私自身はゲームはプレイしないが、今日の残念なニュースで、任天堂はそういう会社だということが改めて感じられた。
任天堂の岩田聡社長の訃報を伝える英語圏("海外")のニュース&ツイート #nintendo
http://matome.naver.jp/odai/2143675735581733801
A final parting quote for tonight and why I truly think so highly of this man. A good human being. #RIPIwata pic.twitter.com/P0BDHfGN9u
— Scott (@GreatScottLP) July 13, 2015
「世界のあちらから来た人と、こちらの出身の人がいても、使う言語がそれぞれ別々であっても、ついついチップスを食べ過ぎちゃうか、おにぎりを食べ過ぎちゃうかの違いがあっても、好みのゲームが違っていても、今日ここに集っている私たちはとても重要なことについては同じです。つまりゲーマーのハートを持っているということについては」
「ゲーム」という(非常に多様性のある)もので世界をつないだ技術者にして経営者。55歳はあまりに若い。
そういえば、岩田さんが社長の任天堂が出したWiiは、英王室でも大人気らしいよね。
※この記事は
2015年07月13日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【i dont think im a pacifist/words at warの最新記事】
- アメリカのジャーナリストたちと一緒に、Twitterアカウントを凍結された件につ..
- パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐに..
- 都教委のサイトと外務省のサイトで、イスラエルの首都がなぜか「エルサレム」というこ..
- ファルージャ戦の娯楽素材化に反対の意思を示す請願文・署名のご案内 #イラク戦争 ..
- アベノマスクが届いたので、糸をほどいて解体してみた。 #abenomask #a..
- 「漂白剤は飲んで効く奇跡の薬」と主張するアメリカのカルトまがいと、ドナルド・トラ..
- 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感..
- 学術的に確認はされていないことでも、報道はされていたということについてのメモ(新..
- 「難しいことはわからない私」でも、「言葉」を見る目があれば、誤情報から自分も家族..
- 数日、Twitterアカウントを鍵付きにすることにした理由(あるいは中に人がいる..