さて、Blip.fmに広告が出ていたので、Radio UK Toolbarを入れてみた。これが、いちいちラジオのためにウェブページを開かなくてもいいという点で便利。
Toolbar Options(←RadioUKのボタンのすぐ右にあるドロップダウン・メニューから)で、天気予報とかeBayのボタンのような自分にとって必要でないものは外して、RadioUKの検索窓(これは外せないっぽい)、ラジオ・プレイヤー、各種便利リンク(まだよく見ていないが、いろいろ入っている)、RSS(ニュースサイトのRSS。プリセットはBBC, the Guardian, SKY News, the Daily Telegraph, Google News UK, YouTube UKの注目動画など)と、よくわかんないから残してある(「あとで見てみる」ために)Live TVのボタンだけにした状態でのキャプチャが下記。

※画像クリックで原寸大キャプチャを表示。
このツールバーを使うと、UKのラジオ、175局が簡単に聞ける。(ただし「175局」というのはサイトに書いてあるものをそのまま鵜呑みにしただけで、実際にツールバーにセットされているものを数えたわけではない。)


なお、[Media] からBBCの各局のラジオを聞くときは、BBC iPlayerの画面がオーバーレイ・ウィンドウで表示され、動作などはふつうのBBC iPlayerと同じ。(なお、BBC iPlayerはテレビはUKの外からは接続できないが、ラジオは制限なく聞ける。)BBC Radio 1なども、ツールバーの中のプレイヤーを使うより、こっちで起動させたほうが、使い勝手はよいかもしれない。
あと、世界各地のテレビが見られるLive TVのツールバーも同じところで開発・配布しているらしい。詳細は、Live TVのサイトにアクセスしてご確認を(映像再生は、私の環境ではWindows Media Playerになってます)。自分ではオンラインでテレビを見ないので入れていないけど(BBC Newsとガーディアンの記事のエンベッドのクリップを見るだけで時間一杯だし、アルジャジーラとかが見たいときはYouTubeにアクセスしたほうが早い)。
※この記事は
2009年04月22日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。
【todays news from ukの最新記事】
- 英国での新型コロナワクチン認可と接種開始、そして誤情報・偽情報について。おまけに..
- 英ボリス・ジョンソン首相、集中治療室へ #新型コロナウイルス
- "Come together as a nation by staying ap..
- 欧州議会の議場で歌われたのは「別れの歌」ではない。「友情の歌」である―−Auld..
- 【訃報】テリー・ジョーンズ
- 英国の「二大政党制」の終わりは、「第三極の台頭」ではなく「一党優位政党制」を意味..
- ロンドン・ブリッジでまたテロ攻撃――テロリストとして有罪になっている人物が、なぜ..
- 「ハロルド・ウィルソンは欧州について中立だった」という言説
- 欧州大陸から来たコンテナと、39人の中国人とされた人々と、アイルランドのトラック..
- 英国で学位を取得した人の残留許可期間が2年になる(テリーザ・メイ内相の「改革」で..