「なぜ、イスラム教徒は、イスラム過激派のテロを非難しないのか」という問いは、なぜ「差別」なのか。(2014年12月)

「陰謀論」と、「陰謀」について。そして人が死傷させられていることへのシニシズムについて。(2014年11月)

◆知らない人に気軽に話しかけることのできる場で、知らない人から話しかけられたときに応答することをやめました。また、知らない人から話しかけられているかもしれない場所をチェックすることもやめました。あなたの主張は、私を巻き込まずに、あなたがやってください。

【お知らせ】本ブログは、はてなブックマークの「ブ コメ一覧」とやらについては、こういう経緯で非表示にしています。(こういうエントリをアップしてあってもなお「ブ コメ非表示」についてうるさいので、ちょい目立つようにしておきますが、当方のことは「揉め事」に巻き込まないでください。また、言うまでもないことですが、当方がブ コメ一覧を非表示に設定することは、あなたの言論の自由をおかすものではありません。)

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=


2011年02月27日

2011年02月26日のtweets

nofrills パレスチナ、ラファにイスラエル空爆、1人死亡。詳細記事参照RT @ummhajarforpal: One person killed as Rafah hit by Israeli air strikes
http://bit.ly/gZ8und #Gaza #palestine at 02/26 00:37

nofrills #wl_jp RT @lukeharding1968: Nice debunking piece by David Leigh on the #Assange extradition saga http://bit.ly/h07tGr #wikileaks at 02/26 00:38

nofrills http://is.gd/UCb54b #aje 電話取り上げられる人、今やってる。0:40 JST at 02/26 00:39

nofrills こわ… at 02/26 00:40

nofrills #aje NYCの国連本部からのレポートのなかで、英首相がcrimes against humanityの適用を視野に入れていると述べていた。 at 02/26 00:50


nofrills 「ラーム・エマニュエルか」みたいなビラが、アービルでまかれているらしい。次にRTする。 at 02/26 00:52

nofrills アイルランド総選挙ニュースなう。 #aje at 02/26 00:52

nofrills アイルランド共和国のニュースに心底ほっとしている。ふつうのニュースだ。(ひどい不況の光景が画面の中にあるけど) at 02/26 00:54

nofrills アイルランド選挙のニュースを「政治家が嘘をついているのを見分ける方法」のジョークで締めくくって、ダブリンの現場の記者もロンドンのスタジオもドーハのスタジオもにやにやしている。 #aje at 02/26 00:58

nofrills 今日の19:30 GMTからアルジャジーラ英語版で、英首相デイヴィッド・キャメロンのインタビューが放送されるそうです。先週、視聴者からの質問募集していましたね。 at 02/26 01:01

nofrills イラク RT @bsebti: Al Baghdadiya is broadcasting video of protesters chanting "Nouri Al Maliki is a liar" in Tahrir sq in Baghdad #Iraq #fb at 02/26 01:06

nofrills この電話の人もたいがいオトコマエだけど、こんなにも聞いててこわいニュース、他にない。RT @kksolanet: AJEに今出ているのはさっき携帯を取り上げられた人。AymanMと放送によると、隠れていた家が治安部隊の急襲にあったとのこと #libjp at 02/26 01:11

nofrills #libjp 1つ前RT、トリポリから、「ものすごいことに、リビアではデモ隊に対するゴム弾の使用はなかった。実弾のみだ」 at 02/26 01:13

nofrills #libjp なんかすごい音がしてますけど… RT @gloomynews: リビア・トリポリの日中の様子を伝えるビデオ。 http://ow.ly/43puY at 02/26 01:20

nofrills パゾリーニっぽいこのズームw at 02/26 02:02

nofrills アルジャジーラ英語版スタジオ解説、広場の「緑の旗の大群衆」について、在外リビア人の方が「私は高校生のときに経験していますが、これは動員なんですね」。 #libjp at 02/26 02:06

nofrills #aje スタジオが「しかし画像を見ていると、人々は本心からカダフィを支持しているようですが」。在外リビア人「ええ、彼らはカダフィ以外には知りませんから」。 #libjp at 02/26 02:08

