Spiritual Groove by Tommy Gauthier and Antoine Dufour
Antoine Dufourを知ったのはblip.fmで誰かに教えてもらったことによる(誰かが勝手にかけていたのが自分のタイムラインに現れただけだったかもしれない)。「ロンドンでの30分」という曲だった。
Antoine Dufour - 30 Minutes in London
※この曲は、自分の中では、トラファルガー・スクエアから北へ歩いて、トッテナム・コートロードを経由してブルームズベリーに行く感じのイメージ(歩いて30分で行けるはず)。
彼のアルバムは何作もemusic.comに入っているので、私はそれらを順次DLして聞いているが、CDも買える。とりあえずamazonでリンクするけど、ウェブ検索すれば、amazon以外にも扱っているショップさんは見つかると思う。
![]() | EXISTENCE ANTOINE DUFOUR 関連商品 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
1. 30 Minutes in London
2. Song for Stephen
3. Reality
4. The Heart of the Matter
5. The Transcendent Mountain
6. Existence
7. Catching the Light
8. You and I
9. A Hiding Place for the Moon
10. Mother
11. The Hidden Moon
12. Ashes in the Sea
13. Into Your Heart
※ジャケのデザインにもうちょっとお金かければいいのに……。
で、数週間前にemusic.comが料金プランを変更し、昔からのユーザーの間で「ひどい値上げだ」と非難ごうごうになり(今年はこの系統の騒ぎが多くて疲れた)、8月にサブスクリプション継続のユーザーに15曲分プレゼントとかいうこともやっていたのだけれど、先日さらに「50曲分クレジットどうぞ」なんてメールが来ていて、「いやあ、急に50曲どうぞと言われても」なんてにやにやしていたら、実は値上げのときに「13曲以上のアルバムも丸ごと12クレジットでダウンロード」が導入されたのと同時に、「やたらと長い曲は1曲あたり1クレジットではDLできないし、アルバム丸ごとDLじゃないとDLできません」というシステムもこっそり導入されていて(例えばGYBE! の3曲いり63分のアルバムは、これまでは3クレジットでDLできたのに、今は9クレジット必要になっている)、何だかなあ、という気分になりつつも、ガラにもなくフィリップ・グラスなんぞ落としたりしている(Time Curve: Music for Piano by Philip Glass and William Duckworth, 演奏はBruce Brubakerで、これがすばらしい)。
今見てみたら、Tommy Gauthier and Antoine Dufourの新作も入っているので、これもあとでDLしようと思う。
http://www.emusic.com/album/Antoine-Dufour-Still-Strings-MP3-Download/11552658.html
このくらい成分補給すれば、何か出るようにはなるだろうと期待しつつ。。。
※この記事は
2009年09月09日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【音楽の最新記事】
- 「ネットの双方向性」とはそもそもどのようなものだったか、思い出させてくれる清涼剤..
- 突然亡くなったように見えたレミーの最後の日々。あの状態でこの飛ばしっぷりは、すご..
- 津波と楽器と、坂本龍一のオンライン・ストリーム
- 気楽に読めるトレント・レズナーのインタビュー(映画サントラの仕事と私、みたいな)..
- we7がインターネット・ラジオになった。
- And So I Watch You From Afar @ASIWYFA_BA..
- I'll Be Your Mirror
- だらだらと、「今回リークされた米外交文書について」書こうとして書けないということ..
- Gorillazの新作、The Fall全曲ストリーム開始 #lovemusic..
- 【訃報】ピーター・クリストファーソン(ヒプノシスのデザイナー、TG, P TV,..