以前ははてなIDを指定して一部公開ができるようになっていたはずなのですが、今、どこを見てもその指定ができるところが見当たらないので、その機能は廃止されたのでしょう。このため、全面的に非公開になってしまいますが、当面はこの形で運用しようと思います。見て下さっていた方々にはご不便・ご迷惑をおかけしてしまうかもしれませんが、何卒ご了承ください。
非公開にした理由は、はてな村ではよくある話ですが、「知らない人から粘着されたから」です。ブコメ一覧を非公開にしてるのと同じような話です。
私にとっては「語る権利」という基本的な権利ゆえに発言はしたけれど、語られていること(あるマンガだかアニメだかのキャラクター)それ自体には関心はなく、というか積極的に「どうでもいい」というトピックについて、発言からすんごい時間のたった今頃になって、「メタブはご遠慮ください」と書いているにもかかわらず、メタブで絡んでこられました。
そのマンガだかアニメだかのキャラクターについては、新たなグッズが作られたとかなんとかいうことがあったみたいなんですが、私はここ数日ずっとBrexitとアイルランドの総選挙の話を追うのと(あと中東とイラクもウォッチしてる)、頭の中を整理するのとで忙しくて、そんなどうでもいいキャラクターのことは見てないんっすね。自分では見てなくてもTwitterでは「みんな」が話題にしてると視界に入ってくるので、もうほんとうっとうしいしキモいしでついに最終兵器、単語単位でのフィルタリング(キャラクター名)を発動したくらい。あれをめぐるすべてがあまりにうっとうしくて、視界に入れたくもないので。
というわけで、再燃したそれについては何も見てないから、話は私にとっては訳の分からない方向に行ってて、仮に何か話しかけられたら「何かまた再燃してるらしいね」くらいで終わらせるようなことなんですが、はてブという場はそれで終わるということを可能にさせない。システム設計の問題なのか、ユーザーが当たり前のものとしている行動様式の問題なのか、他の何かの問題なのかはわからないけど、何か発言があったら延々と粘着されてさらし上げられることが可能にされてる場です。その昔、はてなの相談役だか社外取締役だかの人が「スルーする力」について熱弁をふるっていたんだけど、そして実際に「スルー力」は重要だと個人的には思うんだけど、実際に粘着されたときに何ができるかという点ではてブはほんとに頼りないというか、システム設計が基本的に2000年代半ばのままなんですよね。今のネットのモブには対応できない。そしてそのキャラクターをめぐるあれこれは既に「モブ」化してるんです。次から次へと「敵」を求めて狩り回ってる感じ。
自分に100の関心があることについて、誰か別な人も発言していたら、その人も100の関心があると思い込んで、ウザ絡みしてくるという子供じみたことは、やめてほしいんですけどね。あなたに100の関心があっても、私には0.001くらいの関心しかないです。
私は元々はてブの「メタブ」という文化(みたいの)が大嫌いです。あれは本当に気持ち悪い。そして、よりによってあのキャラクターの話を蒸し返されたうえで絡まれたくないんです。だから鍵をかけます。
メモっておきたい記事はTwitterの方でもかなりフィードしているので、お手数ですがそちらでご確認いただければと思います。
https://twitter.com/nofrills
よろしくお願いします。
以下、ツイッターのログ:
【ご連絡】添付画像の通り、粘着されているので、はてブをプライベートモードにしました。当面の間、私のはてブは御覧いただくことができなくなりますが、悪しからずご了承ください。 pic.twitter.com/9UqydjbedN
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
ネットでこういうことに降りかかられたときには、逃げるのが一番です。というか、逃げることしかできません。さらに危険を感じる事態となったら、運営に相談しますが。
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
『【業務連絡】はてブを非公開(プライベートモード)にしました。』tnfuk [today's news…|https://t.co/k5FS4dmmD1 ※ブログ更新
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
ほら、さらにまたキモいのが寄ってきた。「クソフェミ」を炎上させたくてうずうずしてるんでしょ。実に、迷惑極まりない。 pic.twitter.com/EAUgMWqusd
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
キモいけどネットって元々こういう場なんで。それがわかんない人は使わないほうがいいっすよ。
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
メタブの何があれって、絡んでくる奴が、元々その話してなくない? っていう方向に勝手にどんどん膨らませていくことなんすよね。この例でも「少なくとも現在日本で」云々と、私が元々言ってない話に誘導して、言質を取ろうとしている。「議論の前提を変える」「ゴールポストを動かす」ってやつ。
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
たった100字でよくやるよな、と。はてブは2006年から使ってるけど、メタブってほんと気持ちの悪い文化だよねー。この昔のミームを100字単位で、延々と粘着的にやられる。しかも今回、3か月以上前の発言でやられてるからね。心底キモい。 pic.twitter.com/2WR08kHCQg
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
画像出典: https://t.co/SV81WjDqkc
— nofrills/共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) February 3, 2020
※この記事は
2020年02月03日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
- 別のブログで書いています。
- アット・ニフティのサイトを終了します。今後はInternet Archiveでお..
- はてなブックマークのレイアウトが変更になった
- @niftyに置いてあるサイトを移行した。最終期限が9月29日の予定が11月10..
- Twitterでニュースの更新をチェックできるようなリストを作っています。
- Twitterを使うことを基本的に停止します。RTやブログからのフィードは続けま..
- I've logged out of Twitter and won't be ..
- 【おことわり&お願い】当方は「阿修羅掲示板」とは無関係です。当ブログの全文転載は..
- (小声で)PCがトラブっています。
- [業務連絡]ある新聞の名称をミュートするよう、Twitterのクライアントを設定..