調べものしててちょっと息抜きしたくなってあちこちうろうろしてて見かけた記事。英サッカー界に90歳プレーヤー
90歳っていうだけではない。元労働党党首。
年齢と政治家としての経歴により,私の脳内では先日亡くなった桜内“マイ・ネーム・イズ・チェリー”氏がピッチに立っている……。
↑激しく誤変換。特に,マイケル・フットさんには毛があるという点で。
BBCの記事
記事にThe veteran left-wingerってあるんだけど,それって政治的なこと?それとも左サイドバックとかってこと?わからん。マイケル・フットと言えば,すんごい筋金入った労働党左派じゃなかったかしらん。
以上,休憩時間終了。
--------------------
にしても,ちょっとニュース見てない間に,プレミア,っていうかチェルシーがすごいことに。昨日スポーツニュースでヴェロ〜ンを見かけたときには疲れ目による錯覚かそうじゃなければそっくりさんと思ったけど。(おそるべし,ロシア富豪。しかしこういうやり方ではタイトルは獲得していただきたくはない。)プレミア全体の移籍情報はこのページにまとまってます。
--------------------
また,マンUから1部のワトフォードにレンタルされていた21歳のプレイヤー(イングランドのユース代表)が自動車事故で死去。(記事はこちら。)合掌。
※この記事は
2003年08月10日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from ukの最新記事】
- 英国での新型コロナワクチン認可と接種開始、そして誤情報・偽情報について。おまけに..
- 英ボリス・ジョンソン首相、集中治療室へ #新型コロナウイルス
- "Come together as a nation by staying ap..
- 欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―−Auld..
- 【訃報】テリー・ジョーンズ
- 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味..
- ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜ..
- 「ハロルド・ウィルソンは欧州について中立だった」という言説
- 欧州大陸から来たコンテナと、39人の中国人とされた人々と、アイルランドのトラック..
- 英国で学位を取得した人の残留許可期間が2年になる(テリーザ・メイ内相の「改革」で..