Did the state collude with paramilitary killers in NI? Panorama: Britain’s Secret Terror Deals, BBC1 9pm Thursday http://t.co/j8ljlRC7ba
— BBCPanorama (@BBCPanorama) May 26, 2015
北アイルランド紛争で唯一、取材・執筆活動ゆえにターゲットとされ殺されたジャーナリストのマーティン・オヘイガン(2001年9月、ロイヤリストに襲われ射殺された。当時のブレア政権は事件の捜査・真相究明にどのくらい本気で取り組んだのだろうか)が、今日のPanoramaの映像の最初に出てくる。
Britain's Secret Terror Deals
British security forces have been accused of involvement in dozens of murders during the Troubles in Northern Ireland. Reporter Darragh MacIntyre investigates allegations that the state colluded with paramilitary killers and covered up their crimes. He meets the families who have been fighting for decades to uncover the government's darkest secrets and he confronts some of those believed to be complicit.
http://www.bbc.co.uk/programmes/b05x8gzs
このPanoramaの取材を行ったダラー・マッキンタイアは、潜入取材を得意とするドナル・マッキンタイアと兄弟で、BBC NIのベテランのジャーナリストだ。2012年にはアイルランドのカトリック教会の児童虐待について優れた仕事をしている。
先日、既に、英当局が武装勢力に銃を渡していた(むろん、それも「作戦」であったかもしれないが)ことが警察オンブズマンの調査対象となっていることが伝えられていた。
北アイルランド警察SBの一部で武器の鑑定をしていたWeapons & Explosives Research Centre (WERC) は、自分たちがいったん手にした武器をディアクティベートし工作員経由で武装組織に戻していた。その… http://t.co/tiuYIQo0i7
— nofrills (@nofrills) May 13, 2015
IRAに撃ち殺されたRUCの警官の娘が、WERCの武器の件で「父の同僚や雇用主が、父が殺されるのをみすみす見逃していたと」と。BBCの記事よりずっと読みやすい。 / “RUC daughter's revulsion over c…” http://t.co/bEoqStA95K
— nofrills (@nofrills) May 13, 2015
当局は実は何をしていたのか……北アイルランド紛争の中でも、絶対に「真相」など明らかにならなさそうな部分である。番組は、見ることができれば見たいものだ。
ケン・ローチのこの映画(日本盤なし、日本劇場未公開、ただしCSの映画専門チャンネルでやったことはあるらしい):
![]() | Hidden agenda by G-Tools |
※この記事は
2015年05月28日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from uk/northern irelandの最新記事】
- 【訃報】ボビー・ストーリー
- 【訃報】シェイマス・マロン
- 北アイルランド自治議会・政府(ストーモント)、3年ぶりに再起動
- 北アイルランド紛争の死者が1人、増えた。(デリーの暴動でジャーナリスト死亡)
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (2): ブラディ..
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (1): ディシデ..
- 「国家テロ」の真相に光は当てられるのか――パット・フィヌケン殺害事件に関し、英最..
- 北アイルランド、デリーで自動車爆弾が爆発した。The New IRAと見られる。..
- 「そしてわたしは何も言わなかった。この人にどう反応したらよいのかわからなかったか..
- 「新しくなったアイルランドへようこそ」(教皇のアイルランド訪問)