【北アイルランド】サンディ・ロウで準備中の巨大ボンファイアが早くも燃やされた。
http://matome.naver.jp/odai/2143523144188150901
Sandy Rowについてけっこうがっつり目に(かつ短く)解説書いたので、ボンファイアがどうだろうとロイヤリストの喧嘩がどうだろうと興味はない、という方も、ぜひご参照ください。
2002年ごろの北アイルランドのニュースが「ロイヤリストの内紛」で埋め尽くされていたのをちょっと思い出してたりもします。あの内紛のおかげで、UDAとUVFとUFFとLVFとRHCの区別がつくようになった(区別しなければならないものだということがよくわかった)んですけど。
【※この件、アップデートあり】
http://matome.naver.jp/odai/2143523144188150901?page=3 の後半に書いてあります。以後、この件のアップデートはNaverのページで行ないます。
※この記事は
2015年06月26日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from uk/northern irelandの最新記事】
- 【訃報】ボビー・ストーリー
- 【訃報】シェイマス・マロン
- 北アイルランド自治議会・政府(ストーモント)、3年ぶりに再起動
- 北アイルランド紛争の死者が1人、増えた。(デリーの暴動でジャーナリスト死亡)
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (2): ブラディ..
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (1): ディシデ..
- 「国家テロ」の真相に光は当てられるのか――パット・フィヌケン殺害事件に関し、英最..
- 北アイルランド、デリーで自動車爆弾が爆発した。The New IRAと見られる。..
- 「そしてわたしは何も言わなかった。この人にどう反応したらよいのかわからなかったか..
- 「新しくなったアイルランドへようこそ」(教皇のアイルランド訪問)