ガーディアンUSA部門記者ブログ経由で、バラク・オバマのflickrページ――私もflickr使ってるし、そういえばオバマがキャンペーンに使ってるって聞いた記憶はあるけど、今回初めて見た。
Obama for Americaの写真担当、David Katzさんが撮影した、開票速報から演説までの「舞台裏」の写真、90点。そんなに「凝った」写真はないのだけど、その場の空気が伝わってくるアルバムです。
Election Night 11-04-08
http://flickr.com/photos/barackobamadotcom/sets/72157608716313371/
Crative Commonsのライセンスなので(こういうところが徹底してるよね)、何点か貼り付けます。ていうか見たら貼り付けたい気持ちにさせられた! くーっ。
上に2枚並べたのは、写真の順番から判断して、たぶんジョン・マケインのスピーチがテレビで流れてるところだろうと思います。その前に、オバマが携帯電話で話をしているシーンがあって、それはマケインとの電話かもしれません。2点目の写真の女性はミシェルさんのお母さんではないかと思います(確認はしていませんが)。
セットではこのあと部屋で民主党のスタッフと一緒に撮影した写真や、シカゴの演説会場で楽屋入りするところの写真などもあり、3点目は演説後の壇上のオバマ夫妻。
で、何だかんだいって一番「好き」なのは、「オバマ、お義母さん、お母さん(ですよね)、バイデン」のこれ。バイデンのお母さんの表情(顔だけじゃなくて身体全体の)。en.wikipediaのJoe Bidenの項を見ると、お母さん、アイリッシュなのね。だからカトリックなのか。
*Pictures: David Katz/Obama for America. Licence: Creative Commons Attribution-Noncommercial-Share Alike
http://flickr.com/photos/barackobamadotcom/
各メディア一面のスキャン集:
http://flickr.com/photos/barackobamadotcom/sets/72157608682222340/
http://flickr.com/photos/barackobamadotcom/sets/72157608710265432/
「一面」はガーディアンの写真特集もありました。
http://www.guardian.co.uk/media/gallery/2008/nov/05/pressandpublishing?picture=339365861
ちょっと確認したいことがあって、en.wikipedia.orgのバラク・オバマの項に行ったら……いやなもの見ちゃった。リロードしたらリバートされてたけど。
Semi protectedのステータスになっててもこういうことあるんだ。
Bobby Sandsの項が、5月5日に荒らされてプロテクトかけられてたのは見たことあるんだけど、今回のオバマのはそれよりさらにひどい。
※この記事は
2008年11月08日
にアップロードしました。
1年も経ったころには、書いた本人の記憶から消えているかもしれません。