) May 18, 2017
@Eamonn_75 @CNN I agree with that- totally coincidental
— David Amoyal (@DavidAmoyal) May 18, 2017
そうかもしれない。ただのカバーソング、ただの偶然かもしれない。しかし、"In my time of dying, I want nobody to mourn. All I want for you to do is take my body home" とクリスが、(ロバート・プラントのように)「歌う」というよりは「語りかける」ように口にしたあと、彼は元の "Slaves & Bulldozers" に戻って、"Every word I said is what I mean" と歌うのだ。これを「解釈するな」と言うほうが無理だろう。
死ぬつもりなどなかったのかもしれない。けれど言葉にしているうちに、それらの言葉を自分の声帯を震わせて音声として出力しているうちに、彼の中にブラックホールができたのかもしれない。
もちろん、何もわからない。本人にしかわからない。
ちなみに、ライヴのあと観客の誰かがもぎ取ったと思われるセットリスト(激しい争奪戦の後が生々しい)では、最後の曲(アンコール)は "Beyond the Wheel" となっている。それを "Rusty Cage" と "Slaves & Bulldozers" ("In My Time of Dying" つき) に変更したのだ。
http://www.setlist.fm/setlist/soundgarden/2017/fox-theatre-detroit-mi-43e7fb7f.html
The setlist from last night's Soundgarden show in Detroit. Lead singer Chris Cornell was later found dead at age 52 https://t.co/CoP0ZGfSWM pic.twitter.com/XNDX9E6UV2
— CNN (@CNN) May 18, 2017
そのこと自体、何も不思議ではない。そのときの気分、ノリ、空気、雰囲気、そういうものでアンコールの曲が予定とは違うものになることは、別に珍しいことではない。
何一つ、「様子がおかしい」と思わせる要素はなかったのだ、きっと。だからクリス・コーネルの死は "sudden and unexpected" なのだ。
感情の起伏があっても、それが「いつものこと」である場合。そういうことだ。
RIP Chris Cornell
— Jimmy Page (@JimmyPage) May 18, 2017
Incredibly Talented
Incredibly Young
Incredibly Missed. pic.twitter.com/pKNI4tKiXz
Chris Cornell gone at 52, what a waste. One of my favourite singers and a lovely person, this news came as a complete shock. pic.twitter.com/T7aQ277Uos
— Tony Iommi (@tonyiommi) May 18, 2017
Thank you, Chris Cornell, for everything. #RIP pic.twitter.com/d4Mqg2PTTD
— The Capitol Theatre (@capitoltheatre) May 18, 2017
Tom Morello on Chris Cornell pic.twitter.com/xqNXv2mhsI
— 🆖 (@NachoGlvz) May 18, 2017
人々の言葉。「クリス・コーネルが歌うなら、内容が電話帳の読み上げだって金払ってただろう」「彼の声は山だって動かした」「気持ちよく歌ってる人の頭の中では、ああいうふうに歌ってることになってる」「彼の死は、好きな歌の歌詞を誰かが取り去って沈黙で置き換えたようなもの」:
Will miss the huge, true rock star talent of Chris Cornell. Always will be one of his biggest fans. Sending love to his family. #respect
— Ben Stiller (@RedHourBen) May 18, 2017
We don't know how to handle this right now. The only thing to say is thank you Chris Cornell @DNR_CREW @HyperRTs pic.twitter.com/mLOZJTnuSR
— AnotherMusicApp (@AnotherMusicApp) May 18, 2017
Chris Cornell's death hitting a bit hard - one of a few powerful symbols of a music movement built on a post-cold war angst in the 90s.
— Sana Saeed (@SanaSaeed) May 18, 2017
I would have paid money to listen to Chris Cornell sing the phone book. Rest well, man.
