http://www.guardian.co.uk/world/2011/dec/25/egyptian-judge-frees-blogger
10月30日に、ほとんど「言いがかり」をつけられて軍政当局に引っ張って行かれ、その後、同じく「言いがかり」で起訴された @Alaa こと、アラア・アブデルファタさんが、ようやく、釈放された。Twitterではハッシュタグ、 #AlaaIsFree ができている。
![Twitter Trackbacks for Alaa is finally out wt family and carrying khaled علاء شايل خالد في وسطينا #freealaa [yfrog.com] on Topsy.com http://topsy.com/yfrog.com/odxisszj](http://kwout.com/cutout/y/ey/5y/jbq_bor_w495.jpg)
Twitter Trackbacks for Alaa is finally out wt family and carrying khaled علاء شايل خالد في وسطينا #freealaa [yfrog.com] on Topsy.com via kwout
アラアはこの1月から2月にかけてのタハリール広場からのAJEの中継などでも、時おり情勢の報告や解説をしていたが、ずっとずっと前から軍政に対して抗議の声を上げてきた活動家の1人だ。2006年には軍事法廷に反対する運動を起こし、ムバラク政権下で投獄されている。お父さんは法律家として人権(反拷問)分野で活動し(ムバラクの独裁政権下でNGOを立ち上げている)、お母さんも「民主化」運動の担い手だ。アラアも妹のモナさん @monasosh もアラビア語と英語を使ってブログやTwitterで情報を発信している。
http://en.wikipedia.org/wiki/Alaa_Abd_El-Fattah
今回、彼が獄に放り込まれている間に、夫人の @manal さんが夫妻の初の子を出産した。生まれた男の子は、ハレド Khaled と名づけられた。
ようやく、我が子を好きなだけ膝に乗せていられるという時間を得たアラアの姿を、モナさんが撮影して、ツイートしている。

一方、シリアで拘束されていた @RedRazan も、数日前に釈放された。
エジプトでもシリアでも、「(英語話者の間で)有名なブロガー」が釈放されたことを祝いつつ、今なお当局に拘束され、または不法な裁判によって有罪とされ投獄されているブロガーや平和的抗議運動の活動家の解放を求めていかねばならない、という声が、Twitterでは多く見られる。
下書きからサルベージ。アラアが逮捕されたときのガーディアンのトップページ:
※この記事は
2011年12月26日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【i dont think im a pacifist/words at warの最新記事】
- 「私が死ななければならないのなら、あなたは必ず生きなくてはならない」展(東京・六..
- アメリカのジャーナリストたちと一緒に、Twitterアカウントを凍結された件につ..
- パンデミック下の東京都、「コロナ疑い例」ではないかと疑った私の記録(検査はすぐに..
- 都教委のサイトと外務省のサイトで、イスラエルの首都がなぜか「エルサレム」というこ..
- ファルージャ戦の娯楽素材化に反対の意思を示す請願文・署名のご案内 #イラク戦争 ..
- アベノマスクが届いたので、糸をほどいて解体してみた。 #abenomask #a..
- 「漂白剤は飲んで効く奇跡の薬」と主張するアメリカのカルトまがいと、ドナルド・トラ..
- 「オーバーシュート overshoot」なる用語について(この用語で「爆発的な感..
- 学術的に確認はされていないことでも、報道はされていたということについてのメモ(新..
- 「難しいことはわからない私」でも、「言葉」を見る目があれば、誤情報から自分も家族..