http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/northern_ireland/7964855.stm
On the topic of football, the deputy first minister gave an insight into his relationship with the first minister.
He revealed that Mr Robinson, a Spurs and occasional Chelsea supporter teased him whenever his favourite football team Manchester United lost.
"He sort of gloats about it which I don't like," he said.
"But I'm still confident that United will win the premiership this year and the probably the champions league as well, with Chelsea trailing behind them. Don't say that to Peter."
つまり、マーティン・マクギネスがマンUのサポで、スパーズ・サポ、時々チェルサポ(←え)のピーター・ロビンソンは、マンUが負けるとニヤニヤしてマクギネスにいらんことを言う、と。そしてマクギネスは「でも今年のプレミアはうちがいただきます。CLもいただきます。チェルシーよりうちが上です。あ、これはピーターには言わないように」と語った。
……何なんでしょう、この和気藹々ムードは。(@_@)
むろん、「北アイルランド和平」の「進展」を印象付けるための演出がかなり入っているとしても、この2人、20年前はひどく暴力的な形で敵対していたのであって……。まあ、20年前は「サッカーのサポ」もこんなに和気藹々とはしていなかったかもしれないけど。
というわけでこの記事、北アイルランド自治政府の正副ファーストミニスターが2人揃って、東ベルファストの小学校を訪問し、学童のインタビューを受けるというBBCの企画を報じるものなのですが、お茶ふきポイントはマンUだスパーズだチェルシーだだけではなくて……。
【続きを読む】
タグ:北アイルランド