Art experts aiding Stone defence
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/7380262.stm
ストーンは、IRAメンバーの葬儀を襲撃したことで有罪となり、ロング・ケッシュ(メイズ)刑務所に入れられていたのだけど、そこで囚人の自主勉強活動で絵画を始め(子供のころから絵は好きだったと自伝に書いてあるけど)、98年のGFAで出所したあとは、「アーティスト」としてコミュニティ活動を行なっていた。10代の子供たちに「絵」という形でアウトプットすることを伝えたりもしていたらしい。で、肩書きは「アーティスト」ということになっていたのだが、一方でやっぱり「フリーランスのガンマン」で、ベルテレさんのなじみの記者に連絡して「だれそれの居場所を教えてくれたらスクープ記事書かせてやる。お前の目の前でブチ殺してやるよ」と言ってたとか、議事堂乱入事件の直後にはいろんな話が出たのですが、それの裁判がようやく始まるっぽい。
で、ストーン本人は議事堂乱入から1ヶ月くらいして、「すべてはパフォーマンス・アートでした」と言い始めた。持っていた爆発物はキッチンペーパーの厚紙の芯にろうそくの蝋と花火の火薬で作ったもので、殺傷能力のあるものではなく、はなっから殺傷を目的とはしていなかった、などと。
http://nofrills.seesaa.net/article/29907949.html
で、弁護士はそれを立証しなければならないわけで、パフォーマンス・アートの専門家にご意見を伺うということになったというのがBBCの記事なのだけど、これ、ご意見をって言われても困るよね……あの体でいけば、なんだって「芸術」になっちゃう。
やっぱり、UDAの人たちやベルテレさんの記者が言っていたように、精神に異常をきたしていた/いるんだろうか。
※この記事は
2008年05月03日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from uk/northern irelandの最新記事】
- 【訃報】ボビー・ストーリー
- 【訃報】シェイマス・マロン
- 北アイルランド自治議会・政府(ストーモント)、3年ぶりに再起動
- 北アイルランド紛争の死者が1人、増えた。(デリーの暴動でジャーナリスト死亡)
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (2): ブラディ..
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (1): ディシデ..
- 「国家テロ」の真相に光は当てられるのか――パット・フィヌケン殺害事件に関し、英最..
- 北アイルランド、デリーで自動車爆弾が爆発した。The New IRAと見られる。..
- 「そしてわたしは何も言わなかった。この人にどう反応したらよいのかわからなかったか..
- 「新しくなったアイルランドへようこそ」(教皇のアイルランド訪問)