ネット上の英語圏の特にFacebookでは、これがあらゆるところに出没しているらしい(私はFBを使っていないので直接にはその氾濫っぷりを見ていない)。あまりにそこら中に出てくるから、人々がイライラし始めているくらいだそうだ。
ミームについての解説サイト、Know your memeのエントリによると、初出場所などは不明だが、最初のは下記の画像だったという。
「ビルはネットで見かけたものにムカっときたが、華麗にスルーした。ビルは賢い。ビルを見習おう」
(本来、「スルーする」というのはこういうことだったような気がする。自分自身に向けられた悪意ある言葉についてではなく、ネットで誰かが書いている言葉に「それはおかしい」などと食ってかからないことが「スルーする」だったような……私自身、「U2がIRAのテロを歌った名曲」などという誤った情報や珍説は、いくつもスルーしたが)
この画像は、明らかに、下記の「キーボード・ウォリアー」のミーム(10年以上前からあるもの)パロディだろう。
Be like Billの画像は、2015年10月にRedditやFunnyjunkのようなフォーラムに投稿されるようになった。よくあることだが、人々が話をしているところに「俺のことカーッ、俺は差別主義者じゃないゾーッ」などと殴りこんでくるようなのが湧いて出てきたときに誰かがこの画像を投稿したら解散、みたいなお約束になっていたんじゃないかなあと思う。
これが最初に爆発的に流行ったのは、英語圏の外でのことだったようだ。
Know your memeの解説によると、2015年12月21日(クリスマス前の月曜日)に、イタリア語のFBで「ビルを見習おう」というページが作成され、イタリア語版の「ビル」の画像がいろいろ投稿された。これが3週間で22万6千件の「いいね」を獲得。また、1月2日にはイタリア語版に基づいたスペイン語版の「ビル」の画像のページが作られ、4日間で40万件を超えるフォロー数を得た。これがスペイン語圏でマスコミも飛びつく話題となった(年明けのヒマネタ需要があったんでしょうかね)。英語圏で流行りだしたのはそのあと。
Be like Billは、説明するまでもないが、韻を踏んでいる。あと、アメリカではベンジャミン・フランクリンという偉人が「ベン」としてお手本になっている("Be like Ben")というベースもあるのかもしれない。いずれにせよ、このちょっとバカげた感じのBe like Billは多くの人々のツボにはまって大流行したようだ。
現在、FacebookにはBe like Billのアカウントがある。「中の人」がどこの誰でどういうつもりなのかはわからないが、「問い合わせはこちらまで(ビジネス・オンリー)」としてGmailのメールアドレスを掲載していたりするので、ネット上のミームをまとめて本でも出すつもりなのかもしれない(憶測)。
https://www.facebook.com/OfficialBLB
このFBのアカウントの「写真」のところを見ると、Be like Billのミーム画像がたっぷり集められているが、最初の投稿は2016年1月7日だ。つまり、Know your memeのページで紹介されていたイタリア語版、スペイン語版のFBページの後。
https://www.facebook.com/OfficialBLB/photos_stream
Facebookでの流行だったBe like Billは、Twitterにもアカウントを作っている。少し見てみたが、Billのミームは大真面目で、大しておもしろくない。
🔑 to success pic.twitter.com/rnn6Fc2TEM
— Be like Bill (@BeLike_Bill) January 23, 2016
というか、この調子で延々とやられたら、相当イライラする。
Got it ?
Be like Bill pic.twitter.com/TBz3IKao8U
— Be like Bill (@BeLike_Bill) January 22, 2016
こんなん、わざわざこのアホみたいな棒人形のイラストと、トツトツとしゃべってる調子の文の組み合わせでなく、Stop being a grammar police. と言えばいいだけだ。
ときどき、こういうちょっとおもしろいのがある。
This is Robert
Robert is sleepy
Robert shouldn't go robbing houses when sleepy
Robert is reckless
Don't be like Rob pic.twitter.com/QHuJUgK1GF
— Be like Bill (@BeLike_Bill) January 15, 2016
それにしても、FBであれTwitterであれ、サービス開始のころは「ライフログ」という位置づけで、その日に起きたことは何でも書いておくような場だったよね(特にTwitterは、投稿フォームのすぐ上にWhat are you doing?と表示していたほど「ライフログ」のツールだった)。今では細かく記録をすればするほど「そんなの、いちいち投稿しなくてもいいよ、うざい」と迷惑がられる。
Be like Bill pic.twitter.com/jE2KxeOWhV
— jordyn (@jordynhtafc) January 16, 2016
このミームについては、いろいろなメディアも1月半ば以降に次々と記事を出していることが確認できる。
People on Facebook love this “Be like Bill” meme that calls out bad social media behavior https://t.co/sA2KLL4Xp3 pic.twitter.com/d5ENNQbpKv
— BuzzFeed (@BuzzFeed) January 20, 2016
'Be like Bill' is the passive aggressive meme dividing Facebook https://t.co/i3VSqNsQ0b pic.twitter.com/GBh52zwpkb
— Mashable (@mashable) January 21, 2016
'Be like Bill" is the worst thing on Facebook: https://t.co/AWZDWMeXtl pic.twitter.com/AmCvb2XMZb
— New York Magazine (@NYMag) January 23, 2016
To be, or not to be…like Bill.
