Peace defeats war in soccer clash
Last Updated: Monday, 7 May 2007, 07:37 GMT 08:37 UK
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/england/west_yorkshire/6631449.stm
Peace overcame war in a hard-fought footballing contest between two university teams in Bradford.
ブラッドフォードで、2大学の間で競われたサッカーの試合は、激戦の末、平和が戦争に打ち勝った。
何の話かと思ったら
Bradford University's Peace Studies FC beat Kings College London's War Studies FC on penalties after the two-legged match ended in a 1-1 stalemate. Peace FC's 4-3 shoot-out win saw them lift the Tolstoy Cup at the Intersonic Stadium, Valley Parade, on Sunday.
ブラッドフォード大学平和研究FCと、キングズ・コレッジ・ロンドン戦争研究FCは、ホーム&アウェイ形式の2試合で1−1のドローの末、PK戦に突入、平和FCが4−3 (PK) で試合を制し、トルストイ・カップを獲得した。
戦争と平和〈1〉 トルストイ 藤沼 貴 岩波書店 2006-01 by G-Tools |
# おや、岩波から新訳が出てるんですね。
こういうネタだからBBCもノリノリ(笑)で、Brazilian presence などという仰々しい小見出しをつけている。
ダメだ、腹いてぇ。。。写真キャプションが、"The Peace Studies team was not afraid to put in some tough tackles"(平和研究チームは激しいタックルも遠慮なく)、そして・・・下記太字参照。
David Curran, 25, a PhD student on the Peace team, said: "It was a very competitive game of football."
...
Mr Curran, who wore a football shirt bearing the name "D Lama", added: "Having Valley Parade was brilliant.
"It was great to be on a good pitch at a good ground.
Valley Paradeというのは試合会場となったスタジアム。Bradford Cityのホームだそうで、ピッチコンディションがよかったんでしょう。
ブラッドフォード大平和FCについて:
The Peace Studies side was drawn from players at all academic levels, including undergraduates, MA and PhD students.
The team boasted a mix of nationalities, including players from Japan, Angola, Germany and Brazil.
パシフィスト・ジャパーンも参加!!
ブラッドフォード大の平和研究は、BBC記事にもちょっと書かれているけれど、その筋でもその筋でなくても、超有名です。
http://en.wikipedia.org/wiki/University_of_Bradford
http://www.brad.ac.uk/university/ugpros2004/peace.php
対するキンカレの戦争研究も超名門。リドル・ハート・センターだったと思うけど、オンラインで資料参照させていただいたことがあります。
http://en.wikipedia.org/wiki/King's_College_London
http://www.kcl.ac.uk/schools/sspp/ws
※この記事は
2007年05月08日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from ukの最新記事】
- 英国での新型コロナワクチン認可と接種開始、そして誤情報・偽情報について。おまけに..
- 英ボリス・ジョンソン首相、集中治療室へ #新型コロナウイルス
- "Come together as a nation by staying ap..
- 欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―−Auld..
- 【訃報】テリー・ジョーンズ
- 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味..
- ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜ..
- 「ハロルド・ウィルソンは欧州について中立だった」という言説
- 欧州大陸から来たコンテナと、39人の中国人とされた人々と、アイルランドのトラック..
- 英国で学位を取得した人の残留許可期間が2年になる(テリーザ・メイ内相の「改革」で..