nofrills 「さっき送ったURLをご参照ください」とお願いしているのに、それを無視して、「直接リプライしないという態度表明ですね」と言われるとか、ちょっと予想外すぎるんですけど…… at 01/24 01:14
nofrills こわ。。。RT @mackerel_can: .@nofrills あのね、ちょっと深呼吸してみようか(笑)。 at 01/24 01:15
nofrills FREAK POWER – Freak power ♫ http://blip.fm/~111hmb at 01/24 01:16
nofrills えっ。ブロガーが誰かと「対話」しようとして、自分のブログに書いたことをもう一度改めて書く代わりに、既に書いたURLを読んでくださいと依頼することは、コミュニケーション上のルール違反なの? at 01/24 01:23
nofrills えっ。あたし、勘違いしてないよ。この人自分で、このツイートぶら下げる投稿の後に、私のブログURL http://bit.ly/gAGQd8 含むツイートが私からの連絡の最初だったと認めている。RT @mackerel_can いったい、どなたと勘違いなさっているんでしょうか(笑) at 01/24 01:28
nofrills キャッシュ via kwout http://kwout.com/t/vbkbw5kv at 01/24 01:37
nofrills すいません、無理です。 at 01/24 01:39
nofrills @kaynish いろいろとサンキューでした! at 01/24 01:42
nofrills @cuborofan ありがとうございます。いろいろな人がいますね。いろいろな意味で。(^^;) at 01/24 01:43
nofrills @himagine_no9 ですよね・・・ありがとうございます。http://bit.ly/fqHoMk の件でした。 at 01/24 01:47
nofrills @warcarmay すみません。5時間ほど前に「ブログに書きます」 http://twitter.com/nofrills/status/29140103557292032 と述べたのですが、その後予想外の事態があり、こちらに手が回りませんでした。月曜夜に。申し訳ないです。 at 01/24 01:56
nofrills @kaynish ありがとうございます!かわいいイラストで楽しく勉強してください。(^^) at 01/24 02:14
nofrills @hashimoto_tokyo お気づかい、ありがとうございます。助けられています。 at 01/24 02:17
nofrills そもそも私は「英国人の心性」など語っていようか。爆笑を誘っていたのが、1990年代の鉄道当局のダメな言い訳(the wrong kind of snow)と、2002年のPotters Barの鉄道事故への言及である、という指摘が、単なる「指摘」と受け取られないというのは既視感。 at 01/24 02:29
nofrills つまり「お前、連中に肩入れしてんだろ」。既視感の源は、中東をめぐる英語圏での論争。(それもアカデミックなものではなく、メラニー・フィリップスなどが関わるような。) at 01/24 02:31
nofrills やはり本日はお日柄もよろしく、ついったー上のヴァーチャル英国(ただし言語は日本語)はゲリラ戦状態であったか。 at 01/24 03:15
nofrills [blog updated] 2011年01月23日のtweets: nofrills 前提1)何を笑いのネタにしようと、その人たちの自由だというのが前提(規制すべきことではない)。前提2)その上で、不快を感じたらその不快を... http://bit.ly/glm8oc at 01/24 03:22
nofrills ゲリラ戦において仮定法でアンブッシュされていた件だが、「英国のブラックジョークはユダヤ人をネタにしない」という神話はどこから…。モンティ・パイソンの「レイモンド・ラグジュアリー・ヤッチト氏」とか「ランプシェード」とか、悪趣味なのがあるのだが。 at 01/24 03:48
nofrills イスラームに関する攻撃的ギャグは、パキスタン系のスタンダップ・コメディの人とかがいるはず(MC Rizが前に「パキスタン系英国人の笑い」について説明してたインタビューがあったはず…探そう)。コミュニティ内のパブなどでの芸人さんは、コミュニティの外では知られていないが。 at 01/24 03:51
nofrills あと10分RT @AJELive will release the 1st of more than 1,600 documents related to the Israeli-Palestinian conflict. http://english.aljazeera.net at 01/24 03:52
nofrills しかし相変わらず、歯切れはよいが、でたらめだなあ。 at 01/24 03:53
nofrills ロンドンの監視カメラは「危険だから」そこらじゅうにある…わけじゃないなあ。IRAのカーボム阻止を企図して計画され、カーボムの阻止はできなかったけど(FAIL)、ストリート・クライムの捜査に効果的だったので拡大されたという経緯だったはず。 at 01/24 03:56
nofrills さっき時間見まちがえてた。アルジャジーラでの書類開示は日本時間午前5時。20.00 GMT at 01/24 04:08