nofrills パゾリーニ的世界ですよ。。。映画のタイトルは書きませんが(私自身が、タイトルだけで悪夢を見る)。RT @gloomynews: 「踊れ!歌え!一晩中!」って言われても銃声が怖くて・・・ at 02/26 02:14

nofrills AP報道、チュニジア首都でデモ、警察が発砲・催涙ガス。RT @ITwitius: Tunisia: -- Tunisian police fire shots, teargas at protest in capital, Tunis. AP. ... at 02/26 02:18

nofrills Sorry can't help b/c. #Gaddafi said "If you don't love me, you don't deserve to live." http://is.gd/jlZvp9http://blip.fm/~127940 at 02/26 02:23

nofrills 一方ベンガジでは、大きな建物の壁をスクリーンとしてアルジャジーラ大放送w #aje #libjp at 02/26 02:24

nofrills 1つ前のRTは英SkyNewsのティム・マーシャル記者。「恥じ入る気配もなく、ギャグのつもりでも当てこすりでもなく、国連人権理事会がリビアを非難(リビアは議長国だったことがある)。20年遅い」。 #libjp ※90年代の「刑務所で政治囚1200人一度に殺した」件とか参照。 at 02/26 02:32

nofrills #libjp 26日午前2時ごろ(日本時間)のカダフィの演説の様子、アルジャジーラ英語版の画面キャプチャ。(実は定時ニュース前にトイレに行ってた間に始まって終わってたなんて言えない><) http://twitpic.com/43ndtc at 02/26 02:41

nofrills そろそろあの人が、パンダ・チーズのパンダのようにキレるころ…。RT @mizukawaseiwa: AJEのいつも冷静な優秀アンカー、カダフィ発言の「内容についてお聞きしたいのですが、ただ、内容と言っても難しいですね、ダラダラした戯言のようなものなので」と。正直。笑った。 at 02/26 02:46

nofrills 時計台の映像のキャプチャ by @gohsuket ネ申 http://www.tweetdeck.com/twitter/gohsuket/~5DVTs @Tamny_in_Africa @wolfgandhi at 02/26 02:47

nofrills 一方で、アイルランド総選挙は、カダフィから武器もらってたあの組織の政治部門であるひげめがねの党が大健闘の気配。アルジャジーラの「アイルランドの選挙」のニュースでは泡沫扱いでまったくスルーされてたけど! at 02/26 02:49

nofrills @mizukawaseiwa 実はスタジオの人の名前はウェブ担カーン氏しか把握できていません>< at 02/26 02:56

nofrills @mizukawaseiwa おやすみなさい。私も落ちる。。。 at 02/26 02:57

nofrills バイアスもあるかもしれませんが、不正確である確率が高いようです。ムバラク昏睡説など…。RT @gjmorley:ShababLibya さんから:アル・アラビーヤ英語版を優先順位の高い情報源にしない方がいい。いい時もあるけど。☆バイアスがかかっている、との意見だと思います。 at 02/26 02:58

nofrills 名前把握した。アルジャジーラ英語版のいつもの冷静な人(ドーハの黒髪メガネ男性)はカマール・サンタマリアさん。 at 02/26 03:03

nofrills 普段からお祭りなどで「テレビの投影」の習慣があるのかなと思うほど手際よいですよね。RT @gohsuket: しかしエジプトの時も感じたけど、衝突が起こってた広場にプロジェクターやサウンドシステムがすぐ設置されるとか、メディア機器扱いに中東の皆さん慣れてるな〜w at 02/26 03:06

nofrills #libjp 2月24日時点の「反カダフィ陣営」掌握地マップ、軍備の解説(戦車が何台とか)、トリポリ市内図解(カダフィ派拠点マップ)など。 / Graphic: Gaddafi loses a third city | Posted… http://htn.to/AHFpCE at 02/26 03:09

