総会のため宿泊していたスイスの高級ホテルに明け方に当局が踏み込んで(米国からの依頼でスイス当局が動いた)、FIFAのお偉いさんがまとめてしょっ引かれ、米国に身柄送致される予定、という衝撃的なニュース。発生してしばらくはFIFAのスポークスマンも何が何だかわけがわからない状態だったようだが、数時間のうちに米司法当局が会見を行って、何が何なのかくらいはわかるようになった。
まさに映画のような、「前々から計画されていた急襲」+「電光石火」+「段取りのよい記者会見」で、これが「米軍特殊部隊の人質解放作戦」などではなく「平和的な身柄拘束」(現場にいたNYT記者の言葉)であることで、素直に「映画みたい」と言える気がする。しかもこれを可能にしたのは「司法取引でFBIが自陣に引き入れたFIFA役員が、キーホルダーに仕込んだ盗聴器でひそかに身内の会合を録音したこと」だったとか、これ、そのまま映画になるんではないか。製作はジョージ・クルーニー。主演はベン・アフレック。(<それ、違う映画)
米国での訴追は「CONCACAFでの不正を軸に調べてたらFIFAの不正もぞろぞろ出てきた」+「その不正行為の舞台が米国」ということのようだが、それとは別に、スイス当局が同時にFIFAそのものの不正(2018年と2022年のワールドカップ開催地選定をめぐり)を捜査しているとのことで、これはしばらくドラマが止まりませんよ。
とりあえず、何が何やらわけがわからなかった段階からの記録。
米FBIが、贈収賄容疑などでFIFA役員らを何人も逮捕。会長選挙まであと48時間というタイミングで
http://matome.naver.jp/odai/2143270611007230701
スイスのチューリヒのホテルに、スイスの私服警官(みなさん、ジーンズにポロシャツにバックパックといういでたち)が踏み込む現場に、NYTの記者が複数張っていて、逮捕劇を実況ツイートしていたとか、「メディアの取材合戦」的な側面からも興味深いですね。
リネカーのコメント。まあ、言いたいことを言っているだけ(実現の見込みがあるとかではない)だと思います。
何人もが書いているのだけれど、ブラッターのやり方というのは、まさに「独裁国家」の「独裁者」のあり方そのものなんですね。こびへつらっておこぼれをもらっているのも、"「独裁者」に群がる高級官僚" みたいなもの。
その点に関して、ブルームバーグが4月に長文記事を出してました。読む価値あり。
A League of His Own
How Sepp Blatter controls soccer
By Tariq Panja, Andrew Martin, and Vernon Silver | April 30, 2015
http://www.bloomberg.com/graphics/2015-sepp-blatter-fifa/
nofrills / nofrills
今年4月の長文記事。FIFAのブラッター体制とはどのようなものか。読む価値あり。「どのような弱小国でも平等に1票が与えられる」=「弱小国に設備建設などの名目で援助を浴びせまくって票を買う」=UEFAとかは実質無力 / “A Lea…” http://t.co/m0OpCuhaMa at 05/28 12:44
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa 記事の分量があるから全部は読めないが、中でもひどいのが Some of the worst offenses have gone unpunished で始まるパラグラフ。2010年1月のハイチの大震災でサッカー協会の建物は倒壊… at 05/28 12:48
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa 地震発生時に協会は会合中で、協会長は軽症で脱出できたが監督をはじめ31人が建物の下敷きになって死亡。地震の翌日、電話が復旧するとブラッターはハイチの協会長に電話をして支援を申し出た。… at 05/28 12:51
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa そしてFIFAは25万ドルを当時のCONCACAFトップであるWarner(今回逮捕された幹部の一人)に送った。さらに韓国の支援者から50万ドルが送られた。しかしハイチのサッカー協会長にはそのうちのごくごくわずかしか渡っていない。… at 05/28 12:53
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa 地震後ハイチのサッカー協会には75万ドルの支援が送られたはずだが、協会長の話では最初は「1万ドルに満たない程度の食糧支援(米)」が送られてきただけでその後の支援で事務所再開、試合の実施など合計42万9千ドル。残りの32万ドルはどこへ? at 05/28 12:56
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa これについてハイチ協会長がFIFAとCONCACAFに訴え出ると、Warnerは会計報告を出した。ブルームバーグのこの記事を掲載している媒体は発電機や食料、毛布など22万9千ドル相当の領収書を入手したが、発行元の会社の住所は実在せず。 at 05/28 13:00
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa …しかもこれらの物品をハイチ協会長は受け取っていないという。さらに、支援プログラムではWarnerの経営する会社に利益をもたらすようになっていた上に、Warnerはハイチ協会長の娘の学費を支援金から出しているという書類になっている。… at 05/28 13:05
nofrills / nofrills
http://t.co/m0OpCuhaMa しかしハイチ協会長の娘は金は一切受け取っていないし、書類上通っているはずの学校には通っていないという。それから5年以上が経過してなお、FIFAはハイチ支援のこの件について「調査中」であるという。これが「FIFAの腐敗」の実態のひとつ。 at 05/28 13:07
※この記事は
2015年05月28日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【雑多にの最新記事】
- Twitterを「鍵アカ」にすると、「《検索したい語句》from:アカウント名」..
- "整理" されてしまった「翻訳・通訳のトビラ」の中身を、Web Archiveで..
- 美しかった。ひたすらに。
- はてなブックマークでわけのわからないスターがつけられている場合、相手はスパマーか..
- 虚構新聞さんの "バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物..
- 当ブログがはてなブックマークでどうブクマされているかを追跡しなくなった理由(正確..
- 東京では、まだ桜が咲いている。
- あれから1年(骨折記)
- Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽..
- 当ブログに入れている広告を少し整理しました。