nofrills いくら「取材」ができなくっても、エーゴ聞きとってウィキペディアで調べるくらいできるだろう。「コメディ」なのだから、その土地の文化・歴史の知識を持った人じゃないと原稿下準備の作業もできないから、当然ここは英国(イングランド)に詳しい人を投入すべき局面。でもそれすらなかった感じ? at 01/24 04:36
nofrills 終盤でどかんと会場を沸かせている要素 (1) ポターズ・バー Potters Bar: ウィキペディア http://bit.ly/epDc8f 私の解説: http://bit.ly/gAGQd8 - 2002年設備メンテミスによる脱線事故でBBC関係者含む7人死亡、補償未決着 at 01/24 04:38
nofrills 終盤で会場を沸かせている要素 (2) 鉄道当局の、the wrong kind of ... という言い訳: ウィキペディア http://bit.ly/edTLcx 私の解説: http://bit.ly/gAGQd8 - 1991年英鉄道当局がダイヤの乱れを説明した表現に由来 at 01/24 04:40
nofrills 司会者がまぜっかえす the right kind of ... はもちろん、回答者が述べた the wrong kind of ... の逆であって(対義語)、それ自体に「意味」は込められていない。これは典型的lost in translation事例として翻訳論の教材になる。 at 01/24 04:42
nofrills #wl_jp デイヴィッド・ハウスさん、ブラッドレー・マニングの面会、いつもと違うらしい。 http://bit.ly/euXlxj 面会させてもらえないような感じ。。。心配。 at 01/24 04:43
nofrills #wl_jp RT @GregMitch: Jane Hamsher and David House hassled on visit to Bradley Manning, car searched and impounded: http://bit.ly/ieyiUE at 01/24 04:43
nofrills #wl_jp RT @janehamsher ...Quantico Marine brass dont wnt Manning 2 have visitor now. Isolation&enforcement of solitary confinement complete. at 01/24 04:45
nofrills #wl_jp よくわからないけれど左のハッシュタグつけておきます。あと15分で、アルジャジーラ英語版とガーディアンで、中東に関する機密文書 confidential docmentsが公開されます。 #palestinepapers at 01/24 04:47
nofrills 先刻のはてなアンケート結果: http://bit.ly/fBqGie 「Potters Barという英語の地名」についての連想クイズとして実施。「ビターチョコ(チョコバー)」9、「ビール(飲み屋)」5、「電車」31、「エマ・ワトソン(ハリポタ)」12、「さっぱりわからない」43 at 01/24 04:49
nofrills ひょっとして、「ポターズ・バー」で「脱線事故」と通じないのは自分の周りだけかと思って行なった調査で、サンプル数100。回答前にググる人がいるのも想定内(検索すると今ならもれなく私のブログがトップに表示され、「鉄道事故」であることがわかる)。この条件で「正解」は31/100であった at 01/24 04:52
nofrills 時間ですよー http://english.aljazeera.net/ and http://www.guardian.co.uk/ #palestinepapers at 01/24 05:01
nofrills http://bit.ly/eQrpkR #palestinepapers 最悪の内容の文書。どうやってリークされたかとかどうでもいい。内容。中東報道やってるジャーナリストさんなどにURLをお伝えください。このあと記事内容日本語化します。 at 01/24 05:03
nofrills #palestinepapers has been chirpified! http://chirpstory.com/li/556 at 01/24 05:43
nofrills 事情わかりました。今回の中東文書はWLは*関係なし* RT @nofrills: #wl_jp よくわからないけれど左のハッシュタグ…アルジャジーラ英語版とガーディアンで中東に関する機密文書confidential docmentsが公開されます #palestinepapers at 01/24 05:46
nofrills AJが入手しGdnが協力。内容は米外交公電ではなく、もっと直接的文書(議事録など) RT @nofrills: 事情わかりました。今回の中東文書はWLは*関係なし* RT #wl_jp …アルジャジーラ英語版とガーディアンで中東に関する機密文書 #palestinepapers at 01/24 05:49
nofrills 勝手に絡んできた人が、「オレはお前の書いていることは読みたくないし、まともに読む気もないが挙げ脚くらいはとってやろう。その代わり、オレの書いたことをおまえは全部読め」と言う事例について、教えられる。 at 01/24 05:58
nofrills ガーディアンはレスペクトしているけれど、パレスチナ・ペーパーズはアルジャジーラで読むほうがよいのかもしれない。これはシオニズムの誘導が入らずには… at 01/24 06:23