nofrills 現在のガーディアンのトップページ。トップニュースはカダフィの演説。右側のスポーツ欄のトップニュースの写真がうちのボスでお茶ふいた。並べるなw http://kwout.com/t/eybis3aq at 02/26 03:11

nofrills #libjp ムアンマル・カダフィは暴君ネロだった。何人かが「よくまとまっている」、「必読」と薦めてくれた記事。 / Caesar Maddness: Gaddafi ≪ Occupied Palestine | فلسطين http://htn.to/dqd6AJ at 02/26 03:16

nofrills @kksolanet 調べ魔したよ。http://www.timeanddate.com/worldclock/astronomy.html?n=252 Sunset: 19:01 #libjp なので18:57ならあの程度の明るさでおかしくはないですね。 at 02/26 03:22

nofrills @kksolanet コンクリ壁を倒していたのはバスラ。黒煙が上がっていたのがモスル。クルディスタンは今日はAJには映像きてなかったと思いますが、かなり荒れてたようです。まとめ→ http://chirpstory.com/li/817 at 02/26 03:24

nofrills @tukinosuke アイルランドは北欧ではありません。また「カダフィから武器もらってたあの組織」は、北アイルランドのIRAです。ひげめがねについてはその名を口にすると私が呪われるので許してください。 at 02/26 03:37

nofrills あ、しまった、今「北アイルランドのIRA」などという妄言を書いてしまった。「北アイルランド紛争で知られるIRA」であって、IRAはあくまでも「アイルランドのIRA」なのだ。こんな基本的なところでミスをするなんて、いつもの私じゃないw at 02/26 03:39

nofrills listening to "Irish Fiddle - Out On The Ocean" ♫ http://blip.fm/~127c30 at 02/26 03:41

nofrills ジェイソン・バーク。これだけいろいろ起きているが、アルカイダが関わっている形跡はない、と。アルカイダ・イン・マグレブについて興味深いことが…あと、近年リビアのイスラム過激派は分断されている、など。 / Amid all the tur… http://htn.to/JRgtz7 at 02/26 04:01

nofrills 「求める」ってどうやって、どこに。オマーでさえあのざま。…という話はさんざん書いてるので略。ある意味「連帯」の声明なのだろうけど。/コメント欄がいつもの言論の戦場。煽り屋がひどいな。 / Victims of IRA terror to… http://htn.to/mn7AXF at 02/26 04:08

nofrills 知らずにいたことがいろいろあったんだなあ。RT @thejournal_ie: The week that was, in photos - and what a week it was. http://jrnl.ie/91424 at 02/26 04:15

nofrills そういう話は終わってからにすべきだろうに、しかもロスのような立場の人が…ほんとに脇が甘い人たちだ。 at 02/26 04:18

nofrills イラク、ファルージャでの抗議行動は長期戦の構え…。RT @laylaanwar: Fallujah. Tents in place for continuous protests .#feb25 at 02/26 04:19

nofrills 最初死者数2人だったのに、5人になり、今は9人。イラク、2月24日の「怒りの日」。 / BBC News - Protesters killed in Iraqi 'day of rage' http://htn.to/8zV8ZM at 02/26 04:21

nofrills オスカー・ノミネートでBanksyに注目、という3分ほどの映像。LAでの彼のストリート・アートの現物の紹介あり。 / BBC News - World News America - Secret street artist gets O… http://htn.to/mMuR46 at 02/26 04:25

nofrills #libjp サイフ・アルイスラム・カダフィとLondon School of Economicsおよび英国とのつながりについて、BBCのNewsnight、映像5分半と記事。 / BBC News - Newsnight - Gadd… http://htn.to/9caNew at 02/26 04:28

nofrills #libjp BBC: 米、対リビア経済制裁へ。単独でも他国と強調してもやる、とRT @BBCNews: US is to impose unilateral and multilateral sanctions on #Libya says White House at 02/26 04:45

nofrills [blog updated] 2011年02月25日のtweets: nofrills サイモン・シャーマが、不可能なものと見えていた"unity of citizens" が実現したということに注目していた。 Newsni... http://bit.ly/hSKPyb at 02/26 11:13

