さて、先日、アイリッシュ・タイムズがTwitterで「アイルランドのよいところ」の投稿を呼びかけ、50点のtweetsを記事として掲載した。
Ireland: the good stuff
http://www.irishtimes.com/newspaper/features/2010/1117/1224283516687.html
「お通夜や葬式がお祭り騒ぎになる」とか、「世間一般は六次の隔たりだと言うが、アイリッシュに限っては隔たりは二次」とか、「パブで『いや、俺はそろそろ』と言いつつ、『んでもおめーがもう一杯いくんなら俺も付き合わんでもない』と言うというお約束」とか、「(イングランドのテレビのニヤけた野郎には)発音不能の人名」とかいう感じのおもしろいものがずらずらと並んだ締めくくりの50件目が:
50 @colettecaddle Laughing at our misfortunes even when it looks like the boat might be .......... glug
乗ってる船が沈みかけているときでも、「いやア困ったことになりましたナ」的な話をネタに爆笑している、それがアイルランド人気質である、と。
……のはずが。
ここ数日、つまりすったもんだの末、カウエン首相がEUとIMFの「救済」を受け入れると発表してからは、アイルランドから笑いが聞こえてこない。抗議デモも「ミケンにシワ」とか「警官相手に一触即発」といった雰囲気だ(私が確認できた範囲では、デモってるのはシン・フェイン。この記事の写真とか)。
アイルランド人から、言葉を奪ったわけでもないのに、笑いが起きないなどという事態が生じることは、たぶんめったにない。言葉を使わせたら必ずお笑いになってしまうのがアイルランドだ。誰かが冗談を言わなくても、彼が冗談を言わないことがネタになる。誰かの冗談がスベっても、それがスベったことがネタになる。
それもそろそろ限界のようだ。ところどころ、笑いの要素が見えてきているような気がする。(「EUの支援を受けることになりそうだ」的なことを英メディアが書きたてるようになってから10日くらいか。)
例えば、財政再建4カ年計画(内容は増税、というか徴税対象の拡大と税率引き上げと、パブリックセクターの支出削減)のあおりを食うことになっている大学生(学費値上げ)の抗議行動では:
'NO fees, no cheese, no Fianna Fail TDs' -- that was the protest chant from hundreds of students who brought traffic to a standstill in Limerick city centre yesterday.
http://www.independent.ie/national-news/students-march-over-euro500-fee-hike-2434789.html
特に脈絡なく、例の「チーズ」が。(^^;)
アイルランド共和国の秘策は『チーズ給付』!!(ジョークではなく本当に!)
http://togetter.com/li/66643
あと、北アイルランドのベルファスト(こちらも厳しい公共事業カットにさらされている)では既に、Give a whistle! になってる(なんだかんだいって北アイルランドって基本的に明るいんだよなあ……)。もうちょっと時期がずれてたらゴルファーのマキロイの話が出てただろうな。
Cheer up folks! It’s not all doom and gloom
http://www.belfasttelegraph.co.uk/news/local-national/northern-ireland/cheer-up-folks-itrsquos-not-all-doom-and-gloom-15013336.html
ともあれ、現地からのフレッシュな情報は、Twitterの @thejournal_ie が充実してます。
※この記事は
2010年11月25日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【雑多にの最新記事】
- Twitterを「鍵アカ」にすると、「《検索したい語句》from:アカウント名」..
- "整理" されてしまった「翻訳・通訳のトビラ」の中身を、Web Archiveで..
- 美しかった。ひたすらに。
- はてなブックマークでわけのわからないスターがつけられている場合、相手はスパマーか..
- 虚構新聞さんの "バンクシー?の「『バンクシー?のネズミの絵』見物客の絵」に見物..
- 当ブログがはてなブックマークでどうブクマされているかを追跡しなくなった理由(正確..
- 東京では、まだ桜が咲いている。
- あれから1年(骨折記)
- Google+終了の件: 問題は「サービス終了」だけではなく「不都合な事実の隠蔽..
- 当ブログに入れている広告を少し整理しました。