nofrills #tunisia #sidibouzid 「モハメド・ブーアジジは10歳のころには一家の大黒柱として市場で青果を売っていた。高校でバカロレアを取ったが卒業はしていない(当初の報道とは異なり彼は大学には通っていない)」…え! /
Th… http://htn.to/b99BP at 01/24 06:30
nofrills #albania アルバニアでの抗議デモで撃たれて亡くなった人が何人も出ている件。この記事は、2010年4月〜5月のバンコクでも見られた「混乱」を提示(ただしかなり大きな疑問符も)。米英EU大使は大統領と面会。 /
Blame t… http://htn.to/LU37Go at 01/24 06:36
nofrills 09年8月、バグダードでの英国人PMC同士の事件。加害者はパラ、被害者は海兵隊をやめてPMCに転職、前職でのライバル意識を持ち込んで喧嘩になり、就寝中にドアを蹴破られ、いろいろあって発砲。殺人ではなく故殺と主張。 / Daniel F… http://htn.to/w651CM at 01/24 06:44
nofrills Greensの連立離脱。このあとブライアン・レニハンが会見していた。あとFGのエンダ・ケニーがぐだぐだになってるらしい? / Greens pull out of Irish government after Brian Cowen … http://htn.to/t3Z2PU at 01/24 06:45
nofrills 英環境団体潜入工作:警察は「工作員が標的と肉体関係を持つことは禁止」と説明しているが、実際には、恋愛はプロ失格とされたが、「不特定多数の相手との関係」の戦術を使っていた、と元警察工作員が暴露。 / Undercover police … http://htn.to/meQWnh at 01/24 06:53
nofrills 要点:「国連は我々が違法なことをしたとの報告書を出したが、我々が我々自身を調査した結果、違法性は認められない」。 / Israeli soldiers fired at Gaza aid flotilla in self-defenc… http://htn.to/JVV8yS at 01/24 06:55
nofrills @ourmaninabiko Hi. Impressed by your blog. I'm wondering if I could translate&post it on my blog? Thx. at 01/24 07:18
nofrills @ourmaninabiko FYI I edited this page: http://togetter.com/li/92002 - with some of your tweets, thx! My blog is http://nofrills.seesaa.net/ at 01/24 07:20
nofrills ますます戯画騒動。 at 01/24 07:28
nofrills で、そこには「言ってもいないことを言ったことにされている」状態があるのだが(特にthe wrong kind of snowのもじりについて、パロディであることを理解していなかったがゆえの「誤訳」)、その点については何かなされているのか?(問いかけとか訴えかけではなく素朴な疑問) at 01/24 07:30
nofrills 「あなたとお話しするのは初めてなのですが、あなたが私について『あなたはこのトピックについて知らない』と断定されているのはなぜでしょうか」問題がいろいろなトピックについてあちこちで発生しているのが見える。 at 01/24 07:43
nofrills @ginkokobayashi おはようございますー。あびこの人には今、翻訳許可をいただくため連絡を取っています。あれは説明として最高です…。 at 01/24 07:45
nofrills @yokoaoki サシャといえばAli G! ユダヤ人中産階級のサシャが、パキスタン系ギャングスタに憧れて、ギャング語を喋り、あちこち突撃インタビュー。ノーム・チョムスキーのインタビューがかわいいです。http://youtu.be/fOIM1_xOSro at 01/24 07:52
nofrills この人すごいんですね。"The Arab and the Jew" in 1996 なんてのがある…ご両親がイラン出身でバハイの人。RT @yokoaoki: @nofrills イラン系のOmid Djaliliもいます。http://bit.ly/dL2ovB at 01/24 08:01
nofrills 小林さんの淡々とした説明を読んでお茶ふいた。RT @ginkokobayashi: 英国のジョークで、きついのはたくさんある。思わずチャンネルを変えることもある。汚物を口から出したり、あまりにも「くそ」とか「xxク」とか〔読んでいる方、すみません)のおもしろくない下ネタのとき。 at 01/24 08:04
nofrills これはすごく面白い。ネタにされているのは「イラン」「米国とイランとの敵対関係」「アメリカ人」「911」など。ロンドナー(両親はバハイ、亡命者か)のOmid Djalili via http://htn.to/Qn5gGt /
… http://htn.to/5VxEUL at 01/24 08:09
nofrills 悪魔の毒毒ブラックジョーク〜「IRAはネタにされてない」なんて、寝言ですわよ! | http://nofrills.seesaa.net/article/182205229.html at 01/24 10:00
