ヴェトナム代表のPhan Van Tai Emさん(MF)は、ヴェトナムで年間最優秀選手に選ばれたチームの要。日本との試合で先制点を入れた彼。
その彼が、晴れ舞台の準々決勝(対イラク)に出場しない。【←エントリのアップロード時にこの文の「晴れ舞台」が抜けていました。
ヴェトナムについてはスポナビさんで「ホームではめっぽう強い」、「彼らが『参加賞』だけで終わることはないだろう」と評されてはいたが、これまでグループリーグを突破したことはなく、日本、UAE、カタールと一緒のグループで勝ち残って8強進出を遂げるとはプレイヤーですら事前には予想しがたかったらしい。というわけで、Phan Van Tai Emさんは21日、22日の週末に結婚式を挙げる予定を固めてしまっていたらしい。
ヴェトナムの英語新聞Nhan Danによると、監督(オーストラリア人)は「結婚式だから行かせた。これ以上彼にあれこれ言ってもしかたがない。もちろんいてくれた方がいいに決まっているが、替わりをつとめてくれるプレイヤーは何人かいる」というようなことを述べている。
http://www.nhandan.com.vn/english/sport/190707/sport_vnt.htm
一方、BBCに紹介されているロイターでの取材では、監督はもっと悲痛だ。たぶん吹っ切れる前のインタビューだろう。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/6907609.stm
"He's invited all the guests already. He just didn't believe the team had a chance," he told Reuters news agency.
"It's very disappointing that he has no confidence in his team, or he would not have arranged his wedding for the same day as the quarter-finals," Riedl said.
「既に招待客も全員呼んであるそうだ。このチームが勝ち進むとは思ってもいなかったらしい。自分のチームに自信を持っていないとはがっかりだ。もし勝てると思っていたら、準々決勝の日に結婚式をブッキングなどしないだろう」
でも監督は、ここまで勝ち残ったのは「運」だということも発言している。
"We've been lucky getting here, but luck is a big factor in football," the Austrian told Reuters.
"I'm a little bit surprised we qualified. We were lucky, but we have played well against good teams."
http://football.guardian.co.uk/breakingnews/feedstory/0,,-6790440,00.html
一方、ベトナムと対戦するイラクは、試合会場がバンコクでハノイではないこと(移動で消耗することがないよう最初からそれを狙っていたそうだが、相手がベトナムとのことで二重に好材料)、準々決勝で前回王者の日本と当たることが回避できたことなど幸運に恵まれつつ、スタメンが複数負傷し、さらに1人は累積警告で出場停止という状態。
http://www.soccerway.com/news/2007/July/17/iraq-relieved-to-miss-japan-in-football-quarters/
http://www.afcasiancup.com/jp/news/index.asp?aid=50099&cid=1377&amth=7&ayr=2007
ベトナムの監督は「相手のほうがフィジカルも強ければ身長もあるが、とにかく積極的に点を取りに行く」ということを語っている。
"Iraq are a physically stronger team, their players are all very tall, which will be a problem for us, but will be out there trying to score goals, because we can't wait for chances."
http://football.guardian.co.uk/breakingnews/feedstory/0,,-6790440,00.html
ところでヴェトナムの監督のAlfred Riedlさん(オーストリア国籍)、お名前は「アルフレド・リードル」なのか「アルフレド・リード」なのか、表記ゆれが微妙に気になります。(ネット上では表記が2通り。)
タグ:Football
※この記事は
2007年07月21日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【雑多にの最新記事】
- Twitterを「鍵アカ」にすると、「《検索したい語句》from:アカウント名」..
- "整理" されてしまった「翻訳・通訳のトビラ」の中身を、Web Archiveで..
- 美しかった。ひたすらに。
- はてなブックマークでわけのわからないスターがつけられている場合、相手はスパマーか..
- 虚構新聞さんの "バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物..
- 当ブログがはてなブックマークでどうブクマされているかを追跡しなくなった理由(正確..
- 東京では、まだ桜が咲いている。
- あれから1年(骨折記)
- Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽..
- 当ブログに入れている広告を少し整理しました。