あと6時間くらいで聞けなくなります。グラストンベリー土曜まとめ。55分くらいからジョニー・マー2曲、曲目は聞いてのお楽しみ>BBC Radio 2: The Rolling Stones live @ Glastonbury 2013 http://t.co/ZzuLuh4qmD
— nofrills (@nofrills) July 6, 2013
The Rolling Stones live at Glastonbury 2013
http://www.bbc.co.uk/programmes/b0366m77
番組は2時間半。前半は既に演奏が終わったバンドやシンガーのステージからの抜粋で、ツイートしたジョニー・マーのほか、エルヴィス・コステロ(オリヴァーズ・アーミー!)、Chic、ポーティスヘッドなど。
後半が「ローリング・ストーンズ・オン・ステージ」で、BBCは1時間分中継できるという話になってたらしい。実際、1時間強の放送がある。
ところで今年のグラストンベリーの土曜日、どこかのレビューで「ストーンズ以外は全部、ストーンズの前座状態」(客が何バンドも前からストーンズ待ちしていた)ということが書かれていたが、その「ストーンズの前座」で2度も、「サッチャーの墓で踊る」事態が発生していたなとさっき思った。
ビリー・ブラッグのセットリスト(この人は何の曲をやっても「サッチャーの墓の上で(略」状態):
http://www.setlist.fm/setlist/billy-bragg/2013/worthy-farm-pilton-england-53d913d1.html
エルヴィス・コステロのセットリスト:
http://www.setlist.fm/setlist/elvis-costello-and-the-imposters/2013/worthy-farm-pilton-england-7bd90e6c.html
Tramp the Dirt Down:
http://www.songmeanings.net/songs/view/3530822107858533160/
Well I hope you live long now, I pray the lord your soul to keep
I think I'll be going before we fold our arms and start to weep
I never thought for a moment that human life could be so cheap
'Cos when they finally put you in the ground
They'll stand there laughing and tramp the dirt down
※実際には、厳密な意味で「マーガレット・サッチャーの墓の上で踊る」ことはできない。サッチャーは土葬ではなく火葬され、その灰がThe Royal Hospital Chelseaのburial ground(とはいってもここに「埋葬」はされない)にまかれた。夫のデニス・サッチャーと同じである。
で、エルヴィス・コステロのセットリストだが:
12. Tramp the Dirt Down
13. (I Don't Want to Go To) Chelsea
笑い死にしそうだ。
※この記事は
2013年07月07日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from ukの最新記事】
- 英国での新型コロナワクチン認可と接種開始、そして誤情報・偽情報について。おまけに..
- 英ボリス・ジョンソン首相、集中治療室へ #新型コロナウイルス
- "Come together as a nation by staying ap..
- 欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―−Auld..
- 【訃報】テリー・ジョーンズ
- 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味..
- ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜ..
- 「ハロルド・ウィルソンは欧州について中立だった」という言説
- 欧州大陸から来たコンテナと、39人の中国人とされた人々と、アイルランドのトラック..
- 英国で学位を取得した人の残留許可期間が2年になる(テリーザ・メイ内相の「改革」で..