nofrills @ourmaninabiko Thank you! :) at 01/24 10:20
nofrills @mobanama 私への問いかけ(マイルドな表現)は、これが終わったあとでした。 http://htn.to/pUg2LH at 01/24 10:25
nofrills @YukoAndHerCats Am translating OurManInAbiko's blog. Will be uploaded in the afternoon. Don't work too hard!! at 01/24 10:31
nofrills @yokoaoki 私もBrunoはちょっと…映画は見ていません。パレスチナの民生部門の人をいつもの手口で取材しておいて、映画では「テロリスト」と紹介したとかで、ドン引きしました。オミッドはもっと見てみようと思います。今まで見てなくて損した気分です。 at 01/24 10:35
nofrills @ourmaninabiko Oh, I was thinking the same, except for the choice of colour. White and white. Thanks. (Joke) at 01/24 10:37
nofrills 「BBCの謝罪」=制作者によって offensive と認定されたことになるので無理もないが、非公開にされとる…… http://youtu.be/5dgzszWlG6c at 01/24 10:59
nofrills こうやって「非合法コピー」を見るしかなくなるんですね。 @himagine_no9 @heatwave_p2p RT 見当外れの批判をした日本人の愚かさが、当該番組の検証性を自ら奪った。 RT …非公開にされとる…… http://youtu.be/5dgzszWlG6c at 01/24 11:15
nofrills @YukoAndHerCats 困りますよね…私も細部を確認したくなるかもしれないのですが。 at 01/24 11:16
nofrills ああ、忘れていた、悪趣味ジョークの最も顕著な例。 http://bit.ly/bjpkVI Offensive です。たぶん。警告したよ。 at 01/24 11:47
nofrills 【ブログ翻訳】「私は如何にして心配するのを止めてQIを愛するようになったか」(Our Man in Abiko) | http://nofrills.seesaa.net/article/182228183.html at 01/24 12:35
nofrills @ourmaninabiko Agent nofrills has uploaded this... http://bit.ly/gcqd0Z @YukoAndHerCats @ginkokobayashi @yukoaoki at 01/24 12:40
nofrills @ourmaninabiko It indeed is never-ending. My take on Saturday, from a linguistic pov: http://nofrills.seesaa.net/article/182001824.html at 01/24 12:53
nofrills 設計されたことと、成り行きの区別がつかないという現象は何と呼ぶのだろう。Aの事象について述べていたのが、「話の流れで」Bの事象について述べることとなった場合、「Aを語り、そしてBを語った」のであるが、そこに「因果関係」を見て「Bを語るためにAを語った」と決めつける心理。 at 01/24 13:01
nofrills BBC QIの件で、鉄道事情などについて詳しい説明を日本語化しました。 http://bit.ly/fDc5tg Many thanks to @ourmaninabiko for letting us to share. :) at 01/24 13:07
nofrills If you feel like watching something offensive, insulting, funny and British, here's my collection. Alan Partridge etc. http://bit.ly/hSph29 at 01/24 13:10
nofrills todo: 1) palestine papers 2) わかめさんへの返信が中途半端になっている件 at 01/24 13:21
nofrills #palestinepapers アルジャジーラ&ガーディアンが今日公開した中東和平資料。1999年から2010年の交渉議事録、各種メモなど1700点近く。今後26日(日本では27日)まで、連日順次公開。 /
Introducing… http://htn.to/qgnsb at 01/24 13:58
nofrills #palestinepapers アルジャジーラへのリーク文書、用語集。 /
Glossary: The Palestine Papers - The Palestine Papers - Al Jazeera English
http://htn.to/KbfZ2y at 01/24 14:01
nofrills #palestinepapers この記事は、わりと慎重な言葉遣いの中東専門筋も口々に「二ヶ国案終了のお知らせ」とツイートしていた。一番慎重な人で「少なくともPAのSaeb Erekatは政治的に終了」と。 /
"The bigg… http://htn.to/chRQEy at 01/24 14:06