nofrills #libjp RT @kaz1379: 英国外務省は、現段階ではリビア大使館を閉鎖する考えはないと表明。カダフィの戦争犯罪に対するICC提訴、カダフィの国外渡航禁止と資産凍結を盛り込んだ国連安保理決議の原案が出されている… (cont) http://deck.ly/~PoSar at 02/26 19:03

nofrills #libjp RT @kaz1379: ロシアと中国はリビア国内にいる外国人への報復を恐れ、制裁措置のタイミングに神経質になっており、リビアへの飛行禁止空域指定に関する安保理決議案を拒否するものとEU高官は見ている。英ガーディアン http://bit.ly/gyev5X at 02/26 19:03

nofrills #libjp RT @kaz1379: 47か国出席による安保理宣言はリビアの人権侵害を激しく非難し、実態調査とリビアの国連加盟廃止を全会一致で表明。200以上のアラブ組織と30人以上のアラブ知識人からなる連合グループは… (cont) http://deck.ly/~Khy0s at 02/26 19:04

nofrills #libjp ベンガジの政治囚収容所について。#feb17 #Libya RT @AlMasryAlYoum_E: From #Benghazi , @ahmadshokr writes us about the pol… (cont) http://deck.ly/~vfeBI at 02/26 19:05

nofrills #egyjp すごい写真。カイロのタハリール広場で祈る人々を上から撮影。RT @mosaaberizing: Woah, 5000+ views on my Tahrir aerial shot http://flic.kr/p/9jbacr. I feel proud. at 02/26 19:09

nofrills 今の連続RTはForeign Policyのブレイクさんによる、カタールに関するFacebookグループの観察。政府によってブロックされているものもあり、そうでないものもあり…背景などが気になる人は事実についての情報を集めて下さい。英語かアラビア語は必須。 at 02/26 19:20

nofrills イラク、ジャーナリストが大量拘束され機材を没収された。 RT @pressfreedom: Dozens of journalists detained in #Iraq. Equipment confiscated. http://bit.ly/fQVfv3 at 02/26 19:22

nofrills アフガニスタン中部にある最大の米軍基地にミサイル攻撃、(アフガニスタンから見た)外国人兵士複数名死傷 RT @pajhwok: Several foreign troops were killed and wounde… (cont) http://deck.ly/~CpFc3 at 02/26 19:23

nofrills アイルランド総選挙、FFが首都ダブリンで全滅の可能性も。RT @KenReid_utv: Fianna Fail in danger of having no TDs in Dublin at 02/26 19:27

nofrills 2011年アイルランド総選挙のウィキペディア: http://is.gd/UQEZIm 選挙区や選挙区ごとの議席数については: http://is.gd/9WqD3c at 02/26 19:38

nofrills スルー推奨と何度言えば、という感じですね。RT @shimon_yamada: いやあ、リビアJPにも変なのがわき始めているなあ。 at 02/26 19:41

nofrills #egyjp カイロのタハリール広場での出来事について http://is.gd/IWJdhx #egypt RT @jonjensen: Egypt's military sorry for beating prote… (cont) http://deck.ly/~31a08 at 02/26 19:48

nofrills #egyjp 1つ前RT、現地から:ムバラク退陣要求デモで「もう家に帰れ」、「改革すると言ってることだし」と言っていたのと同じ人々が、軍の暴力(首相退陣要求などが行なわれたタハリール広場でデモ参加者が軍に殴打された)を正当化し、「もう抗議はやり尽くしただろう」と言っている。 at 02/26 19:52

nofrills ディア・リーダー(笑)RT @nerory_: いやいや.. at 02/26 20:19

nofrills すごい発言だなあ→ FG's party strategist Mark Mortell tells RTÉ Radio that "self doubt" is not something in Enda Kenny's lexicon. http://is.gd/j8N8bZ at 02/26 20:26

nofrills うわあ、これもすごい→Historian Diarmaid Ferriter has compared the collapse in support for Fianna Fáil to that of the Iri… (cont) http://deck.ly/~prCB9 at 02/26 20:28

