
tnfuk [today's news from uk ] via kwout
[コード消去・代替画面挿入/2016年5月]
↑この記事の
今日わたしは、アラーによってロンドンが爆破されるのを喜びなさいと言おう
これはかなり派手な誤訳です。「ロンドンを爆破する」のはアッラーじゃありませんよ! こんな誤訳で日本語話者に「イスラム過激派」を把握されては、イスラム教徒に申し訳が立たない。
原文:
http://www.abc.net.au/news/stories/2007/06/30/1966382.htm
Today, I say: Rejoice, by Allah, London shall be bombed.
これは「今日私は言う、神の名において喜べ、と。ロンドンは爆破されるであろう」みたいな感じでしょ。
キリスト教で宗教的な文脈で出てくるby Godっていうのを「神によって」なんて訳さないし(creationism的な話でもない限りは)、あと、コロンはちゃんと読解しましょうよ>翻訳者さん。
それから、「300字程の書き込み」は「300語程の書き込み」のうっかり誤訳です。(原文でThe 300-word postingとなっている。原文見なくても、原文が英語なんだから、「字」じゃなくて「語」。)
※seesaa不調のため、コメントとトラバOFF。コメント・トラバははてなダイアリーにお願いします。
※この記事は
2007年06月30日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【雑多にの最新記事】
- Twitterを「鍵アカ」にすると、「《検索したい語句》from:アカウント名」..
- "整理" されてしまった「翻訳・通訳のトビラ」の中身を、Web Archiveで..
- 美しかった。ひたすらに。
- はてなブックマークでわけのわからないスターがつけられている場合、相手はスパマーか..
- 虚構新聞さんの "バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物..
- 当ブログがはてなブックマークでどうブクマされているかを追跡しなくなった理由(正確..
- 東京では、まだ桜が咲いている。
- あれから1年(骨折記)
- Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽..
- 当ブログに入れている広告を少し整理しました。