nofrills 元々「英語」で書かれているものを、単に辞書に載ってる「語義・訳語」をあてはめただけのあまり洗練されていない(「話者の意味」を考えていない)「翻訳」で判断する人が多すぎる。「この場合、『○○』という表現は不適切だと思いませんか?」って、不適切なのは「日本語」だから。元は「英語」。 at 01/24 14:49
nofrills 「所変われば品変わる」とか「郷に入りては郷に従え」といった格言の空洞化の社会問題化が水面下で顕在化しているのではなかろうか。(「か」で韻を踏んでみた。おしゃれ。)(え at 01/24 14:52
nofrills 「作戦」ほど軍事的ニュアンスではないかも。参考: http://bit.ly/etjJqu RT @Artanejp: …日本政府に対してNATOの作戦により積極的な関与をするよう提案したとの(でいいのかな?)… http://bit.ly/hUOo1i #wl_jp at 01/24 15:06
nofrills おれ、手が空いたらこれ見るんだ・・・「冒涜法」に揺れるパキスタン、かなり不謹慎そうなコメディアン(YouTube投稿の「ブルカ女」で人気→テレビ番組出演)。芸歴10年以上。 / Pakistan's first TV satire s… http://htn.to/5qACEa at 01/24 15:13
nofrills [blog updated] 【ブログ翻訳】「私は如何にして心配するのを止めてQIを愛するようになったか」(Our Man in Abiko): 【前置き】諸君、私だ。今日は諸君に聞いてもらいたいことがある。われらが敏腕エー... http://bit.ly/frJ6P3 at 01/24 15:24
nofrills [blog updated] 悪魔の毒毒ブラックジョーク〜「IRAはネタにされてない」なんて、寝言ですわよ!: 「英国のジョークのセンス」について、私は「歩いている人を見れば何かネタを見つけて笑うし、自転車に乗ってる人を見れ... http://bit.ly/fVwOmh at 01/24 15:24
nofrills あのころ、連続してました。 http://reut.rs/ijpVcP 黄色いのだとキングズクロス脱線(原因:ポイントを切り替えたら線路が抜けてたらしい)かも http://bbc.in/dGaQI1 http://htn.to/CXucjp at 01/24 15:29
nofrills 何でこんなの、覚えていたのだろうか…何も考えずに浮かんだタイトルが、これ。RT @takapapacom: うっ、懐かしいフレーズ… RT @nofrills: [blog updated] 悪魔の毒毒ブラックジョーク〜… http://bit.ly/fVwOmh at 01/24 16:01
nofrills @takapapacom 次は「死霊の盆踊り」をもじって「資料の盆踊り」です。パレスチナ・ペーパーズ。(うそです) at 01/24 16:09
nofrills 「この種類のものは存在しない」と断言する極論に対し、「それは違う、この例がある」と事実を指摘することが、なぜ「価値観」の話になるのか。まったく意味不明の極み。 at 01/24 16:19
nofrills 例えば「手塚治虫のマンガには髪の毛の長い男は出てこない」と誤った断言がされているときに、「いや、出てきます、○○という作品の○○です」と指摘することは、単なる事実の指摘であり、何ら価値観を表さない。 at 01/24 16:20
nofrills そこに「価値観」を見出すのは、「こいつ、オレは手塚に詳しいんだぜって自慢したいんだな」と解釈しているとかいった事情がある場合。 at 01/24 16:21
nofrills ほんと、じゃまくさいな、このコード。 at 01/24 16:23
nofrills 「○○は人を見下している」と言語化する前に、「自分は見下されてる」と思って、それは何故かをほんの一瞬考えた方が建設的だ。。。ってのは、随分昔に「大人」から言われた言葉。 at 01/24 16:30
nofrills 『グアンタナモ』、Four Lionsの俳優リズ・アハメドは、ミュージシャンRiz MCでもある。 ♫ http://blip.fm/~112csn at 01/24 16:38
nofrills 「イスラムを笑う」という話で、なぜラシュディ…ラシュディってお笑いだっけ… at 01/24 16:38
nofrills @ourmaninabiko @mizukawaseiwa A friend once told me that joking was the way to grasp the reality bigger than he, to see how far he cld go. at 01/24 16:48
nofrills @takapapacom びっくりするほどつまらないと言われたのでどのくらいつまらないのかと思って見たのですが、ジャケくらいしか覚えてません。>死霊の盆踊り at 01/24 16:52
nofrills @mizukawaseiwa げに。英国の笑いって、「鏡」だと思うんです。今回の騒動は、アラン・パートリッジが「サンデー・ブラッディ・サンデー」をけなしているといってU2ファンが激怒した、というようなことかもしれないですね。 at 01/24 16:57
nofrills アッシャルク・アルアウサトに対し、米外交官が「レバノンでヒズボラに関係する人物が首相になったら、レバノンとの経済関係を切ることを検討する」と述べた。ワシントンからの公式声明なし。 / U.S. may cut economic ties… http://htn.to/bHNV5z at 01/24 17:02