— Jason Benefield (@jasonbenefield) May 18, 2017
Chris Cornell. In our voice inside our heads we sounded like him when we sang along. No one did, of course. Saw him few months ago w/ Temple
— Tony Reali (@TonyReali) May 18, 2017
One of the most incredible talents of my generation, Chris Cornell, passed away. So sad by this. His voice moved mountains
— Adam Steinhaus (@AdamMatthew21) May 18, 2017
The passing of Chris Cornell is like someone removed the words to your favorite song and replaced them with silence #chriscornell
— Alex Scopino (@AlexScopino) May 18, 2017
Chris Cornell, one of the best singers and songwriters of all time. No one sounded like him, or did it with such quality...
— Abhijeet Poudyal (@AbhijeetPoudyal) May 18, 2017
Chris Cornell had the voice of an angel. An avenging angel. Filled with power, sadness & beauty all at the same time.
— Laurence Holmes (@LaurenceWHolmes) May 18, 2017
He held my hand during the dark days of my life through music. I am forever grateful. Love and respect. Rest in peace, Chris Cornell. 🙏❤️
— Joaquin (@joaquinpuyat) May 18, 2017
Weird, you just never know when it's time go... Have a safe trip into the superunknown Chris Cornell--
— Peter Williams (@OldSchoolCosmic) May 18, 2017
ラム爺のKnown Unknownsポエムのとき、実はクリス・コーネル様の声で「アラーイヴ・イン・ザ・スーパーアンノウン!」というのが頭の中に響いて、ちょっと困りました。
If this isn't making sense
Then it doesn't make it lies
Chris Cornell had one of those voices that could make you feel alive.
— Jamey Newberg (@NewbergReport) May 18, 2017
Rest in peace.
There are certain people in this world whose talent and presence make us feel better than what we are. Chris Cornell was one of them.
— Ari Shapiro (@ari_shapiro) May 18, 2017
Chris Cornell, 1964-2017
— hmvdigital (@hmvdigital) May 18, 2017
"I enjoy making paintings with lyrics. Creating colourful images. That's what entertainment and music should be." pic.twitter.com/ZM60eFlqof
Chris Cornell: a rock star who kicked down the boundaries of sound https://t.co/qalZIshSHI
— The Guardian (@guardian) May 18, 2017
Chris Cornell sang as if he were bearing the weight of the world, our critic writes https://t.co/RKRSTk29er
— The New York Times (@nytimes) May 18, 2017
Years before grunge made Seattle's music scene famous, it was clear that Chris Cornell was going to be a star. https://t.co/flf3lc7TmX pic.twitter.com/fVweu8Fi55
— nprmusic (@nprmusic) May 18, 2017
Chris Cornell was a genius. Too much talent in one man. I have countless memories listening to his music growing up. Devastating. RIP
— Chris Evans (@ChrisEvans) May 18, 2017
Sad to hear about Chris Cornell . Was literally listening to soundgarden last night on the plane, great singer !
— Niall Horan (@NiallOfficial) May 18, 2017
Chris Cornell’s legacy already feels boundless: https://t.co/giHFeB2pvi pic.twitter.com/b02jxkf1g7
— The New Yorker (@NewYorker) May 18, 2017
Goodbye @chriscornell .... Such a tragedy. Much love to his family and all his friends on this sad day... https://t.co/wEF2hIvps6
— Alessandro Cortini (@blindoldfreak) May 18, 2017
Nile Rodgers, Best Coast's Bethany Cosentino, Chuck D, Ted Leo, Perry Farrell, and others remember Chris Cornell https://t.co/QJMQti5YWQ pic.twitter.com/OXv2FuXtbd
— Pitchfork (@pitchfork) May 18, 2017
Chris Cornell performed on my show in 2015. I'm sending love to his family. https://t.co/nbk7cxfRb5
— Ellen DeGeneres (@TheEllenShow) May 18, 2017
We pay tribute to one of the greatest talents of a generation. Rest in peace, Chris Cornell. pic.twitter.com/7pc6g3LMWk
— This Noise Of Mine (@thisnoiseofmine) May 18, 2017
Chris Cornell: 1964-2017. To celebrate his legacy, tomorrow's AotD will be Superunknown.
