のだが。
BBC News - Stormont names shake-up evokes TV comedy gold http://t.co/lc7kFYQib7 コメディランドはいったい全体何をやってるですか (・_・)
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
しかもびーびーしーさん、こういう並びは…
http://t.co/GxV3RM1NhF pic.twitter.com/uVSj0gpEuq
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
あのですね、クロスマグレンでブービートラップでボムが仕掛けられてて人が怪我をしているという深刻なニュースと、あとこのキャプチャには入ってないんですがトップニュースとして北アイルランド出身の医療関係者がDRCでの活動中の大変な体験を告白するとかいった話題や、あと下のほうで見出しだけになってますが、相変わらずディシデント・リパブリカンが活動をしているとかいうニュースの中で、「うっかりコメディゴールド状態に」なんて話をでかでかと取り上げてですね……ああ、そうか、これは「和平プロセスは順調です」のアピールだ。過激派に対する。「おまえら、いろいろやって揺さぶろうとしてるけど、全然効果ないから。和気藹々と楽しくコメディやってるから」っていうアピールだ。
ですよねー。 (・_・)
ちなみにこの日のこの扱いのニュースとしては、ピーター・ロビンソンが初めて西ベルファストのリパブリカン地域でのイベントに参加したというニュースが妥当なところだったと思います。かつての基準なら。ええ。(こういう「あっち側とこっち側の移動」で大きな仕事をしたのは、昨年のロードメイヤーだったシン・フェインのMáirtín Ó Muilleoirさんだと思います。この人は本当にすばらしい「パフォーマンス」を見せた。政治的な理念や立場が違っても誰からも尊敬されるタイプ)
そろそろパディ・パワーで「北アイルランド/北部6州に『バカ歩き省』ができる時期」についての賭けが始まっているのではないか。 'An insider referred to it as a "Monty Python moment".' http://t.co/lc7kFYQib7
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
おそろしあのニュースがあるときに、コメディランドのニュースでにやにやできますよ。20年前には考えられなかったこと。
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
※「おそろしあのニュース」は下記。
http://t.co/zcPMYthrsY at the moment. pic.twitter.com/JUAaUxg4Uu
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
BBC News - Russia opposition politician Boris Nemtsov shot dead http://t.co/up2ukjaO8c
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
(現実に過去に政治的なことで公開の場で脅されているので、だいじを取って萎縮します。でも、drive-by shootingで4発背中を撃たれるという暗殺現場が、とっとと洗い流されているということくらいは、メモしておきます) pic.twitter.com/M7UyxDEXY3
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
#Klebnikov '04
#Politkovskaya '06
#Litvinenko '06
#Magnitsky '09
#Markelov '09
#Nemtsov '15
#PutinsRussia
— Boris Zilberman (@rolltidebmz) February 27, 2015
参考:
2006年10月08日 訃報:アンナ・ポリトコフスカヤ
http://nofrills.seesaa.net/article/25068953.html
2006年10月15日 アンナ・ポリトコフスカヤの最後の記事
http://nofrills.seesaa.net/article/25496274.html
リトビネンコ(リトヴィネンコ):
http://nofrills.seesaa.net/tag/articles/%83%8A%83g%83r%83l%83%93%83R
コメディゴールド、アンコール。これまで胸の中にそっとしまっておいた(スルーしたとも言う)ものを、昨日、人ときゃっきゃうふふのおしゃべりをしているときに持ち出してきたら、やはり可笑しいらしいので(私はもう感覚がないので自分の判断が信じられない)。
Gerry Adams trampolines naked with his dog
14 February 2015
http://www.belfasttelegraph.co.uk/news/republic-of-ireland/gerry-adams-trampolines-naked-with-his-dog-30992297.html
これ、記事だけでもそうとうのカオスなんですが、元のツイートがもっとカオスなので。もう慣れたけど。
I've had a busy beautiful morning. Trampolining from dawn. Peeling spuds. Listening 2 Joan Baez. Chopping turnip&carrots. Off 2 Mullingar.
— Gerry Adams (@GerryAdamsSF) February 8, 2015
って、今日これ……やばい……
National Hug Ur Pet Day? Little People In My Life Sent Photo Of Nuada. Waiting 4 Me. 2 Of Us Need A Hug! Or A Bounce! pic.twitter.com/XCOQfy1GVP
— Gerry Adams (@GerryAdamsSF) February 27, 2015
本稿、ここまで明らかに「コメディランド」の話で、「コメディランド」について「20年前とは変わった」と話をする流れでロシアに言及しているだけにもかかわらず、本エントリのTwitterフィードに絡んで、なんとしても私にロシアについて発言させようとする人がいるようで、正直とても怖いです。あの、ほんとにロシアにはまったく興味ないんですが。言葉もできないし、エリツィンがとか言われてもああそういう大統領がいて酔っ払ってましたね、程度のことしか知りません。しつこいけど、「興味ない」に尽きます。単に、知っておいて損はないという一般知識を増やしたいという範囲での興味はあるけれど(それは、例えば国際宇宙ステーションへの興味と同等のものです)、何かを知りたいとか調べたいとも思ってないです。
「某地名」については、「興味があるんだな」と思われるだけでも個人的にアレなので、RTもしてません。当方は、興味の有無にはほぼ関係なく、あとからログを検索すれば記事がすぐに出てくるようにという目的のためだけにRTすることも少なくないのですが、「某地名」についてはそれもしません。
— nofrills (@nofrills) February 28, 2015
現在、ロンドンでアレクサンドル・リトヴィネンコ殺害事件のパブリック・インクワイアリが行なわれていて、それについてはブログに書ければ書いたほうがよいのでしょうが(何より、私自身の覚書として)、それもしないことにしています。BBCで検索すれば記事出てきます(ただし今のBBC検索はタコすぎてまったく使えないので、Googleなどで適宜検索技を駆使してみたほうがよいです)。
リトビネンコの件も、ロシアだから興味があったわけでは全然ないです。ロンドンで起きたから興味があったんです。あれが仮に「ロシア人が殺された」事案じゃなくても同じくらい追ってたと思いますよ。
てか、このエントリみたいなガチガチに北アイルランドの話のエントリをフィードするツイートに絡んで、ロシアの話をさせようとするとかいうのは、いったいどういうことなのでしょうか。当方、「ほっぽうりょうど」については自分で何かを述べたことすらないのですが(引用、RTのみ)。むろん、リアル世界でもそれについて何か述べたことはありません。
※この記事は
2015年02月28日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
- 【訃報】ボビー・ストーリー
- 【訃報】シェイマス・マロン
- 北アイルランド自治議会・政府(ストーモント)、3年ぶりに再起動
- 北アイルランド紛争の死者が1人、増えた。(デリーの暴動でジャーナリスト死亡)
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (2): ブラディ..
- 今週(2019年3月3〜9日)の北アイルランドからのニュース (1): ディシデ..
- 「国家テロ」の真相に光は当てられるのか――パット・フィヌケン殺害事件に関し、英最..
- 北アイルランド、デリーで自動車爆弾が爆発した。The New IRAと見られる。..
- 「そしてわたしは何も言わなかった。この人にどう反応したらよいのかわからなかったか..
- 「新しくなったアイルランドへようこそ」(教皇のアイルランド訪問)