nofrills 明確なつまらなさをありがとうございますw 「今、映画見てるんだよね」感が蘇りました。RT @takapapacom: ゾンビがくるりと輪を描いた、ほーいーのほい♪、っていうダジャレくらいつまらないw RT @nofrills: …ジャケくらいしか覚えてません。>死霊の盆踊り at 01/24 17:05
nofrills 自分たちの「ネタ」のための場で、自分に興味のない他人の「ネタ」など見たくない、という反発。かもしれない。何だろう、これ。逆マリー・アントワネット的な…「パンだけがほしい? ならパンもケーキもある場所に来なければよいではありませんか」。しまらないな。 at 01/24 17:13
nofrills 何かを示されると、もうそれだけで「押し付けられている」と感じる、という人はいたな。 at 01/24 17:16
nofrills 初めて聞きましたw 鍋底から平野レミが出てきてびっくりするほど手間のかからない料理を作り出す〜 @pjtlichtenthal @takapapacom RT 昔、タモリは「お鍋の〜底がまっかっか、昆布がくるりと輪をかいた、ほーいーのほい。底か〜らこ〜ちら〜が〜見える〜か〜い」… at 01/24 17:20
nofrills R4 Todayがコメディの話だというので手元作業終わらせて http://www.bbc.co.uk/radio4/ につないだら、テニスの話題になっているでござる。 at 01/24 17:31
nofrills ただの「事実の報告」に「思想」を読み取ってたら、会社(や役所など)で仕事できないじゃん。 at 01/24 17:49
nofrills 「多くの人」問題。翻訳するときも厄介な表現。 at 01/24 18:34
nofrills でもTwitterで「多くの人」と実感されるのは、多くの場合錯覚だったりする。英国の左派デモ(学費関連など)などをTogetterして、どのくらいの人数のどのくらいの投稿数で「多く」感じる(「みんな、そう言っているようだ」の状態になる)のかが体感的にわかった。 at 01/24 18:38
nofrills 急に光が来たので(QHK)。「シリアスなトピックをお笑いで取り上げるのが許せない」=太田光嫌いか at 01/24 18:57
nofrills Guardian contests attempt by MI5 and MI6 to ban disclosure of intelligence-related information in British courts この新聞は… http://htn.to/LPB4Kz at 01/24 19:35
nofrills Keep calm and carry on. RT @ststev: @ourmaninabiko ... it could be said that you are both the luckiest and unluckiest man alive. at 01/24 19:39
nofrills I thought the ME two-state solution was declared dead. What do they expect? at 01/24 19:41
nofrills つまり、「ファースト・ドイル絶対主義」放棄? [ /
UTV News - éirigí to stand in next election
http://htn.to/mcSn1H at 01/24 20:23
nofrills これかー。01/24 10:08で「崩壊」って…Greensが「連立離脱」したけど「政権崩壊」はしてない(閣僚がまだ7人残っているので内閣は倒れていない)。この状態を維持して週末に金融法(案)。 / アイルランドで連立政権崩壊 カウエン… http://htn.to/U4c8VF at 01/24 20:30
nofrills #wl_jp RT @ggreenwald: Juan Cole on Bradley Manning and the situation in Tunisia - http://is.gd/GEB7UY at 01/24 20:34
nofrills ジェリー・モリアーティの記事。同じ情報でもこの順番で並べられると見え方が変わる。//Its general secretary is Breandán Mac Cionnaith, who has spearheaded the ann… http://htn.to/mAqTfK at 01/24 20:42
nofrills Pakistani news channels reported that Sultan Amir Tarar, a legendary figure in the ISI, had been killed by militants i… http://htn.to/BCxgNp at 01/24 20:45
nofrills Added @chirpinator's #Tunisia and the #HannibalTV Controversy to Storybook. http://chirpstory.com/li/562 at 01/24 20:54
nofrills in startling interviews with Israeli filmmaker Nurit Kedar for her film Concrete, former soldiers have for the first t… http://htn.to/KKDvCE at 01/24 20:57