nofrills イスラエルによるガザ空爆 RT @ummhajarforpal: Israeli Air Force Carries Out A Series Of Air-Strikes Targeting Gaza: http://bit.ly/hKth5b #palestine #Gaza at 02/26 20:29

nofrills #libjp ベルルスコーニ語る、カダフィはもうリビアを掌握できていないようだRT @AlArabiya_Eng: #Gaddafi apparently no longer in control of situation in #Libya: Berlusconi #Feb17 at 02/26 20:34

nofrills The nofrills Daily is out! http://bit.ly/hk7GCZ ▸ Top stories today via @farida904 at 02/26 21:30

nofrills Collected tweets on #Libya and #Egypt, 25-26 February 2011 has been chirpified! http://chirpstory.com/li/822 at 02/26 21:44

nofrills あいるらんどの場合、2.0どころではないような気がするが。というか、どこを起点にするかでもめそう。1916年か、1918年か、1921年か…(以下延々と続く) at 02/26 21:45

nofrills @tukinosuke 誰がアイ「ス」ランドの話をしてるって? やること増やさないでください。 あと、ツイー「ド」じゃなくて「ト」、どうでもいいけど。 http://twitpic.com/43yec3 at 02/26 21:52

nofrills @tukinosuke Read carefully what I have been retweeting please. at 02/26 21:53

nofrills @Kumappus でもマブダチですからね、ホットラインでグチでも聞かされたのかもw http://www.guardian.co.uk/world/2010/nov/12/colonel-gaddafi-italy-women-libya at 02/26 21:55

nofrills http://status.twitter.com/ 日本語版は情報遅いし翻訳してない報告多すぎ。 at 02/26 22:53

nofrills 南東部Khuzestanからテヘラン南のReyの精製施設までの石油のパイプラインをIRGC系企業が受注と。また天然ガスについても新たに契約の予定と。 /
Iran Revolutionary Guards firm get… http://htn.to/dqsmM1 at 02/26 22:55

nofrills 今1件、はてなブックマークからTwitterへのフィードを試してみたのだが、ダメっぽい。反映されない。TweetDeckは使えている。http://status.twitter.com/ では26日(米国時間)で不具合の情報が出ていて、「対処済み」の報告は出ていない。 at 02/26 23:16

nofrills #libjp 現地から。「昨日は本当に『血の金曜日』だった。勇敢な人々が撃たれた。ところで私の自宅には9発以上の銃弾が入ってきていた。兄の車からも銃弾が出てきた」 at 02/26 23:21

nofrills ギネスふいた。→ the Dundalk Democrat described him as “political marmite”, voters either loved him or hated him. This may be … http://htn.to/mEQcvL at 02/26 23:49


※この記事は

2011年02月27日

にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。


posted by nofrills at 00:01 | TrackBack(0) | ブックマークから | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

【2003年に翻訳した文章】The Nuclear Love Affair 核との火遊び
2003年8月14日、John Pilger|ジョン・ピルジャー

私が初めて広島を訪れたのは,原爆投下の22年後のことだった。街はすっかり再建され,ガラス張りの建築物や環状道路が作られていたが,爪痕を見つけることは難しくはなかった。爆弾が炸裂した地点から1マイルも離れていない河原では,泥の中に掘っ立て小屋が建てられ,生気のない人の影がごみの山をあさっていた。現在,こんな日本の姿を想像できる人はほとんどいないだろう。

彼らは生き残った人々だった。ほとんどが病気で貧しく職もなく,社会から追放されていた。「原子病」の恐怖はとても大きかったので,人々は名前を変え,多くは住居を変えた。病人たちは混雑した国立病院で治療を受けた。米国人が作って経営する近代的な原爆病院が松の木に囲まれ市街地を見下ろす場所にあったが,そこではわずかな患者を「研究」目的で受け入れるだけだった。

……全文を読む
▼当ブログで参照・言及するなどした書籍・映画などから▼