This #meme is telling people on the internet how to behave
https://t.co/fZNuxwXclS pic.twitter.com/6YYLSJgyf5
— Times of India (@timesofindia) January 24, 2016
Mashableなどが "passive aggressive" という表現を使っているが、それがどういうことかは下記のようなものを見るとわかるだろう。
What's your take on the infamous ‘Be like Bill’ meme? https://t.co/q8uRPoFBZW pic.twitter.com/PsftW1gmMJ
— TAXI (@designtaxi) January 23, 2016
一方でイラつく人たちも続出しているのが現実で:
i really really really really really really really really really really really really really really HATE the 'be like bill' meme
— JACKAL (@jackalproducer) January 25, 2016
How to hide those annoying ‘Be Like Bill’ posts once and for all (almost) https://t.co/6MIH5iBw4U
— Indy Tech (@IndyTech) January 25, 2016
Dear Bill,
We're all sick of you.
We do not want to be like you.
Stop it Bill.
https://t.co/wifNzDxQ1u pic.twitter.com/ICPp2LEcUD
— news.com.au (@newscomauHQ) January 25, 2016
Bill is all over my social media.
I don’t want to be like Bill.
I want to kill Bill. pic.twitter.com/pKM5ok8H7c
— Dian Onno (@DianOnno) January 24, 2016
そしてオーストラリアのクイーンズランド警察が……
このように、インターネットはこの押し付けがましいミームにうんざりしていますよ、ということで意見が一致しつつあるわけだが:
Hate That Stupid 'Be Like Bill' Meme All Over Facebook? Here's How to Make it Stop. https://t.co/JLUdRSjBh8 pic.twitter.com/VCVib81Ve8
— Entrepreneur (@Entrepreneur) January 25, 2016
相変わらずセンスの悪いグレイター・マンチェスター警察。どうやったらここまでセンス悪くなれるのか、問い詰めたいくらいだ。
#beltup Bill is smart he always wears his seatbelt Be Like Bill #opconsiderate pic.twitter.com/wEu3K1J5yS
— GMP Traffic (@gmptraffic) January 25, 2016
と、ここでお笑いの天使が微笑みまくって腹筋が崩壊しているあのコメディランドから……
Meet Dissident Dan who police are using to take a pop at dissident republicans in #Lurgan https://t.co/cNixA64Z0e pic.twitter.com/gsXKdQaE6q
— The Irish News (@irish_news) January 25, 2016
(・_・)
PSNIはいったい何をやってるですか・・・
https://t.co/WwjwM8bEpd
— nofrills/新着更新通知・RTのみ (@nofrills) January 26, 2016
いわく。
北アイルランド(コメディランド)のラーガンで、例によって例の如しで大荒れとなった。発端は鉄道の線路で見つかった物体。
Police are dealing with a security alert at railway line in Lake Street, Lurgan
— PSNI (@PoliceServiceNI) January 24, 2016
'Explosive device' reported on Lurgan railway line https://t.co/d3kT5Bkeql
— UTV Live News (@UTVNews) January 24, 2016
Part of Belfast to Dublin rail line closed due to a security alert in Lurgan: https://t.co/AfK9qXkCgq pic.twitter.com/T7orYOehUC
— BBC News NI (@BBCNewsNI) January 25, 2016
こうして、ベルファストとダブリンを結ぶ鉄道が運休となり、一帯の住民を退避させたうえで、警察がこのエリアに出動して爆発物についての確認を行なった。その警察を標的に、ディシデンツ(ディシデント・リパブリカン、非主流派リパブリカン)が出てきて火炎瓶攻撃に発砲の大騒ぎ(暴動状態)。
BREAKING: Gunshot fired at PSNI as more than 100 petrol bombs thrown during disorder linked to Lurgan security alert
https://t.co/IHmvYvXLgL
— Belfast Telegraph (@BelTel) January 25, 2016
Shot fired at police, petrol bombs thrown during riots linked to security alert #Lurgan
https://t.co/DHrQhceI2G pic.twitter.com/CGujTEvnR0
— BBC News NI (@BBCNewsNI) January 25, 2016
Police currently at the scene of Lurgan security alert - gunshot was fired last night
https://t.co/IHmvYvXLgL pic.twitter.com/vNMAO0Xsbo
— Belfast Telegraph (@BelTel) January 25, 2016
PSNI Land Rover damage after more than 100 petrol bombs thrown during Lurgan disorder
https://t.co/IHmvYvXLgL pic.twitter.com/FbyZ0lZ86n
— Belfast Telegraph (@BelTel) January 25, 2016
(´・_・`)
この騒乱、結局、収拾までに36時間かかったそうだ。そもそものきっかけの「怪しい物体」は爆発する能力がなかった(見かけは爆発物っぽいもので、混乱を引き起こすことが目的)。
The security alert in Lurgan has ended. 2 objects have been declared hoaxes. The railway line has reopened and residents can return home.