nofrills 聞こえてきたのが何の話かと思ったら、こういうことかー。アルジャジーラが「ウィキリークス・スタイル」の「情報受付窓口」をサイトに設置。 #wl_jp / About the Transparency Unit | Al Jazeera T… http://htn.to/Er1eBX at 01/24 21:05
nofrills 24日アル・クドゥスの報道。PLO執行委員会事務局長Abd Rabbo会見内容。「誰がリークの背後に」論、文書そのものは否定せず「今は情報の真偽を議論する時ではない」。また「ということは…領土交換の話が現実にあったと」 / 中東の窓 :… http://htn.to/dSkVfD at 01/24 21:19
nofrills Palestinians dismiss report as 'lies' - The Irish Times - Mon, Jan 24, 2011 http://htn.to/dYrU1e at 01/24 21:20
nofrills Palestine papers: live updates | News | guardian.co.uk http://htn.to/NH1PN9 at 01/24 21:21
nofrills パレスチナ・ペーパーズが出たあと、20分くらい置いて(ログ取得できなかった)30分間ほどのツイート集積。見直して気づいたが「イスラエル側」を明示したアバターがほとんどない。ただしRTだけしていた場合は消えてる / Chirpstory … http://htn.to/JgRwYh at 01/24 22:30
nofrills 突然リークされた中東和平資料 #palestinepapers | http://nofrills.seesaa.net/article/182302693.html at 01/24 22:31
nofrills 椅子から落ちた。見出し破壊力強すぎ。どうしようこれ。弟どこいった。30年前の真相は。ジーン・マコンヴィルは。 / Gerry Adams: 'I'm happy with who I am ... it's very importan… http://htn.to/A8FyBP at 01/24 22:51
nofrills ロシア、モスクワ、ドモジェドヴォ国際空港で爆発。10人死亡と現地報道(インタファクス)。via @alanfisher http://bit.ly/gHwKf9 http://twitter.com/AlanFisher/status/29541492875857921 at 01/24 23:14
nofrills パレスチナ西岸地区、ラマラ、今回の機密書類リークの主役アルジャジーラの事務所に怒った群衆が詰めかけた。暴力沙汰にはならなかった。 http://twitter.com/#!/AlanFisher/status/29531182852997120 at 01/24 23:16
nofrills ラマラのアルジャジーラに詰めかけた群集は建物内に入ってきたが、スタッフは無事。建物には落書きが残された。 http://twitter.com/#!/AlanFisher/status/29536459941744641 at 01/24 23:18
nofrills モスクワの空港、自爆。 at 01/24 23:18
nofrills SIMPLY WOW. "Yes, gays have often been the victims of prejudice. But they now risk becoming the new McCarthyites" By M… http://htn.to/uPcrmc at 01/24 23:22
nofrills モスクワの空港での事件。まだ情報量少ない。BBC News - Domodedovo blast: Explosion rocks Moscow's main airport http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-12268662 at 01/24 23:28
nofrills アブダビ発ヒースロー行のイテハド航空便、機内で乗客が何かをし(詳細不明)、現在、英軍タイフーン・ジェットに護衛され、スタンステッド(行き先変更)に向かっている。http://twitter.com/#!/Tom_Rayner/status/29545614576455681 at 01/24 23:33
nofrills やだ、死者数がどんどん増える at 01/24 23:44
nofrills @KiyomuTomita 記事のアップデートが頻繁ですね。最初に見た時は10行くらいだったのが増えていて、そこに「英外務省は英国人が…」と。30人でも十分にひどいのですが、これ以上拡大しませんように。 at 01/24 23:50
nofrills アブダビ発ヒースロー行き、イテハド航空機の件。機内で乗客(37歳英国人男性)が脅した(内容不明)→緊急事態→タイフーン戦闘機2機スクランブル→昼前にスタンステッドに着陸、男逮捕。怪我人なし。空港も平常通り /
Cambridge N… http://htn.to/vBb2rE at 01/24 23:54
※この記事は
2011年01月25日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。