— BBC Radio 6 Music (@BBC6Music) May 18, 2017
Today's tributes compiled https://t.co/43e6TejbJ9 pic.twitter.com/DWY9JvDwaA
Chris Cornell, Rest In Peace (July 20, 1964 – May 17, 2017) @soundgarden pic.twitter.com/ZFdnDpipjJ
— Bass Player Magazine (@BassPlayerNow) May 18, 2017
Chris Cornell and his daughter covering Redemption Song is a beautiful punch to the gut today (Beacon Theatre, 2015) pic.twitter.com/LLMjNJg4Uh
— Jake Cimperman (@jjcimp) May 18, 2017
The world will receive a posthumous gift from Chris Cornell on Friday: Never-before-heard music. https://t.co/XbmbGoFkoA pic.twitter.com/eexznoFi1i
— E! News (@enews) May 18, 2017
私の見た範囲では、"Nothing Compares 2 U" のアコースティック・カバーへの言及がとても多かった。昨年急死したプリンスの曲で、アイルランドのシニード(シネイド)・オコーナーのバージョンが一番ヒットした。
Got a spare 5 minutes? Listen to this absolutely gorgeous rendition of Nothing Compares To You by Chris Cornell ❤️pic.twitter.com/uUcShVPAys
— Kay Dekker (@kay_way) May 18, 2017
Chris Cornell's "Nothing Compares 2 U" cover tops Billboard + Twitter Trending 140 chart https://t.co/W6MNRVq74A pic.twitter.com/9KgPKExQ1X
— billboard (@billboard) May 18, 2017
あと、マイケル・ジャクソンの "Billy Jean" のカバー。10年前のソロアルバムに入ってる。これは最初聞いたときびっくりして、その場で5回くらいリピートして聞いた。
Chris Cornell's cover of "Billie Jean" ❤️❤️❤️ #RIPChrisCornell pic.twitter.com/1GyrbqyrcT
— LizzLocker (@Lizzs_Lockeroom) May 18, 2017
これも、クリシェを言うなら「今頃天国では……」だ。
Chris Cornell - Lady Stardust (Live)https://t.co/5T93JMqGxg pic.twitter.com/R3NDRyreeP
— birthpath 9 (@Birthpath9) May 18, 2017
この映画、当時見たけど、音楽以外は実につまらなくて(サントラは何度聞いたかわからない)、「マット・ディロンがロン毛で出てた」ことしか覚えてない。今月アメリカで再発されてたみたいっすね。
A week before Chris Cornell's death, Cameron Crowe told us how he contributed to the 'Singles' soundtrack https://t.co/Bw71bIwJiU pic.twitter.com/V2GttD8KPy
— Rolling Stone (@RollingStone) May 18, 2017
"And I'm lost behind
— alice hattan (@alicehattan) May 18, 2017
The words I'll never find
And I'm left behind
As seasons roll on by” ~ Chris Cornell
Rest in Peace.
I know it's cliche, and everyone is probably posting the exact same status, but R.I.P. Chris Cornell. No one sings like you anymore.
— Travis Hedland (@TravisHedland) May 18, 2017
「ヒップホップしか聞いてなかった自分が、ある日道端で、偶然傷だらけのCDを拾った。そのままでは再生できなかったが、CDを捨てずにディスク研磨セットを買ってきた。そして流れてきたのが……」。とてもパーソナルで、とても美しい話。ルー・リードのRock 'N' Rollでは「ラジオから流れてきた」けど、彼は「道で拾った」んだ。
Writing this helped bring me a little catharsis this morning:
— Brocke Addison (@AddBrocke) May 18, 2017
How Chris Cornell Changed my Life.https://t.co/cXVyhrBNTk pic.twitter.com/qjzuU5o6vr
Rest easy, Chris Cornell. You will be missed, and forever celebrated. pic.twitter.com/cj0PnG7Jjt
— Ernie Ball (@ernieball) May 18, 2017
Woke up to find out about Chris Cornell this morning..hope he finds his peace. His music helped me to find some.