— PSNI (@PoliceServiceNI) January 25, 2016
「ラーガンのセキュリティ・アラートは解除となりました。2つの物体は偽爆弾でした。鉄道は再開され、住民のみなさんにはご帰宅いただけます」
これを見ていたクレイガヴォンの警察が:
This is dissident Dan.
Dissident Dan has an irrational hatred of trains.
Dissident Dan also hates the people of Lurgan going about their day to day lives in peace.
Dissident Dan lives in the past, and puts things on the train tracks in order to stop the trains, and his own community.
Don't be like Dan.
https://www.facebook.com/PSNI.Craigavon/photos/a.390441237658321.78651.380466805322431/931542670214839/?type=3
「これはディシデントのダン。ディシデントのダンは鉄道に対する憎悪を抱いているが、正直、どういうことなのかわけがわからない。それから、ディシデントのダンは、毎日毎日の生活を平和に送ろうとしているラーガンの人々への憎悪も抱いている。ディシデントのダンは過去に生きていて、列車の運行と、自分の住んでいるコミュニティをストップさせるために、線路の上に物体を置く。ダンみたいになっちゃダメだ」
ここで終わってれば「あはは」なのだが、クレイガヴォン警察のFB担当者がこれを投稿した翌朝9時前にに出勤してみると、コメントがえらいことになっていた(今、見たところ、407件もコメントがある)。
そこで朝イチの投稿で担当者は次のように書いている。
Morning folks! Back in after a few hours kip. You lot have been busy overnight! There's a lot of comments here, and I'll work through them as and when I get a chance today in between calls, but for now a couple of points:
「おはようございます。数時間仮眠をとってきました。みなさんは夜の間、(コメント投稿で)大忙しだったようですね。大量のコメントをいただいています。日中に手が空いたときに順次拝読させていただきますが、とりあえず、いくつかポイントだけ述べておきます。……」
今見ている画面の表示では、上に引用した朝イチのコメントの上に、前日の夜の間の警察のFB担当者のコメントが(新たなレスがついたために)表示されている。
それを見ると、ずいぶん細かく応答・対応している。
Stephen *****- what happened in the past is just that- in the past. I walked around Kilwilkie myself today and believe me, the vast majority of the community are sick of this. There is no mandate for any of this nonsense to pay anymore.
Jason *****- we'd really rather you didn't buy hand grenades. As for the guns in this country you are right, we saw one of them last night. If you have information as to where these guns are, let us know. We don't have crystal balls to tell us where they are. The community keeping their eyes and ears open and helping us keep you all safe is how we can beat this.
John *****- call into Lurgan and have a chat with us about the offence of "encouragement of terrorism".
Finally, William *****...what do I win?! Is there a trophy?
「スティーヴンさん: 過去に起きたことは過去に起きたこと、それだけです。今日、私自身がKilwilkieを歩いてきたんですが、言っても信じてもらえないかもしれませんけど、地域の人々の大半はこういうことにうんざりしています。こういう意味のないことをして何がどうなるということはもうないんですよ。
ジェイソンさん: できれば手榴弾など入手しないでいただけるとありがたいですね。銃については、この国ではあなたのおっしゃる通りです。昨晩、1丁見かけましたが。銃の在処についての情報をお持ちの場合は、お知らせください。銃がどこにあるかのお告げをくれる水晶玉は私たちにはありませんので。コミュニティ全体が目と耳をふさがずにいて、私たちがみなさんの安全を確保するのを支援してくださること、それがこれ(ディシデンツの活動)を打ち負かすことに直結するのです。
ジョンさん: ラーガンにおいでください。『テロリズムの奨励』という犯罪について一緒にお話ししましょう。
最後にウィリアムさん: で、そんなことをして私にどんなうまみがあると? トロフィーでももらえるんですかね」
この日の大荒れのラーガンを記録した映像。
YouTubeのコメント欄にキリル文字で殴りこんできてるのがいる。
そして、いろいろ混信させてパロディにしたらこうなる。
"Be like Bill" link to to latest Lurgan violence - https://t.co/XbHyFdE6oL #NiNews pic.twitter.com/tz2ZKopsHY
— The Ulster Fry (@UlsterFryNI) January 25, 2016
(・_・)
※この記事は
2016年01月26日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
- 【訃報】ボビー・ストーリー
- 【訃報】シェイマス・マロン
- 北アイルランド自治議会・政府(ストーモント)、3年ぶりに再起動
- 北アイルランド紛争の死者が1人、増えた。(デリーの暴動でジャーナリスト死亡)
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (2): ブラディ..
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (1): ディシデ..
- 「国家テロ」の真相に光は当てられるのか――パット・フィヌケン殺害事件に関し、英最..
- 北アイルランド、デリーで自動車爆弾が爆発した。The New IRAと見られる。..
- 「そしてわたしは何も言わなかった。この人にどう反応したらよいのかわからなかったか..
- 「新しくなったアイルランドへようこそ」(教皇のアイルランド訪問)