— Nina 🌺 (@NinaLynnxO) May 18, 2017
Back in '94 when I heard the news of Kurt Cobain's death the first song I played was this: https://t.co/GUtQ49ro6t
— Wagner & Heavy Metal (@WagnerMetal) May 18, 2017
RIP Chris Cornell https://t.co/SChUCduez4
もうこの人は、同じ時代を生きてくれないんだな。
Our tribute for the one and only, Chris Cornell. #RIPChrisCornell pic.twitter.com/BVNiYWEmXt
— Lamar Oklahoma City (@LamarOKC) May 18, 2017
Chris Cornell 1964-2017
— HOBO (@HandicapHOBO) May 18, 2017
Shadow on The Sunhttps://t.co/J6WuJ6k0ji pic.twitter.com/PsNGhpIUup
The worst about aging is how you have to watch the soundtrack of your life slowly die away. Now it's Chris #Cornell who's gone. :(
— George S. (@BlarryOfficial) May 18, 2017
Soundgarden took their name from a similarly titled Seattle sculpture−fans went to pay respects to Chris Cornell https://t.co/7XjFWJReNF
— Pitchfork (@pitchfork) May 18, 2017
There will be a memorial for Chris Cornell today at 5 p.m. in @KEXP's community space, 472 1st Ave. N pic.twitter.com/w1J6qZwqWA
— seattlepi (@seattlepi) May 18, 2017
Mourning Chris Cornell and a city that doesn't exist anymore: 'Part of Seattle died today'https://t.co/R2b2RI4jmQ pic.twitter.com/m0EQfH77GB
— Stephen Cohen (@scohenPI) May 19, 2017
Hundreds gather at @kexp to remember #Seattle native Chris Cornell. #komonews pic.twitter.com/39qPCmvpXU
— Patrick Quinn (@PatrickQuinnTV) May 19, 2017
Seattle's Space Needle will go dark for an hour starting at 9 p.m. to honor Chris Cornell https://t.co/cSMJ1isdm0 pic.twitter.com/LysAoeJjNT
— Paige Cornwell (@pgcornwell) May 19, 2017
Chris Cornell leaves legacy, sadness in Seattle.
— Chris Daniels (@ChrisDaniels5) May 19, 2017
Visuals/Editing @JHuertaK5https://t.co/bZPKhAvaNZ@Soundgarden @king5seattle @kexp pic.twitter.com/GXYVppAD9q
So confused & saddened by the death of Chris Cornell I can't even Twitter. Later I guess. Just listening to all the songs. #ChrisCornell
— TruckFist (@truck_fist) May 19, 2017
Chris Cornell (July 20, 1964 – May 17, 2017)
※ウェブサイトは、クリス・コーネル個人のもサウンドガーデンのも、つながらない。
ちょい政治的な方面。クリス・コーネルの最後のシングルについても。
My new single “The Promise” is available now on @AppleMusic. All proceeds will be donated to @theirc. https://t.co/VBn8pPUQFQ pic.twitter.com/tgqpIchPt0
— Chris Cornell (@chriscornell) March 10, 2017
We are deeply saddened to hear about Chris Cornell's passing. Today, we honor him and his passion, commitment to support refugees. pic.twitter.com/JFrgxRr4be
— IRC Intl Rescue Comm (@theIRC) May 18, 2017
Tragic news about Chris Cornell. IRC deeply saddened. Learn about his work with us here: https://t.co/zhuSSNiIjo https://t.co/bsGT3RkIu2
— David Miliband (@DMiliband) May 18, 2017
クリスの最後のリリースの収益は、IRC(インターナショナル・レスキュー・コミッティー)に寄付される。そのことを、IRCの会長を務めているデイヴィッド・ミリバンド(元英国外相)もツイートしている。ミリバンドは「この世代」の人だし、あの時代、グランジとか聞いてたんじゃないかと思う(というか、「クラシックしか聞かない」「ヒップホップ以外は聞かない」ような人は別として、「シアトル系」は10代から20代の誰もが聞いてた。「メタル」とか「ニューウェーヴ」とかいったジャンルの壁もなくなった)。
クリス・コーネルが自分のTwitterでpinned tweetにしていった新曲The Promiseは、同名の映画のための曲。 https://t.co/ui06T7Z71d アルメニアン・ジェノサイドを題材とするこの映画は『ホテル・ルワンダ』のテリー・ジョージ監督の新作で…続
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) May 19, 2017
続…まさに火中の栗を拾いまくっているようで、いろいろとアレな話があって、テリー・ジョージ監督(北アイルランド出身。INLAの一員だったことで逮捕され投獄された経験の後、渡米)のインタビューがBelTelに出てたりした。https://t.co/9Wyimz84MI 昨年9月
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) May 19, 2017
BBC News - Terry George: 'It's a big old-fashioned love story' https://t.co/BBA4nBtj0H もっと最近(今年4月)のテリー・ジョージ監督のインタビュー。描かれているのは殺戮から逃れる難民たち。
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) May 19, 2017
テリー・ジョージが暮らしてた時代のベルファストからも「難民」は出ていた。ロイヤリスト(「プロテスタント系住民」)が、アイリッシュ・ナショナリスト(「カトリック系住民」)を暴力的に「俺たちの町」から追い出していた。後にバルカンで「エスニック・クレンジング」という呼び名を与えられたようなことが行なわれていて、多くの「カトリック」が北アイルランド内のカトリックの町に移ったり、北アイルランドからアイルランド共和国に移ったりした。その1人が、メアリ・マカリース前アイルランド共和国大統領だ。
https://t.co/CyUSONEy9E クリス・コーネル自身はお父さんがアイリッシュ、お母さんがカナダに由来のある人でイングリッシュ・スコティッシュ・ノーザンアイリッシュ。カトリックとして育てられた(彼の曲に出てくる宗教的イメージは表面的なものではなかった)。
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) May 19, 2017
この人が闇に飲まれるのなら、誰だって。
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) May 19, 2017
Rest in Peace Chris Cornell. Thank you for your unwavering support and contribution to our Noble Cause. #KeepThePromise pic.twitter.com/SW3CutApEW
— ChildrenofaGenocide (@COAGfilm) May 18, 2017
Chris Cornell used his influence to help children and refugees. That's a rock star move. https://t.co/7hGPnd3MIu pic.twitter.com/InC9PKN0Bt
— Think about it (@1pmToday) May 18, 2017
それと、オーディオスレイヴで(まだ国交回復前の)キューバに行ったこと。
Cuba remembers Chris Cornell as a "rock hero" after historic 2005 Audioslave concert in Havana https://t.co/TIo4sRpeoF pic.twitter.com/zx1bcBcQno
— billboard (@billboard) May 18, 2017
Chris Cornell`s last tweet and the upside of social media - CNET https://t.co/epaf4IM14G #charlesmilander pic.twitter.com/hi2LoJ365E
— Charles Milander (@charlesmilander) May 19, 2017
Chris Cornell's songs sought hope and justice amid darkness, @skornhaber writes https://t.co/92bbQ5VymZ pic.twitter.com/VpvyH5bEgV
— The Atlantic (@TheAtlantic) May 18, 2017
あと、クリス・コーネルのTL見てて、この人ほんとに絶望したのかもしれんなと、ジョークではなく思ったのが下記。時事ネタ・ニュース系のTW/RTは、これのあとにトランプのツイートにツッコミを入れたほかの人のツイートのRTが最後だ。

こういう「一般的」なニュースが、「最後のワラの一本」になることもある。ただ、それが、月内はみっちりライヴの予定が入ってるミュージシャンに起こるものであるかどうかはわからない。
上記のNYT記事RTのあとは、クリスのTwitterは大まかに、ライヴ関連の写真と、母の日(5月14日)のメッセージと、映画The Promise関連のRTが並んでいる。
英語圏では、自殺のニュースがあると、必ずヘルプラインの情報が記事に書き添えられる(本エントリ冒頭のガーディアン記事の引用でも、元記事のその部分を入れておいた)。Twitterにも、米国だけでなく英国などほかの国のヘルプラインの番号がたくさん流れていた。
We are saddened among the music community to hear about the passing of Chris Cornell.
— Anti-Flag (@anti_flag) May 18, 2017
1-800-273-TALK(8255)
This is the end of hopelessness.
Let Chris Cornell's death serve as a reminder: If you need help, someone is always there. Call National Suicide Prevention at 1-800-273-8255
— Nick Snow (@nickdsnow) May 18, 2017
下記のような、理解あふれる暖かい言葉もたくさん流れていた。
chris cornell's death being cause by suicide is real proof that we need to talk way more about suicide and depression
— aaron (@andy_dwyers) May 18, 2017
でも違うんだ。「話さない」のではなく、「恥ずかしくて口にできない」のでもなく、「話すのもめんどくさい」「どうせ理解などされないので言葉にするだけ無駄」「言葉にすることが不可能」「語られえぬものについては沈黙するよりない」なんだ。そしてそれは最初は精神を奪い、やがて魂を奪う。"First it steals your mind. And then it steals your soul."
「くだらない」かもしれないけれど、コミックリリーフは必要。それをわかった人がこのアカウントの「中の人」でよかった。
And yes, Chris Cornell is obviously up here. He's chosen 2 guardian angels, Kurt Cobain & Eliott Smith, to show him around. Much to see.
— Jesus Christ (@Jesus_M_Christ) May 19, 2017
(^^;) まあ、明らかに、バランス悪いですけどね……
Chris Cornell was 52. Henry Kissinger is 93. Heaven appears to have plenty of room. Hell apparently is at capacity.
— Crutnacker (@Crutnacker) May 18, 2017
「直接知ってるわけでもない芸能人の訃報に、いちいち騒ぎすぎ」と思う人たちへの言葉(こういうことがあると回覧される言葉):
R.I.P Chris Cornell #Legend #GoneButNeverForgotten pic.twitter.com/fZHu68H1WV
— Kris Harrison (@ShortGooner32) May 18, 2017
本稿は、先に地の文を書いて、そこにいろいろなツイートを入れ込んで作成した。入れ込むべきツイートは、日本時間で19日の午後(訃報があってから15時間ほどあと)にざーっと見て、(RTせずに)Likeすることで書き留めた。ただし映画The Promiseに関するもの、International Rescue Committeeに関するものはごっちゃにならないようRTすることで書き留めた。
※この記事は
2017年05月19日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
- 「私が死ななければならないのなら、あなたは必ず生きなくてはならない」展(東京・六..
- アメリカのジャーナリストたちと一緒に、Twitterアカウントを凍結された件につ..
- パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐに..
- 都教委のサイトと外務省のサイトで、イスラエルの首都がなぜか「エルサレム」というこ..
- ファルージャ戦の娯楽素材化に反対の意思を示す請願文・署名のご案内 #イラク戦争 ..
- アベノマスクが届いたので、糸をほどいて解体してみた。 #abenomask #a..
- 「漂白剤は飲んで効く奇跡の薬」と主張するアメリカのカルトまがいと、ドナルド・トラ..
- 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感..
- 学術的に確認はされていないことでも、報道はされていたということについてのメモ(新..
- 「難しいことはわからない私」でも、「言葉」を見る目があれば、誤情報から自分も家族..